タラソテラピー入浴剤/入浴料 リラックスと乾燥肌対策に!
マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン]
今回は弊社の、タラソテラピー入浴料「コート・ダルモール」をご紹介いさせていただきます。
清浄な海で知られる、フランス・ブルターニュのコート・ダルモール地方の満ち潮の海水から、潤い成分を抽出した高級海塩から作られています。塩化ナトリウムを大幅にカットしていますので、お肌にとてもマイルドです。効果は下記の通りです。
①しっとり潤いスキンケア効果
②解き放たれるようなリラックス効果
③入浴中から翌日まで続く長い温浴効果
タラソテラピー入浴料全般について言われることですが、下記のような効果的な方法で入浴しなければ、効果は低下します。この方法は日頃よりお世話になっている、ブルターニュのCEVA(海藻工業研究所)より教えていただいたものです。
① お肌にやさしい純石鹸でお身体を洗浄
(→ 潤い美肌・リラックス成分が皮膚に到達しやすくなる)
② お湯は体温程度から40℃までに設定
(→ リラックス感だけでなく皮膚上への成分の吸着も高まる)
③ 浴槽から出た後はシャワーを浴びずにタオルで拭き取る
(→ 皮膚上に吸着した成分の流出を防ぐ)
送料込みの価格は下記の通りです。
ブルターニュの高級海塩を使用した、他社さんのタラソテラピー入浴剤/入浴料をご購入された方は、お値段がリーゾナブルなことに気が付かれると思います。ですが充填剤などの余分なものを加えてかさを増やした、または中身の質を落とした製品ではありません。
優れたリラックス効果と潤いスキンケア効果に定評のあるコート・ダルモールを、ぜひお試し下さい。
【コート・ダルモール Q&A集】
Q1.コート・ダルモールと粗塩とは違いますか?
A・コート・ダルモールは、通常の粗塩とは全く異なるものです。海塩と呼ばれるものには、概して2種類のものがあります。1つは塩化ナトリウム(キッチンにあるもの)主体のものと、できるだけお塩を抜いて(脱塩)、潤いリラックス成分を高めたものです。ですから、高級海塩と称しているわけです。ちなみに、塩化ナトリウムは肌を乾燥させるデミリットがあります。
Q2.類似品に比べて、なぜコート・ダルモールは割安なのですか?
A.ご指摘のように、同じフランス・ブルターニュの高級海塩を使用した他社さんのタラソテラピー入浴料に比べて、小分け品以外は大幅に安価な設定です。割安であるというよりはコート・ダルモールの開発思想により、弊社は値段を高めに設定できない立場にあります。もともとコート・ダルモールは、補完・代替医療(西洋医学では対応しきれない分野での使用)を主目的として開発されました。確かな品質と潤い効果が認められて、既に複数の医療機関で使用されています。弊社は日本補完医療学会の正会員でもありますが、「医療は全ての人に平等であるべき。」という思想に基づき、コストダウンに努めています。
Q3.1回の量は、絶対30~40グラムでなくてはならないのですか?
A.この量であればほとんどの方が潤いを体感されるということもあり、30~40グラムと設定しています。しかしそれより少ない量だからといって、効果がないわけではありません。コート・ダルモールのような高級海塩の場合は、海外では一握り(10グラム)程度の使用でも充分と言われています。また医療機関にても、わずか10グラムの使用でも、お肌の潤いが改善されることも実証されています。効果をしっかりと実感していただくために、30~40グラムと節制したわけです。
Q4.追い焚き式や循環型の浴槽では、使用してはならないのですか?
A.硫黄主体の入浴剤ほどではないものの、水道水だけや防錆剤入りの入浴剤を使用した場合に比べ、コート・ダルモールのお湯は金属に負担を与えます。従いましてやむを得ず追い焚き式浴槽でご使用の場合はダメージを最小限にするために、ご入浴後は早めに、洗浄をされることをお勧めします。循環式の場合は構造が複雑でもありますので、メーカー様へお問い合わせ下さい。
タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン]
■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン]
タラソテラピーのアルガ・アイ 公式ホームページ [携帯/パソコン]
| 固定リンク
« 岩盤足浴(足の岩盤浴) 足楽(39,900円) スリム足楽(26,250円) 足の助や足楽をお持ちの方に! ダブル足楽は 86,100円 | トップページ | タラソパック(海藻パック/アルゲパック/アルゲマスク) 業務用フェイスパック・全身/ボディパック等 エステサロン業務用商材 »
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント