« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月

2011年8月31日 (水)

訪問エステにも最適!エステ用タラソパック・業務用海藻パック

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

もう季節は秋。そろそろお肌の乾燥などに入念なお手入れが必要となる、本格的なスキンケア・シーズンの到来です。 弊社のタラソパックのご導入されているエステティックサロン様、訪問エステ施術者様は、集客プランをいろいろとご検討のご様子です。

目新しくスキンケア効果の高い商材が、まだ見つかりませんか?

Masque_named01_4

もしそのようにお悩みでしたら、ぜひアルガアイのマスクダルモールシリーズのご導入を、ご検討下さい。マスクダルモールはもともとホームエステ用として開発されましたが、業務用タラソパックとしても、好評を頂いております。

アルガアイのタラソパック マスク・ダルモール シリーズ」は、フランス・ブルターニュのCEVA(海藻工業研究所)の学術協力を導入しながら、エステサロン様向けコスメ分野にとても強い化粧品工場で製造された、日本人向けのタラソパック(タラソテラピー海藻パック・アルゴテラピーパック)です。

Imageface15_3

ペーストを塗って剥がすタイプ(ピールオフタイプ)ですので、洗い流す必要がありません。ですから訪問エステの方にも、ご使用していただいています。ピールオフとは塗って剥がすタイプの意味で、お肌に負担を与えるピーリングは行いません。防腐剤無添加で、敏感肌用に仕上げています。ですからお客様のお肌を大切に美しくしたいとお思いの、エステサロン様には好適です。

マスク・ダルモールを新規ご導入されたエステティックサロン様のご動機は、「本格派で安全性の高いパックで、他店に差をつけたい。」という理由です。そしてコスト的にも優れていますので、量的にたくさん必要となる、お背中用のボディーパックとしても適しています。

Masque_named02

また、石膏パックをお探しのサロン様も、ぜひ一度マスク・ダルモールをお試し下さい。マスク・ダルモールには石膏(硫酸カルシウム)を原料に使用していますが、固まる際に発熱はしませんので、どうかご安心下さい。

「塗り重ねる施術]から「浸透させる施術」に替えることは、きっと利用者様の信頼獲得につながるはずです。ぜひアルガ・アイのマスク・ダルモール シリーズのご導入をご検討下さいませ。ただいま2種のタラソパックのお試しセットを、全国送料込みで1400円(税別)でご提供中です。

さらに2種のタラソテラピー入浴料をお付けした「タラソテラピーお試しフルセット」は、2000円(税別)でご提供中です。サロン内でマリンバス施術をとお考えの場合は、フルセットをお試し下さい。弊社独自の配合の上級タラソ入浴料の「ジャポネ」は、マリンバス施術者さまよりも、極めて高いご評価を頂いております。

 

パソコン用 サロン様向けタラソパック総合ページ

パソコン用 「ブリアン」のページ

パソコン用 薔薇配合 「ロゼ」のページ

パソコン用 商品一覧ページ

 

<< お願い >>

エステサロン様は、オンラインショップでは商品の閲覧に留めて下さい。ウェッブページやオンラインショップに掲載されていない商材もございます。アルガアイの業務用タラソパック・フェイスパックのご導入のご検討の際は、お気軽にお声をおかけ下さい。お店の状況に応じて、新規ご導入に無理がかからないような、プランをご提示させていただきます。

電話 0794475616(10:00~17:00 定休日:土日祝日)

 

なお、一般のお客様は、下記のリンクより、お入り下さい。

パソコン用 タラソパック総合ページ

 

<< 追記 >>

通常のタラソパックは、引き締め効果を主要目的とした、昆布(ラミナリア・ディギタータ)ベースの緑色海藻パックです。マスクダルモール(ブリアン)は、昆布の代わりにビタミンCを最も多く含む高級海藻のハリコドメルや、お肌に水分を与える豊潤海藻モイスチャラルガなどを贅沢に配合しています。、なお、さらにオーガニックローズを配合した「マスク・ダルモール ロゼ」は、アントシアニン色が強く、青紫色のタラソパックとなります。

このためにマスク・ダルモールには、とてもすぐれた保湿力があります。たとえば、いわるゆ「粉吹き」や「テカリ」は、極度なお肌の乾燥から発生する現象です。半日程度であれば、弊社の手作り化粧水キット「アクアダルモール」でも対応可能ですが、それ以上は難しいと思います。しかしマスク・ダルモールであれば、今までのモニター結果より、テカリや粉吹きに対して、長時間(3~5日程度)の効果が充分期待できます。

Imageface16_2

マスク・ダルモールのこの強力な保湿力は、開いた毛穴対策として働きます。ほお・目尻横や口周り、そして顎下(あご下)や首周りは、引締め海藻だけでも充分対応できます。しかし毛穴の開きを引き締めるには、それだけでは不十分です。毛穴の開きは、毛穴周りの乾燥が原因とされているからです。毛穴周りを潤し引き締めキレイにする効果は、マスク・ダルモールの最大の特徴のひとつです。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の防腐剤関連人気記事集》

パラベンより安全なフェノキシエタノール?

安全性が高いパラベンフリー化粧品?

キャリーオーバーとして隠れた防腐剤

防腐助剤 ブチレングリコールの危険性

化学防腐剤 1,2-ヘキサンジオールの危険性

ローズマリーエキスによる時間差肌トラブル

天然防腐剤 ヒノキチオールの安全性

天然防腐剤 ラデッシュエクストラクトとは?

天然防腐剤 カワラヨモギエキスとは?

天然防腐剤 グレープフルーツ種子とは?

防腐助剤 オーガニックエタノールの危険性

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

手作り化粧水専用ライブドアブログ

FACEBOOK

TWITTER

GOOGLE

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月30日 (火)

泡立ちのいい洗顔石鹸や洗濯洗剤の安全性や毒性/危険性

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

セッケンや洗剤に限らず、基本的に泡立つものには、脱脂力・洗浄力があります。ペットボトル入りのお茶を振ると泡立ちますが、それはお茶にも洗浄力・脱脂力があるということです。セッケンや洗剤の泡立ち・発泡力は、長所になる場合もあれば、短所として働く場合があります。

長所についてですが、たとえば洗顔時において、粒子が細かく粘り気がある泡は、たいへん重宝されているようです。手が直接肌に触れず、やさしく優しくお顔の汚れを落とせるからです。泡立っていない水滴・しずくレベルの液量では、手が直接お肌に触れてしまいます。

短所の部分として、前世紀では家庭から出る洗濯用合成洗剤の泡が、河川まで覆うようになり、大きな問題となりました。その後泡立ちが穏やかな界面活性剤が開発され、泡についての問題は解決されました。

しかし泡立ち力は、洗浄力と正比例はしません。ほとんど泡が発生しないのに、洗浄力が優れた洗剤もあります。弊社が今開発中のオーガニック洗剤も、泡が少ないわりには、強力な脱脂力があります。

ただし同じ洗剤を使用していて泡立ちが低下した場合は、洗浄力が低下したといえます。たとえば洗濯が進むにつれて、洗濯機内の泡立ちが少なくなっていくことが、それに当てはまります。

このような記事を書かせていただいたのは、泡立ちを求める余り、お肌や身体または生命を、危険にさらしている可能性があるからです。つい最近アトピー性皮膚炎の患者さん団体からいただいた会報には、洗浄力(洗浄剤の本質)が上がるわけでもないのに、余分な添加剤を入れてまで泡立ち力を高めるのは好ましくない旨が、記述されていました。

私もいろいろな石鹸を試しましたが、とくに高級品でなくとも良質な無添加の純石鹸であれば、細かくキレイな泡がでるものがいくつかあります。こういった良質な純石鹸を試さないまま、いろいろな添加物が入った高価なセッケンのみを使用している方が、意外と多いのです。高価で泡立ちの良いセッケンのほうが、美しくなれるという錯覚は、捨て去るべきだと思います。純石鹸のリストについては、過去のブログをご参照いただければ幸甚です。

今般の小麦加水分解成分によるアナフィラキシーアレルギー事故の被害に遭われた方々は、大変お気の毒であり、美容業界に携わる私ととしても、心よりお見舞いを申し上げます。そして私も他社さんごととは思わずに、安全性に関しては、いつも高い志を維持していきたいと、意をあらたにしているところです。

そしてこれは余談ですが、過去のブログ(美白を求めすぎて・・・)でも記述しましたが、やはりコスメ・化粧品メーカーは、グリチルリチン酸2K(グリチルリチン酸ジカリウム)の処方には、細心の注意をはらうべきだと思います。この成分は使い方によれば有益な成分でもありますが、医薬部外品として高配合される場合には、注意が必要です。(使う側は、お医者さんの指導のもとでの使用が無難だと、アルガアイは考えます。)

グリチルリチン酸2Kには、アレルギーを抑え込む働きがあり、その目的で化粧水等に配合されるわけです。ですから、致命的なアレルギーを誘発する成分と一緒に配合すると、消費者の皆さんのアレルギー症状(目や皮膚のかゆみ・鼻炎症状等)の自覚が遅れ、より重篤な状態におちいる危険性が危惧されます。

厚生労働省等所管の関係機関で、このあたり危険性もしっかり考察・解明され、より安全な消費社会ができることを、アルガアイは望みます。

 

公式サイト内の類似記事

アメブロ内の関連記事

はてなブログ縮小版記事

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連人気・新着記事集》

ピールオフパックとピーリングパックの違い

アルゲパックとは? アルゲマスクとは?

アルゴトリートメントとは?

フランス・ブルターニュ産の海藻情報

化粧水は弱酸性が優しい?

融雪剤と同質の超安価なニガリ入浴剤

グリセリンとは? 濃グリセリンとは?

純度99%グリセリン配合は高保湿?

USDAオーガニックコスメの実態

純石鹸のメリットと選び方

オーガニックコットンパフで美肌効果?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

手作り化粧水専用ライブドアブログ

FACEBOOK

TWITTER

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月27日 (土)

タラソパック/アルゲパック あご下(顎下)・首まわりもスッキリ引締めて綺麗に! エステサロン業務用&おうち美容/ホームエステ用

Masque_named01_4

シートタイプのフェイスパックに比べて、アルガアイのタラソパック(海藻パック) ”マスクダルモール”の大きな特徴は、お顔以上に気になる顎下や首回りにもほぼ100%密着して、綺麗に引き締まり潤います。   

Masque_named02

アルガアイのマスクダルモールは、石膏パック/モデリングパックの利点も兼ね備えた、塗って剥がすタイプの本格派タラソパック(アルゴテラピーピールオフマスク)です。顎下・首周りの引き締め効果には、業務用として使って下さっているエステサロン様よりも、高いご評価を頂いております。      

Imageface15_3

これから季節は、お肌の乾燥が気になる秋へと移ろいます。テカリをおさえ毛穴を引き締めるまでの高い保湿力も持ち合わせたアルガアイのマスクダルモールを、ぜひお試しください。 

Imageface16_2

2種類のタラソパックの小分け品お試しセットを、ただいま全国送料無料1400円(税別)でご提供中です。

Masquespset01_2

さらに2種のタラソテラピー入浴料をお付けした「タラソテラピーお試しフルセット」は、2000円(税別)でご提供中です。お顔や首周りだけでなく、全身もすべすべキレイに! 

 

タラソパックのページ

パソコン用製品一覧ページ

業務用・エステサロン様用ブログ

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 化粧品成分編》

エチルヘキサン酸セチルで額がブヨブヨ?

BG-ブチレングリコールとは?

プロパンジオール vs プロピレングリコール

低分子ヒアルロン酸の誤用で顔カビに!

美白効果を求め過ぎてデコボコ肌に!

グリチルリチン酸2Kのメリットとデメリット

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ?

天然界面活性剤とは?

 

《公式サイト内の人気記事 ファンデ編》

ファンデ直塗りですっぴん美人に!

ファンデーション自体にUVカット効果あり!

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 5日 (金)

低分子ヒアルロン酸の使い過ぎでお顔にカビが生える危険性

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ]       

 

最初にお断りしておいきますが、低分子ヒアルロン酸を使用したコスメ・化粧品の悪口を言いたいために、この記事を書いているわけではありません。低分子ヒアルロン酸自体はとても素晴らしい素材であり、開発者の日々たゆまぬ努力の成果でもあります。しかし使い方が不適切であった場合にはダメージを受けることや、お肌に合わない場合があることも、知っておく必要があります。 
 
ヒアルロン酸とグリセリンを保湿剤として化粧水に配合するのは、とてもポピュラーな処方です。これら2つの成分の相性はとてもよく、良好な保湿効果が得られるからです。しかしヒアルロン酸がお肌に合わず、お肌にダメージを与えることがあります。通常のヒアルロン酸は肌への浸透は小さいと言われていますので、肌バリアが万全でない方には、さらにリスクが高まるわけです。
 
弊社アドバイザー医師の北博美先生(奈良県三郷町 医療法人やわらぎ会理事長,代替医療では超有名な先生)によれば、とくにアトピー性皮膚炎の患者さんは、要注意のようです。言い換えれば、ヒアルロン酸で得られる保湿効果よりも、ヒアルロン酸によって不具合が生じた時のダメージが大きいというわけです。私自身もヒアルロン酸は、お肌の潤いに不可欠とは考えておりません。
 
そういうわけで弊社が化粧水を開発する際も、高い安全性を確保するためにヒアルロン酸を除外したわけです。幸いにも先生によれば、グリセリンは安全性が高いため、弊社はグリセリンと海洋成分(海塩)で化粧水として機能を高めるように研究し、防腐剤や化学物質に敏感な方用のローション(手作り化粧水キット)を発案したわけです。
 
このヒアルロン酸の分子を細分化して、さらに肌への浸透力を高めたものが、スーパーヒアルロン酸などとも称される、低分子ヒアルロン酸です。ただし最近は高分子ヒアルロン酸から分解するのではなく、微生物による合成によるものがほとんどのようです。できあがったヒアルロン酸の大きさを選別して、通常の(高分子)ヒアルロン酸、低分子ヒアルロン酸、超低分子ヒアルロン酸などのグレードの、化粧品原料ができあがるわけです。ですから超低分子ヒアルロン酸や低分子ヒアルロン酸は、安価なヒアルロン酸ともいえるでしょう。

 

この低分子ヒアルロン酸は分子が小さいためにお肌での浸透性に優れていて、お肌がもちもち潤う高性能原料です。しかしたくさん使うと、潤い過ぎます。そして潤い過ぎると、予期せぬ肌トラブルが生じます。角質層内の水分量が高くなりすぎて、真菌(カビ)の温床になってしまうことがあるようです。
 
弊社はちょくちょく百貨店さん等で実演販売をさせていただきますが、お客様からスキンケアについてよくご相談をいただきます。最近よく聞くのが、低分子ヒアルロン酸を使用したスキンケア製品や、低分子ヒアルロン酸を使用した、自作の手作り化粧水による肌トラブルです。化粧品に頻繁に使用し始めたのはごく最近のため、ネット上での事故情報は少ないですが、これからは増えてくるのではと思われます。
 
そのお客様はナチュラルコスメ志向で、美肌成分を購入して、本をみながら手作り化粧水をお作りになられていました。ある時インターネットで販売されていた低分子ヒアルロン酸にひかれて購入し、さっそく使い始めたわけです。その潤い効果は抜群で、欲張りになってもっと潤いたいと思い、低分子ヒアルロン酸の濃度を高めたそうです。
 
そうしているうちに、お肌に異常が現れ始めたそうですが、低分子ヒアルロン酸が原因とはわからずに、そのまま使い続けたそうです。そしてとうとう異常が顔じゅうに広がり、お医者さんに駆け込みました。お医者さんの見立てでは、お肌の水分量が多くなり過ぎて、顔が水虫だらけ(ご本人の表現)になったそうです。カビ(真菌)の一種である白癬菌がお顔に生えた状態で、いわゆる「タムシ」という皮膚病です。

 

低分子ヒアルロン酸との直接因果関係は不明ですが、その後お医者さんからは「アトピー性皮膚炎」の発症も告げられて、使用する保湿剤も制限され、かなりの長期間もの苦しい時を過ごされたようです。幸いにもお店でお会いした時は、皮膚炎がわずかに見受けられる程度まで、症状は落ち着いていましたが・・・。
 
化粧品を使用する際に絶対注意しなければならないことの一つは、お肌に異常が生じたりお肌に合わないと思ったら、迷わず使用を中止することです。
 
① 高価な化粧水だったから・・・。
 
② 防腐剤も天然だったから・・・
 
お肌に異常があらわれていても使い続ける理由で、上記の2つが多いようです。
 
① 価格と安全性は、正比例しません!
 
「天然=安全」は幻想です!

 
低分子ヒアルロン酸が配合されたローション等を適切に使用していて、良好な使い心地であれば何ら問題のないことであり、むしろお肌がとてもみずみずしくキレイになるかもしれません。しかしお肌に合わない時は、勇気をもってやめることが肝要です。引き際を誤れば今回のお話のように、重篤なダメージにさえつながりかねないと、アルガアイは考えます。

公式サイト内のオリジナル記事

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連人気・新着記事集》

ピールオフパックとピーリングパックの違い

アルゲパックとは? アルゲマスクとは?

アルゴトリートメントとは?

フランス・ブルターニュ産の海藻情報

化粧水は弱酸性が優しい?

融雪剤と同質の超安価なニガリ入浴剤

グリセリンとは? 濃グリセリンとは?

純度99%グリセリン配合は高保湿?

USDAオーガニックコスメの実態

純石鹸のメリットと選び方

オーガニックコットンパフで美肌効果?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

手作り化粧水専用ライブドアブログ

FACEBOOK

TWITTER

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 3日 (水)

珪藻土(ケイソウ土)を使用した本格派タラソパック アルガアイ マスクダルモール 年齢肌対策 帯状毛穴対策にも!

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページへ]        

 

毛穴と毛穴の間のお肌が弛んでお肌に無数の溝ができる状態が、帯状毛穴と呼ばれています。年齢を重ねると、お顔だけでなく手の甲などにも、帯状毛穴がでてきます。手の甲にもう一方の掌をあてながら手首のほうに軽く引っ張ると、細い無数の溝ができます。毛穴と毛穴の間にできた小さな溝が、毛穴と一体化した溝を作り出します。この帯状毛穴ができてくるようになると、皺(しわ)や弛み(たるみ)・法令線(ほうれい線)が気になりだす年齢肌と言われています。   

Masque_named01_4

アルガ・アイのこれまでの経験によれば、この帯状毛穴に対抗するためには、開いた毛穴と弛んだお肌全体を、しっかり引き締める必要があります。同じ「引き締め効果」でも、お肌全般に対するものと毛穴に対するものは、違ったものです。

Imageface15_3

まずお肌全体の引き締めは、ラミナリア・ディギタータ(昆布)等の渇藻に含まれるフロロタンニンや海洋ミネラルで、比較的簡単に引き締まるでしょう。これはほとんどの、海藻パックで対応できると思います。しかしコンブ目やヒバマタ目の海藻だけで、毛穴を引き締めることは困難です。なぜなら毛穴の開きは、お肌の乾燥が原因だからです。

マスク・ダルモールには、昆布のかわりに美肌効果が高い海藻ハリコドメルを引き締め成分として配合し、さらにお肌に水分を与える豊潤海藻モイスチャラルガをブレンドしています。ですから通常の昆布ベースの緑色海藻パックとは、まったく違ったお肌の仕上がりとなります。

Masque_named02

なおアルガアイマスク・ダルモール シリーズは、フランス・ブルターニュの海藻工業研究所(CEVA)の学術協力を得ながら開発された、日本人用のタラソパックです。お肌がキレイになる以前に安全が大事なため、過去にアレルギー報告のある海洋植物は、一切除外しています。美肌効果も安全性も高く確保されているので、堅実な施術をされるエステティックサロンさまより、とても好評をいただいています。

Imageface16_2

ホームエステ用の顔パックをお探しの方、美顔効果の高いフェイシャルパックで他店に差をつけたいエステサロン様は、ぜひ一度マスク・ダルモール シリーズをお試し下さい。ただ今お一人さま1回限り、2種セットを送料無料で販売しています。

Masquespset01_2

そのほかの詳細は、下記リンクよりご確認いただけます。

 

海藻パックのページ

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 化粧品成分編》

エチルヘキサン酸セチルで額がブヨブヨ?

BG-ブチレングリコールとは?

プロパンジオール vs プロピレングリコール

低分子ヒアルロン酸の誤用で顔カビに!

美白効果を求め過ぎてデコボコ肌に!

グリチルリチン酸2Kのメリットとデメリット

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ?

天然界面活性剤とは?

 

《公式サイト内の人気記事 ファンデ編》

ファンデ直塗りですっぴん美人に!

ファンデーション自体にUVカット効果あり!

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パラベンより安全なフェノキシエタノール? うつ病発症の原因/危険性が疑われるインクや化粧品成分 印刷業にうつ病患者が多い原因?

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページへ]      

 

化粧品に配合される防腐剤として、「フェノキシエタノール」と「パラベン」がよく比較されます。フェノキシエタノールよりパラベンが危険だとする意見の根拠は、パラベンが指定成分であったという理由が大半です。  

指定成分とは、かつて定められていた制度によるもので、その成分を含んだ化粧品はそれなりの毒性があるので、消費者は認識して使いなさいという、国からの注意喚起がなされていた成分です。長期間使用してもある程度の安全性が保たれるように、配合量も厳しく制限されていています。 

指定成分の表示が義務付けられていた時期は、化粧品の成分は全て表示する義務はありませんでした。現在では法律がかわり、「全成分表示」が義務付けられています。そのためその時期の指定成分は、現在では「旧指定成分」と便宜上使用されています。

その頃は化粧水等コスメに、防腐剤としてフェノキシエタノールは使用されていませんでした。もしその時期に防腐剤として使用されていたなら、指定成分となっていた可能性は高いでしょう。

以上のことから、パラベンが旧指定成分が故に、フェノキシエタノールより毒性が高いなどと、言えるはずがありません。

その他にフェノキシエタノールを安全だとする理由として、玉露から得られる天然由来成分だからとする主張もあるようです。それであれば、シイタケが作り出すホルマリンは安全といえることになります。

シイタケは通常、加熱処理して食します。そうすればホルマリンも、飛んでしまうわけです。玉露も同じです。生の玉露の茶葉を食するなどと、聞いたことがありません。

以上のように、「パラベン=危険,フェノキシエタノール=安全」だと主張する意見には、論理的な破綻があるわけです。

弊社の経験では、パラベン配合化粧品のほうが、安全性が高いようです。弊社は手作り化粧水の材料や容器を販売している関係上、低刺激性のコスメをお求めのお客様やお肌が弱い敏感肌のお客様より、さまざまな情報を頂戴します。そういったお客様で、下記のような体験をされた方は、とても多いのです。

パラベン配合化粧品で問題がなかったが、フェノキシエタノール配合商材に切り替えたら肌荒れが生じた!

決してパラベンを擁護するつもりはありませんが、パラベンには一定の安全性が確保されていることは、まず間違いのないことでしょう。食品添加物としても、パラベンには長い歴史があります。いっぽうフェノキシエタノールは経口摂取すると猛毒のため、食品への添加は一切禁止されています。

そしてもうひとつ、フェノキシエタノールは揮発成分であるという、大きなデメリットがあります。フェノキシエタノール配合コスメをお子さんや赤ちゃんの近くで使うと、とても危険です。とくに喘息等の気管支の疾病がある場合には!

その他、フェノキシエタノール配合コスメで電車や社内でのメイクは、周囲に迷惑をばらまきます。とくに気管支が丈夫でない方や化学物質過敏症の方々にとってては、とんでもない苦痛となり得るでしょう。

なお、フェノキシエタノールはエタノール(アルコール)とは、まったく別の物質となります。エタノールはお肌に刺激を与えたり乾燥肌に導く程度です。しかしフェノキシエタノールには胎児への危険性や環境ホルモンの疑いも、出てきているようです。

弊社からのご提案は、せめて妊娠中や授乳期の間だけでも、手作り化粧水に切り替えることです。その際にはぜひ弊社の、アクア・ダルモール77をご検討頂ければ幸甚です。

 

公式サイト内のオリジナル記事

アメブロ記事

はてな記事

Blogger記事

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 化粧品成分編》

エチルヘキサン酸セチルで額がブヨブヨ?

BG-ブチレングリコールとは?

プロパンジオール vs プロピレングリコール

低分子ヒアルロン酸の誤用で顔カビに!

美白効果を求め過ぎてデコボコ肌に!

グリチルリチン酸2Kのメリットとデメリット

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ?

天然界面活性剤とは?

 

《公式サイト内の人気記事 ファンデ編》

ファンデ直塗りですっぴん美人に!

ファンデーション自体にUVカット効果あり!

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »