« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月30日 (金)

手荒れ・あかぎれ・ぱっくり割れの防止 まずは脱・合成洗剤!

A_masqued

タラソパック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

<前置き>

 

手荒れや手が異常にふやける&皮がむける症状の防止に関する事は、「手荒れ&手の異常なふやけ防止のまとめ2013冬」にまとめました。ご参照下さい。

 

<以下本文>

 

 

 

過去の記事でも書きましたが、アルガアイの過去の経験では、どんなに優れたスキンケア製品であっても、合成洗剤を使わないことが、全てに勝ります。わざわざ合成洗剤でお肌を荒らして、その後に保湿剤でいたわるのは、一貫性がありません。

 

またそのようにされている多くの方は、石鹸に優れた油脂の分解能力があることを、あまり体験さておられないようにお見受けします。皮脂や食品の油脂を含む動植物の油汚れは、セッケンで充分に落ちます。セッケンが対応できないのは石油系油で、その時はじめて合成洗剤(合成界面活性剤)が必要となります。これは洗浄技術の基本中の基本ですが、一般家庭ではあまり実践されていないのが実情です。

 

石鹸の最大の弱点は、ミネラルと結びつき「金属石鹸」をつくることにあります。しかしそれは逆に、お肌への低刺激性へとつながります。皮膚に含まれるカルシウム等のミネラルが石鹸と結びつくため、それ以上セッケン成分がお肌に奥深く浸透しないわけです。しかし合成洗剤は比較的ミネラルに左右されず、肌バリアを破ってセラミドを侵して、皮膚を突っ切っていきます。

 

そうすると乾燥性敏感肌になったり、手湿疹(主婦湿疹)、そしてひどい場合は炎症や「あかぎれ」や「ぱっくり割れ」に悪化したりするわけです。(ひどくなった場合はお薬か、お医者さんで診察してもらいましょう。)

 

台所石鹸はもちろん、浴用の石鹸もすべて、お肌にやさしい純石鹸にされてみて下さい。第一に肌にやさしい洗浄剤、第二に優れた保湿剤、それがアルガ・アイのスキンケアの基本理念です。

 

公式サイト内の同内容の記事[携帯/パソコン

 

 

 

Trial_bunchu01

 

タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

 

 

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

 

公式サイト内の拡大図

 

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

 

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

 

 

 

《人気ブログ&アクセス急上昇ブログ》

 

●美白求め過ぎお肌凸凹 -グリチルリチン酸2K [携帯 /パ ソコン]

 

●化粧品の防腐対策アレコレ [携帯 /パソ コン]

 

●天然由来成分は安全?化粧品編 [携帯 /パソコン]

 

●ローズマリーエキス等天然防腐剤は安全? [携帯 / パソコン 

 

●パラベン vs フェノキシエタノール [携帯 /パ ソコン]

 

●アレルギーテストとは?  [携帯 /パソコン ]

 

●乾燥性肌 vs 混合肌 vs 脂性肌  [携帯 /パ ソコン]

 

●加水分解小麦アレルギー事故 [携帯 /パ ソコン]

 

●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔にカビ [携帯 /パソコン]

 

●化粧水は弱酸性がお肌に優しい? [携帯 /パソコ ン]

 

 

 

Algai2013tm

 

タラソテラピーのアルガ・アイ 公式ホームページ [携帯/パソコン

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月28日 (水)

クレンジングオイル等のメイク落としでかぶれる敏感肌に!

A_masqued

タラソパック マスクダルモールのご紹介ページへ] 

 

合成界面活性剤が配合されたクレンジングオイルでしっかりメイクを落とさないと、毛穴に汚れが詰まってたいへん・・・。でもダブル洗顔をすると、お肌が乾燥して強烈なほどつっぱったり、場合によってはお顔のあちらこちらに、ブツブツ・ポツポツ炎症ができたり・・・。(もちろんひどい状態の場合は、お医者さんで診察を受けましょう。)

 

このようなことでお悩みの女性は、たいへん多くいらっしゃいます。それなりに化粧をしながら、お肌への負担を大幅に軽減しようと言うのが、今回の記事のテーマです。

 

化学物質過敏症(CS)という病気の患者さんが、最近猛スピードで増えてきています。病名が示すとおり、化学物資に弱い患者さんです。患者さんは、まずメイクはできません。化粧品に含まれる化学物質に、敏感に反応してしまうからです。しかしメイクができない分、患者さんのお肌は、驚くほどキレイなわけです。

 

11/28付け日経ウーマンオンラインの記事に、「女性のすっぴんに幻滅した」が男性の6割、8割以上の男性が「女性のすっぴんが好き」、9割が関心ありと題した記事があり、ちょっとした話題になりました。

 

以上のことから、イチバン効果的な方法は、メイク(化粧)をやめてしまうことです。といっても、そうもいかないのが実情です。またここで締めくくってしまっては、もともこもありません。アルガアイからのご提案は、乳液&化粧下地クリーム(プライマー)省略による、ナチュラルメイクです。

 

アルガ・アイ自慢の「アクア・ダルモール77」は、日本アトピー協会の会報でも紹介された、化粧水キットです。化学/天然防腐剤無添加としているために、ご家庭で作っていただく、手作り化粧水キットとしました。また肌デトックスを低下させる、グリチルリチン酸2K(グリチルリチン酸ジカリウム)は、不使用です。

 

アクア・ダルモール77の最大の特徴は、化粧下地クリームやプライマーを塗らなくても、しっかりパウダリーファンデーション(パウダーファンデーション)はお肌に落ち着くことです。化粧下地を塗れば、基本的にはダブル洗顔が必要となります。

 

化粧下地クリームは、なかなか純石鹸だけでは落ちません。もし純石鹸だけで洗った場合は、ヌルヌル・ベトベト感と汚れが残ったりします。また化粧下地で、お肌がかぶれるケースも、多々あるようです。そこで下地クリームを省略することで、2つの意味でお肌に優しいわけです。

 

「オールインワン」ではなく「シンプルワン」!

 

これがアクア・ダルモール77の、美しいすっぴんづくりのコンセプトです。

 

これは洗顔に限らず、世の中における洗浄の基本ですが、皮脂を含む動植物の油脂は、石鹸でキレイに落ちます。合成洗剤は、まったく必要はありません。しかし鉱物脂(石油系)の場合は石鹸では対応が難しく、合成界面活性剤(合成洗剤)が必要となります。この基本をおさえておくと、お肌に過度な負担をかけないですみます。

 

ですからファンデーションも、極力鉱物油不使用を選択されたほうが、純石鹸だけの洗顔でも、充分対応できます。ぜひアルガ・アイのアクア・ダルモール77で、お肌にやさしいスキンケアライフを、目指されて下さい。

 

ただ今、返金保証実施中!

 

万一ご満足いただけない場合は、返品可能です。「乳液や下地クリームを省略できない」といった高度なご要求を満たせない場合でも、返品をお受けいたします。

 

ただ今、タラソ入浴料セットも販売中!

 

アクア・ダルモール77をご購入された多くの客さまが返品をまったく考えておられないことから、返品保証のかわりに2つのタラソ入浴料をお付けしたセットの、販売も開始しています。なお弊社の上級タラソテラピー入浴料「コート・ダルモールジャポネ」は、日本を代表するタラソテラピー リゾートホテル様に最上のタラソテラピー入浴料と評され、タラソ施設で施術業務用にも使用されている、弊社自慢の製品です。

 

アクア・ダルモール77をぜひお試しください。

 

 

 

■ 手作り化粧水キットのページ[携帯用/パソコン用/スマホ用

 

■ 製品一覧ページ[携帯用/パソコン用/スマホ用

 

■ オンラインショップ[携帯用/パソコン用]

 

  

 

Trial_bunchu01

 

タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

 

 

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

 

公式サイト内の拡大図

 

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

 

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

 

 

 

《公式サイト内の人気記事》

 

●粉吹き肌にクリームは有効? [携帯/スマホ・パソコン

 

●グリセリンとは? 濃グリセリンとは? [携帯/スマホ・パソコン

 

●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /スマホ・パソコン]

 

●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/スマホ・パソコン

 

●化粧品の防腐剤 パラベン vs フェノキシエタノール [携帯/スマホ・パソコン

 

●無添加化粧品の甘いワナ [携帯 /スマホ・パソコン]

 

●ローズマリーエキスによるアレルギーの危険性 [携帯 /スマホ・パソコン

 

●アレルギーテストとは?  [携帯 /スマホ・パソコン ]

 

●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔が水虫に [携帯 /スマホ・パソコン]

 

●化粧水は弱酸性がお肌に優しい? [携帯 /スマホ・パソコン]

 

●それはホントに天然界面活性剤? [携帯/スマホ・パソコン

 

●BG - ブチレングリコールとは?[携帯/スマホ・パソコン

 

 

 

Algai2013tm

 

タラソテラピーのアルガ・アイ 公式ホームページ [携帯/パソコン

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月26日 (月)

いちご鼻対策(テカリ対策+毛穴対策)に優れた美肌効果! アルガアイの業務用フェイスパック ブライダルエステ業務用商材

Masque_named01_4 

 

アルガアイのタラソパック マスク・ダルモール シリーズ」は、業務用タラソパックとしては本格派と、エステサロン様から好評をいただいています。ペーストを塗って剥がすタイプ(ピールオフタイプ)のため、洗い流す必要がありません。訪問エステにも、好評です。   

ク・ダルモールを採用して下さっている、エステティックサロン様の動機です。お背中用のボディーパックとしても、使用していただけます。

マスクダルモールは一般的な、ありきたりの昆布ベースの緑色海藻パックではありません。アルガアイは昆布(ラミナリア・ディギタータ)の代わりにビタミンCを最も多く含む高級海藻のヒマンタリア・エロンガタや、お肌に水分を与える豊潤海藻などを配合し、肌色のタラソパック「マスク・ダルモール ブリアン」に仕上げました。なお、さらにオーガニックローズを配合した「マスク・ダルモール ロゼ」は、アントシアニン色がとても強く、青紫色のタラソパックとなります。 

 

Imageface15_3 

 

このためにマスク・ダルモールには、とてもすぐれた保湿力があります。たとえば、いわるゆ「粉吹き」や「テカリ」は、極度なお肌の乾燥から発生する現象です。半日程度であれば、弊社の手作り化粧水キット「アクア・ダルモール」でも対応可能ですが、それ以上は難しいと思います。しかしマスク・ダルモールであれば、今までのモニター結果より、テカリや粉吹きに対して、長時間(3~5日程度)の効果が充分期待できます。 

マスク・ダルモールのこの強力な保湿力は、毛穴の開きにも対応しています。ほお・目尻横や口周り、そして顎下(あご下)や首周りは、引締め海藻だけでも対応できます。しかし開いた毛穴を引き締めるには、それだけでは不十分です。毛穴の開きは、毛穴周りの乾燥が原因とされているからです。毛穴周りを潤し引き締めキレイにする効果は、マスク・ダルモールの最大の特徴のひとつです。

 

Masque_named02 

 

オーガニックローズを配合した「ロゼ」は、まず他にはないアルガ・アイの、オリジナル製品です。「ブリアン」よりもさらに美肌効果が高く、さらにお肌が柔らかくなります。その効果は歴然としていて、エスティティックサロン様よりも、好評をいただいております。

2つのタラソパックがセットになった「お試しセット」は、ただいま全国送料無料1400円(税別)で販売中です。またハンドエステや鼻パック等の少量の使用が可能になる、「高精度ハカリ付きセットも販売中です。

 

Masquespset01

 

マスク・ダルモール シリーズは、海藻の特性を知りつくしたアルガ・アイが、フランス・ブルターニュの海藻工業研究所(CEVA)の学術協力を得ながら到達した、伝統タラソテラピー海藻パックです。「塗り重ねる施術]から「浸透させる施術」に替えることは、きっと利用者様の信頼獲得につながるでしょう。

 

エステサロン様用サイト

商品一覧ページ

ハカリ付きセットのページ

 

(追記)

新規ご導入のための応援プランなどもございますので、オンラインショップでは商品の閲覧に留めて下さい。ウェッブページやオンラインショップに掲載されていない商材もございますので、業務用タラソテラピー製品に関するご質問等がございましたら、お気軽にお声をおかけ下さい。お店の状況に応じて、ベストで対応させていただきます。

電話 0794475616(10:00~19:00 定休日:土日祝日)

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の人気記事 防腐剤編》

● インナードライ/脂性肌は乾燥肌の一種!

酒さ/赤ら顔へのスキンケア製品塗布の安全性

レチノールクリームでの肌荒れは好転反応?

化粧水は弱酸性のほうがお肌にやさしい?

毛穴対策としての収斂化粧水で帯状毛穴に?

ワセリンの安全性

USDAオーガニックコスメ制度は既に破綻

コチニール色素の安全性/危険性

スクラブ石鹸が魔法の石鹸?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月24日 (土)

スキンケア製品や洗濯用洗剤によるダメージ・危険の回避に!

 

A_masqued

マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン

 

弊社公式サイト内「美容・健康情報館」にアップした、化粧品・コスメや洗剤などの、スキンケアに関する記事をまとめてみました。

アルガアイが発信する情報は、他の情報とは毛色が違っていて参考になると、よくお客様からご意見を頂戴します。たとえば洗剤に関しては、「自然派のヤシノミ由来洗剤のほうが一般的な合成洗剤より肌負担度が高い」等、世間一般とはまったく逆の場合もあります。

なぜならこれらのブログ記事は、売るための記事ではなく、百貨店さん等での店頭販売でお会いする多くのお客様や、関係する患者さん団体や専門家の方々から頂戴する情報に基いているからです。活きた情報であると、お考え下さい。

なんらかの肌トラブルをお持ちの場合や美肌の向上に、お役にたてれば幸甚です。

 

【化粧品・コスメ関連】

●化粧品の防腐対策アレコレ [携帯/パソコン]

●無添加化粧品の甘いワナ [携帯/パソコン]

●美白を求めてお肌デコボコ - グリチルリチン酸2K [携帯/パソコン]

●天然由来成分はホントに安全?化粧品・コスメ編 [携帯/パソコン]

●アレルギーテストとは? 百戦錬磨の試験志願者 [携帯/パソコン]

●乾燥性肌 vs 混合肌 vs 脂性肌 - 脂浮きの考察 [携帯/パソコン]

●加水分解小麦アレルギー事故 [携帯/パソコン]

●坂道をコロコロ転げ落ちる好転反応 [携帯/パソコン]

●低分子ヒアルロン酸を塗り過ぎると顔にカビ [携帯/パソコン]

●化粧水は弱酸性がホントにお肌に優しくて有益? [携帯/パソコン]

●パラベン vs フェノキシエタノール [携帯/パソコン]

●天然防腐剤による肌トラブル [携帯/パソコン]

 

【洗剤・洗濯関連】

●家庭用合成洗剤は必要? ① 食器の形から考察 [携帯/パソコン]

●家庭用合成洗剤は必要? ② セラミドを保護する [携帯/パソコン]

●自然派のヤシノミ由来の洗剤は安全? [携帯/パソコン]

●洗濯物の石鹸の酸化臭(油臭さ)対策 [携帯/パソコン]

●やはり合成洗剤より石鹸のほうが安全! [携帯/パソコン]

●泡立ちを求め過ぎると問題! [携帯/パソコン]

●予洗いは石鹸洗濯では有効性大 [携帯/パソコン]

 

【その他】

●プエラリアミリフィカの真価 - 豆が育たぬ土壌 [携帯/パソコン]

●消炎鎮痛剤倍飲みの恐怖 [携帯/パソコン]

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

公式サイト内の拡大図

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

 

Algai2013tm

タラソテラピーのアルガ・アイ 公式ホームページ [携帯/パソコン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月21日 (水)

タラソパックとタラソ入浴料 お試しセット 業務用のお試しにも!

2種のタラソパック(海藻パック)と2種のタラソテラピー入浴料、計4種の小分け品お試しセットを、全国送料込み2100円で好評発売中です!

 

Fullset02

■タラソパック(海藻パック・アルゴパック・アルゲパック)
マスク・ダルモールブリアン(高級美肌海藻ヒマンタリア配合)
マスク・ダルモールロゼ(さらにオーガニックローズ配合)
 

 

■タラソ入浴料(タラソテラピー入浴料)

コート・ダルモール(ブルターニュ産高級海塩100%)

コート・ダルモールジャポネ(さらに無臭の海藻を配合した上級品)

 

アルガアイのタラソパックの場合は潤いだけでなく、引き締め等の効果もございます。頬やあご下の引き締め、テカリ・脂浮き防止、粉吹き肌対策、小鼻等の開いた毛穴対策、とくにロゼには、とても柔かく若々しいお肌に導く力があると好評です。

 

アルガアイのタラソテラピー入浴料も、2種類ございます。ブルターニュ産の高級海塩(塩分を大幅にカット)のみで製造された「コート・ダルモール」は、リラックス効果と潤い美肌効果に優れているとの、定評がございます。

 

「コート・ダルモール ジャポネ」は、さらに無臭のリラックス海藻を配合した、上級タラソです。そのパフォーマンスは、弊社のコート・ダルモールや高級海塩を使用した入浴料に比べてまったくの別物というぐらい、温浴効果やリラックス効果がアップしていると好評です。

 

タラソパックだけをご所望の場合は、「タラソパックお試しセット」がございます。全国送料込み 1470円です。

 

タラソ入浴料だけをご所望の場合は、「タラソ入浴料お試しセットがございます。全国送料込み 735円です。

 

以上3つのセットは、いずれかのセットお一人様1回限りのご購入とさせていただきます。

また、個人のお客さまだけでなく、業務用タラソパック/エステパック等の仕入れをお考えのエステティックサロン様にも、フルセットは超オススメです。アルガアイのタラソパックには、優れた小顔効果があるため、今まで石膏パック等他のフェイスパックをお使いのエステサロン様も、マスクダルモールをご導入されています。

 

また施術の一環としてタラソテラピー入浴剤などでマリンバスをなさっているサロン様は、ぜひ弊社のタラソテラピー入浴料をお試し下さい。とくに「コート・ダルモール ジャポネ」は弊社独自のアイデアによって完成された、自慢のタラソ製品です。日本を代表するタラソテラピー施設様やスパリゾートホテル様からも、「タラソテラピー入浴剤/入浴料の中で最も優れた製品」との高いご評価を頂戴していて、セレクト品として販売されているだけでなく、施術業務用としてもお使いいただいております。

 

どうかこの好機に、アルガ・アイのタラソテラピー化粧品・入浴料を、ぜひお試しください。

 

 

携帯用 タラソテラピーお試しセットのページ

携帯用 タラソパック総合ページ

携帯用 コートダルモールのページ

携帯用 コートダルモール ジャポネのページ

携帯用 商品一覧ページ

携帯用 オンラインショップ

 

パソコン用タラソテラピーお試しセットのページ

パソコン用 タラソパック総合ページ

パソコン用 コートダルモールのページ

パソコン用 コートダルモール ジャポネのページ

パソコン用 商品一覧ページ

パソコン用 オンラインショップ

 

<< お願い >>

 

タラソ施設様やエステサロン様は、オンラインショップでは商品の閲覧に留めて下さい。ウェッブページやオンラインショップに掲載されていない商材もございます。アルガアイの業務用タラソパック・フェイスパックやタラソテラピー入浴料のご導入のご検討の際は、お気軽にお声をおかけ下さい。お店の状況に応じて、新規ご導入に無理がかからないような、「新規導入応援プラン」をご提示させていただきます。

  

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

公式サイト内の拡大図

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

《人気ブログ&アクセス急上昇ブログ》

●スクラブ石鹸による危険なメイク落とし [携帯/スマホ・パソコン

●粉吹き肌にクリームは有効? [携帯/スマホ・パソコン

●グリセリンとは? 濃グリセリンとは? [携帯/スマホ・パソコン

●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /スマホ・パソコン]

●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/スマホ・パソコン

●化粧品の防腐対策アレコレ [携帯 /スマホ・パソコン]

●化粧品の防腐剤 パラベン vs フェノキシエタノール [携帯/スマホ・パソコン

●無添加化粧品の甘いワナ [携帯 /スマホ・パソコン]

●ローズマリーエキスによるアレルギーの危険性 [携帯 /スマホ・パソコン

 

Algai2013tm

タラソテラピーのアルガ・アイ 公式ホームページ [携帯/パソコン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月20日 (火)

ローズマリーエキス(ローズマリー葉エキス/ROE)配合化粧水で時間差アレルギー性皮膚炎(肌荒れ)の危険性 サンプルだけで判断?

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページ]        

 

私はここで、昔から世界中でハーブとして愛されてきたローズマリー自体や、ローズマリー抽出物を処方した化粧水や化粧品の、悪口を言いたいわけではありません。適性に使用されるハーブは、身体に有益に働きかけます。また化粧品メーカーの高い理想により開発されたものであるから、それらひとつ一つは美容業界の宝でしょう。 

お身体が比較的健全で強くて、防腐剤としてローズマリーエキスを高濃度で配合したローションやコスメを快適にご使用中の場合は、継続使用しても何ら問題のないことと思います。その化粧水は、ご使用者にピッタリ適している可能性が高いと言えるといえましょう。  

私がここで取り上げているのは、その販売方法に荒っぽい場合があることです。「パラベンやフェノキシエタノールと違って、ローズマリーは天然の防腐剤/保存料だから安心!」といった無責任なキャッチフレーズにより、ローズマリーエキスが高濃度に配合された化粧水等で、少なからずの消費者が犠牲になっているという現実があります。

少なくとも私が接するお客さまに関しては、パラベン等の防腐剤が配合された化粧品よりも、逆に肌トラブルが多いのが現実です!

「天然は安全?」という過去の記事でも書いていますが、植物性だからとか天然素材であるからということだけで、安全は担保することはできません。むしろ抗菌力のあるボタニカルな成分は、大なり小なり人体にも悪影響を及ぼす可能性があることを、肝に銘じておくべきだと思います。歴史的なハーブとしての用量なら安全性も高いですが、防腐剤をして機能をもたせるような高濃度配合であれば、その危険性は当然ながら高まるでしょう。

この記事を書いたのは、じつは最近、天然防腐剤としてローズマリーエキス(主要成分はロズマリン)を高濃度で配合された化粧品によるトラブル発生が、急に増えてきたように思われたからです。百貨店さんでの店頭販売時やお電話で、お客様からよくご相談を頂戴しますが、トラブル発生の原因が、ローズマリーエキス配合の化粧水等であることが多いのです。しかもそういったトラブルに見舞われる方は、決まってお肌が弱い敏感肌の方やアトピー肌の方に集中しているようです。

ローズマリーエキス含有化粧品で肌トラブルを起こした方の多くは、「天然防腐剤/天然保存料だから無添加で安全!」といった宣伝を、不幸にも信じ込んでしまったようです。過去の記事にも記述しましたが、「天然であれば大丈夫!」というのは、販売側や製造側の高く売るための、偏ったキャッチフレーズでしかありません。

ところでローズマリーエキス配合の化粧品によるトラブルは、アルガ・アイが知る限りでは、比較的ゆっくりと発現するようです。化粧水1瓶を使い終える頃に、だんだんと肌荒れや炎症が起こってくるといった感じです。しかし「天然防腐剤だから安心!」という文言を脳に叩きこまれているために、原因に気付かない場合もあるようです。

過去の記事にも記述しましたが、ある女性は肌に重篤な炎症を起こしているのにもかかわらず、「天然素材のみで作られた化粧水でも合わないなんて、私の肌はなんて弱いんだろう・・・。」と、まったく信じて疑うことなく、使用し続けていたとのことです。私が「ローズマリーには、アレルギーや光過敏症を発症させたりする危険性があります。」とお伝えして、やっと本質を理解されたご様子で、その女性の表情はかわいそうなほど落ち込んでいました。

アレルギーや有害な化学物質に対する人体の許容性を説明するものとして、「アレルギーバケツ理論」という表現があります。この理論は正しいとか間違っているとかの、ホットな議論があるようですが、私が経験する限りでは、まったくの間違いではないようです。人体はある程度までのアレルゲンや有害物質を受け入れるが、ある一定以上は拒絶反応が出るというものです。そのタイミングが、化粧水の瓶の半分を使い終える頃か、2瓶使い終える頃かということになりましょう。

化粧品を販売する者は、まずは消費者の安全確保を第一とし、そして満足していただいた代償として、利益を頂戴するべきです。安易に「天然だから安心!」などと連呼して、消費者に事実を誤認させる(=だます)ことは、許されない行為だと思います。厚生労働省のホームページにも、ローズマリーエキスやローズマリーオイル外用による事故例が開示されているわけですから、「天然の防腐剤だが、光過敏症やアレルギー発症のリスクがないわけではない。」と、適正に消費者に伝えるべきだと思います。

坂道を転げ落ちていく好転反応」と題した過去の記事でも書きましたが、景気が思わしくない状況下では、どうしても荒っぽい商売が増えてきます。こういう時だからこそ、販売者側の情報だけを鵜呑みにせず、ぜひ注意深く吟味していただきたいと思います。みなさんのお肌やお身体をまもるのは、みなさんご自身ですから!

● 公式サイト内の記事

アメブロの同内容の記事

はてなブログ縮小版記事

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の人気記事 防腐剤編》

● インナードライ/脂性肌は乾燥肌の一種!

酒さ/赤ら顔へのスキンケア製品塗布の安全性

レチノールクリームでの肌荒れは好転反応?

化粧水は弱酸性のほうがお肌にやさしい?

毛穴対策としての収斂化粧水で帯状毛穴に?

ワセリンの安全性

USDAオーガニックコスメ制度は既に破綻

コチニール色素の安全性/危険性

スクラブ石鹸が魔法の石鹸?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月10日 (土)

タラソパック 業務用&おうちエステ/おうち美容/ひとりエステ自宅用 防腐剤無添加の乾燥性敏感肌用スキンケア製品をお探しの方におすすめ!

Masque_named01_4

冬はお肌にとって、過酷な季節です。お肌の新陳代謝(ターンオーバー)が低下してお肌が硬化してゴワゴワになったり、乾燥したりと・・・。ただ単に乾燥するだけでなく、口周りなどのお顔のところどころに粉吹きができて、お困りの方も多いようです。 

また北風が直撃する額や鼻などのTゾーンは、テカリ(脂浮き)が生じやすくなります。テカリとは強度な乾燥肌状態から生じる生理現象で、さらなるお肌の乾燥を防ぐために、皮脂を分泌してお肌をまもるわけです。その結果小鼻の毛穴の黒ずみや毛穴の開きが、夏季よりも目立つこともあるようです。 

Imageface15_3

アルガアイの「マスクダルモール シリーズ」の「ブリアン」は、引き締めだけを目的とした昆布ベースの緑色タラソパックと違い、豊潤海藻も配合した肌色のタラソテラピー海藻パックです。そのため粉吹きやテカリなどの強度な乾燥状態にも、しっかり対応できます。さらにオーガニックローズを配合した「ロゼ」は、さらにお肌が柔らかくキレイになります。どちらも敏感肌用に、仕上げています。  

これは極端な肌荒れ状態ですが、冬になると鼻の皮がむけるなどといった、肌トラブルもよく聞きます。接着力の強い毛穴パックの使い過ぎも原因である場合もあるようですが、クリームの塗りすぎも原因の可能性があるようです。過度なクリーム塗布によって皮脂の分泌が低下して、テカリによる保護膜さえもできなくなったと考えられるからです。もちろん重症の場合は、皮膚科のお医者さんでの治療が必要でしょう。 

Masque_named02

なお、お肌自体の粉吹きではなく、ファンデーションが粉を吹く・浮くといった場合は、手作り化粧水キットの「アクア・ダルモール77」がオススメです。乳液や化粧下地を省略でき、一気にファンデーション塗布ができ、キレイにお肌になじむと好評です。ハンドクリーム代わりにも使用できるので、冬季にはとても頼りになります。

粉吹き対策や乾燥肌対策をお考えの方は、ぜひ弊社のタラソテラピー化粧品をお試し下さい。  

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の人気記事 防腐剤編》

● インナードライ/脂性肌は乾燥肌の一種!

酒さ/赤ら顔へのスキンケア製品塗布の安全性

レチノールクリームでの肌荒れは好転反応?

化粧水は弱酸性のほうがお肌にやさしい?

毛穴対策としての収斂化粧水で帯状毛穴に?

ワセリンの安全性

USDAオーガニックコスメ制度は既に破綻

コチニール色素の安全性/危険性

スクラブ石鹸が魔法の石鹸?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 7日 (水)

草津温泉②の入浴剤 湯の花(湯の華)偽装品問題

 

A_masqued

マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン

 

前回の記事の続きですが、今回は湯の花偽装事件の周辺事情について書きます。

前回の記事でも書きましたが、草津の湯の花は供給量が少ないということもあるためか、平成18年までは数々の偽装事件がありました。主なものは炭酸カルシウムに石油化合物を混ぜて、湯の花と仕上げたものです。詳しくは消費者庁のホームページをご覧ください。

私が前回訪問した時期は、平成17年でした。ほとんどのお土産屋さんの軒先には、袋入りの安価な湯の花が販売されていました。どうも本物っぽくないと私は思ったので、他にも探すことにしました。そして小奇麗なお土産屋さんに入って、草津純正の湯の花を探していました。

店内を物色しているうちに、湯畑の画像が印刷された、湯の花の小分け品がありました。たしか100200円程度だったと思います。念のために店員さんに「湯畑で採れたものですか?」と質問したところ、苦しそうにされていました。そこで突っ込んで聞いたところ、じつは他の温泉のものを使っているとのことでした。

唖然・・・

前回の記事に書いたように、その後何軒かのお土産物屋さんにおじゃまして、なんとか純正の湯の花を入手できたのですが、すっきりしない気分でした。まさに温泉文化の奥深くにこびりついた、「偽装慣習」ともいえる悪習でした。その1年後には、ほとんどの「偽装湯の花」に、排除命令が出たわけですが・・・。

今回私が草津を訪問した際は、一切の「偽装湯の花」は見かけませんでした。しかし、それで全てが解決したとは思えません。お土産物屋さんに入ったら、トウガラシなどのボタニカルな成分を使用した、「草津薬湯」らしき入浴剤が販売されていました。

もちろん偽装ではないでしょうが、これでは草津温泉の本質的な文化に、何か悪影響をあたえるのではと心配になります。あくまでも草津温泉の本質は、硫黄泉に由来するものです。ですから草津温泉の本質が、歪められてしまうのではと危惧するわけです。

前回訪問した際は、湯畑の周囲で「フィリピン産の湯の花」と正直に産地を開示して、売っておられたオジサンがおられました。それなりに品質もよく、ちゃんと法律にのっとって輸入して販売されているのでしたら、それはそれで認められてもよいと思います。なぜなら前回の記事にも書きましたが、純正の湯の花の供給量は年間で数千個です。対する草津温泉の年間観光客数は2百万人以上と、非常にアンバランスなのです。

フィリピンの硫黄泉であっても、噴き出している源は同じ地球です。フィリピンは未だ政情不安がともない、豊かになれないで困っている近隣国です。同国より湯の花を輸入すれば、フィリピンの方々の生活が少しでも潤います。たとえばそこそこの源泉で品質が管理できている輸入品を草津町がオーソライズして販売されれば、みんなが幸せになれると思います。行き過ぎた純血主義による排除は、悲しみを生みだす危険性があるのではと、アルガアイは考えます。

これは一般に報じられていない事件ですが、着色料で色付けされた湯の花偽装品もあったそうです。子供さんがお菓子と間違えて誤食して、たいへんな騒ぎになったと、湯の花を購入したお土産物屋さんに教えていただきました。こういった不幸なことも重なり、徹底的な排除に進展したのかもしれません。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

 

Adeffects01

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

公式サイト内の拡大図

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

 

<<ブログ人気記事>> 

日本酒配合の手作り化粧水でお肌がたるむメカニズム

ベジタブル/植物性グリセリンとは?

ピーリングパックとピールオフパックの目的の違い

粉吹き肌と合成洗剤との因果関係

合成界面活性剤/無添加のクレンジングオイルはまず不可能!

超敏感肌用クレンジングクリームがみつからない時は?

業務用タラソパック 業務用海藻パック かぶれる原因

アトピー治る入浴剤は無し 入浴剤によるスキンケアの注意点

 

《公式サイト内の人気記事》

●スクラブ石鹸による危険なメイク落とし [携帯/スマホ・パソコン

●粉吹き肌にクリームは有効? [携帯/スマホ・パソコン

●グリセリンとは? 濃グリセリンとは? [携帯/スマホ・パソコン

●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /スマホ・パソコン]

●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/スマホ・パソコン

●化粧品の防腐対策アレコレ [携帯 /スマホ・パソコン]

●化粧品の防腐剤 パラベン vs フェノキシエタノール [携帯/スマホ・パソコン

●無添加化粧品の甘いワナ [携帯 /スマホ・パソコン]

●ローズマリーエキスによるアレルギーの危険性 [携帯 /スマホ・パソコン

●アレルギーテストとは?  [携帯 /スマホ・パソコン ]

●加水分解小麦アレルギー事故 [携帯 /スマホ・パソコン]

●坂道をコロコロ転げ落ちる好転反応 [携帯 /スマホ・パソコン]

●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔が水虫に [携帯 /スマホ・パソコン]

●化粧水は弱酸性がお肌に優しい? [携帯 /スマホ・パソコン]

●それはホントに天然界面活性剤? [携帯/スマホ・パソコン

●BG - ブチレングリコールとは?[携帯/スマホ・パソコン

●ダブル洗顔の必要性 [携帯/スマホ・パソコン

●ワセリンの安全性[携帯/スマホ・パソコン

●「海藻で発がん」は国による非科学的なデマ! [携帯/スマホ・パソコン

●昆布のヨード含有量はワカメの10倍以上 [携帯/スマホ・パソコン

 

Algai2013tm

タラソテラピーのアルガ・アイ 公式ホームページ [携帯/パソコン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »