「石鹸シャンプー + クエン酸リンス」後のトリートメント&スカルプケアに手作り化粧水で!
手や頭皮が弱く合成洗剤が苦手な方や自然派の方には、石鹸シャンプーとクエン酸を使用されている方が、少なくありません。通常の合成界面活性剤を含むシャンプー(陰イオン合成洗剤)とリンス(陽イオン合成洗剤)では、シリコン配合/ノンシリコンにかかわらず、炎症や肌荒れ、または頭皮湿疹/脂漏性湿疹を起こしてしまう方がおられるからです。
アルガアイのオススメは、石鹸シャンプーではなく純石鹸がオススメです。洗濯用石鹸洗剤では、液体よりも粉末のほうが、洗浄力は優れています。液体石鹸は洗浄成分を水に溶かし込まなければならないため、成分の構成に限界があります。それが洗浄力を下げてしまうわけです。やはり洗髪用の液体石鹸も、同じ傾向があるようです。
純石鹸で洗髪されたことがない方は「え? とんでもない!」と思われるかもしれませんが、純石鹸の洗髪能力には素晴らしいものがあります。なによりも浴用洗剤が1つで足りるので、こんな便利な手は使わないほうが損といえましょう。
さっぱり気持いい~♪
純石鹸で洗髪された方は、多分こう感じられるでしょう。この良さを知ってか、だんだん石鹸洗髪派の女性が、増えてきているようです。
しかし忘れてならないのは、クエン酸リンスです。食酢でも代用できます。これなしではゴワゴワしてきしみ、また櫛通りがよくありません。クエン酸で、サラっとした髪に仕上がります。ぜひ「石鹸+クエン酸リンス」と、お試し下さい。ただしクエン酸がお肌に合わない場合もあるようなので、濃度等にも気を付けながらお使い下さい。
と、ここで終わってしまっては、弊社製品のPRができません。
ご入浴後に髪の水分とタオルで拭き取った後に使っていただきたいのが、アルガアイの敏感肌用化粧水キット「アクアダルモール77」です。まずは頭皮にたっぷり馴染ませて軽くマッサージすると、心地よいリラックス効果があると好評です。新しい形の、スカルプケアです。
次に髪のほうにも、ついでに馴染ませて下さい。クエン酸リンスだけの場合よりも、手触りがよくなると好評です。
その後はお顔に塗布します。そして首筋のほうへと・・・。アクアダルモール77は、これだけ使用しても足りるぐらいの、「45g/週」設定です。手作り化粧水キットの「アクア・ダルモール77」を、ぜひ一度お試し下さい。
《公式サイト内の人気記事 顔パック編》
《公式サイト内の人気記事 入浴編》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント