« 乾燥肌 肌バリア損傷による強度なテカリ お肌は限界? | トップページ | 業務用タラソパック/海藻パック 乾燥肌対策用エステ商材 »

2012年7月27日 (金)

アルガアイ 手作り化粧水を正しくつくるための失敗事例集

 

A_masqued

マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン

 

最新の失敗事例集は、こちらです。

 

アルガアイの手作り化粧水キット「アクアダルモール77」は、作業はそれほど難しいものではありませんが、ちょっとした油断で失敗する場合があります。お客様よりご連絡いただいた、代表的な事例をご紹介します。

①冷蔵庫用温度計は必須

説明書にも書いていますが、冷蔵庫用温度計は必要です。とくに夏季は急激に庫内の温度が上がることがあります。1~4℃に冷えた冷蔵室で精製水を丸1日冷やしてから、手作りを開始して下さい。なお1~4℃は黄色ブドウ球菌などが増殖しにくい温度です。食中毒予防のためにも、ぜひ冷蔵庫用温度計は備えておきたいものです。

②必ず冷蔵庫の冷蔵室で沈殿・熟成させる

ドアポケットで沈殿・熟成させるのは、失敗のもとです。必ず冷蔵室で、熟成・沈殿させて下さい。冷水抽出をしなければ、アクアダルモール77の性能は落ちます。またドアポケットは開け閉めする場所であるために、せっかく沈殿したものが崩れてしまい、また沈殿するまで2日かかります。温度が高い野菜室での熟成は論外です。冷蔵室の棚の高さを調整するなどして、必ず冷蔵室で沈殿・熟成を行って下さい。

③シェイクが不十分

濃縮タイプのローションを加えてシェイクすると完成ですが、そのシェイクが甘い場合は、濃縮タイプの゚ローションが均一に溶け込まずに、容器の底部の残る場合があります。均一に混ざるまで、充分にシェイクして下さい。なお小分け作業中にシェイクが不十分であると気付いた場合は、いったん全ての化粧水をもとの容器に戻し、もう一度シェイクし直して下さい。

④水道水や浄水器の水でつくる

良質で安全な化粧水ができない可能性があります。必ず精製水をお使い下さい。

⑤ボトルのお取り扱い注意

ボトルはPET製であるために、60度以上の熱水で塑性変形をおこし始めます。また容器に化粧水が入ったまま落としたりすると、割れる危険性があります。意外と多い事例がありますので、どうかお気をつけ下さい。

⑥上澄み液を採取する場合は、、空の容器に一度で流し込んで下さい。傾けていた容器を戻した場合は、沈澱していた部分が崩れて、濁ってしまいます。

その他あらたな失敗事例がございましたら、こちらにアップしてまいります。ご参考下されば幸甚です。

 

■ 手作り化粧水キットのページ[携帯/パソコン/スマホ

■ 30日間返金保証のページ[携帯/パソコン/スマホ

■ 製品一覧ページ[携帯/パソコン/スマホ

■ オンラインショップ[携帯/パソコン

 

公式サイト内の人気記事集(best)》

●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /スマホ・パソコン]

●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/スマホ・パソコン

●1,2-ヘキサンジオールの危険性 [携帯/スマホ・パソコン

●フェノキシエタノールはパラベンより安全? [携帯/スマホ・パソコン

●ローズマリー葉エキスで重篤な副作用 [携帯 /スマホ・パソコン

●危険なパラベンフリー化粧品/化粧水 [携帯 /スマホ・パソコン]

●ピールオフパックとピーリングパックの違い [携帯 /スマホ・パソコン

●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔カビに! [携帯 /スマホ・パソコン]

●BG - ブチレングリコールとは?[携帯/スマホ・パソコン

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

手作り化粧水専用ライブドアブログ

FACEBOOK

TWITTER

GOOGLE

|

« 乾燥肌 肌バリア損傷による強度なテカリ お肌は限界? | トップページ | 業務用タラソパック/海藻パック 乾燥肌対策用エステ商材 »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アルガアイ 手作り化粧水を正しくつくるための失敗事例集:

» 化粧水 最新情報 - 知識陣 (ビューティー コスメ) [知識陣 ビューティー]
化粧水 に関する最新情報 [続きを読む]

受信: 2012年7月28日 (土) 06時39分

« 乾燥肌 肌バリア損傷による強度なテカリ お肌は限界? | トップページ | 業務用タラソパック/海藻パック 乾燥肌対策用エステ商材 »