乾燥肌用入浴剤/バスソルトをお探しなら コートダルモール
マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン]
今年の冬の空気は、たいへん乾燥しているようです。乾燥肌対策は、万全でしょうか。お顔だけでなく全身に保湿ローションを塗りたけど、それでは手間も経済的にもたいへんでしょう。
アルガ・アイのタラソテラピー入浴料「コート・ダルモール シリーズ」は、上質なリラックス効果と潤い美肌効果で、好評をいただいております。浴槽にアルガアイのタラソテラピー入浴料を入れていただければ、全身を保湿ローションで潤すことと同じ、もしくはそれ以上になるでしょう。
アルガアイのタラソ入浴料には、次の3つがあります。
1.コートダルモール(写真右)
フランス・ブルターニュの海水から、塩分(塩化ナトリウム)を大幅にカットして乾燥(海塩化)させた、白色パウダー状の入浴料です。乾燥肌程度でしたら、10グラム程度で十分です。ポイントとして、浴槽を出た後はかけ湯(シャワー)を浴びなければ、しっかりとした潤い効果が得られます。この場合は、1回あたり62円~となります。
背中にきびができないまでも、背中が乾燥し過ぎてテカリ/脂浮きがある場合は、多少量を増やしたほうがよろしいでしょう。またしっかりとリラックスしたい場合は、1回あたり30~40グラム程度お使い下さい。
2.コートダルモールジャポネ(写真左)
上記海塩と紅藻類の「リソサムニウムカルカラム」を全成分とする、上級タラソテラピー入浴料です。2007年の発売以来、多くの専門家の方々から高いご評価を頂戴しています。また、日本を代表するタラソテラピーリゾートホテル様等でも最高タラソとのご評価をいただき、施術用としてもご利用いただいています。
エステサロン様により「毛穴レス効果になった。」とのご評価をいただくことがあります。しかしより高い効果をお求めの場合は、下記のロゼのほうが効果が適していると思われます。海藻の特性を知り尽くしたアルガアイの、うっとりするようなリラクゼーション効果とすぐれた美肌効果をご堪能下さい。
3.コートダルモールロゼ(写真中)
上記「コート・ダルモール ジャポネ」を、美肌系にさらに発展させた、アルガアイの最高峰タラソテラピー入浴料です。お肌を引き締める海藻等をさらに配合し、オーガニックローズで香りを整えました。昨年の暮に発売してから、海藻風呂(マリンアルゲバス)の施術をされているエステサロン様にも、好評をいただきつつあります。
また配合しているバラは、アルガアイ自ら吟味して直輸入している、オーガニックローズです。(詳細→ 携帯/パソコン) この薔薇粉末は、タラソテラピー海藻パック「マスク・ダルモール ロゼ」にも、使用しています。お使いになられたエステティックサロン様等より、「浴槽内の天然の薔薇のすごい色や美肌効果に圧倒された。」等と、大好評です。海塩と海藻とバラの力で、お肌を潤し引き締め美しく輝かせて下さい。
なおブライダルエステ用としてお顔も潤し毛穴レス肌にしたい場合は、マスクダルモールロゼ[携帯/パソコン]をご使用下さい。
上記3つのタラソ入浴料がセットになった「タラソ入浴料お試しセット+R」は、オンラインショップにて全国送料無料 1995円で販売中です。
ぜひこの冬は、アルガアイのコートダルモールシリーズで、お肌の潤いだけでなく、キレイなお肌も手に入れて下さい。
タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン]
■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン]
《公式サイト内の人気記事》
●粉吹き肌にクリームは有効? [携帯/スマホ・パソコン]
●グリセリンとは? 濃グリセリンとは? [携帯/スマホ・パソコン]
●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /スマホ・パソコン]
●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/スマホ・パソコン]
●化粧品の防腐剤 パラベン vs フェノキシエタノール [携帯/スマホ・パソコン]
●無添加化粧品の甘いワナ [携帯 /スマホ・パソコン]
●ローズマリーエキスによるアレルギーの危険性 [携帯 /スマホ・パソコン]
●アレルギーテストとは? [携帯 /スマホ・パソコン ]
●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔が水虫に [携帯 /スマホ・パソコン]
●化粧水は弱酸性がお肌に優しい? [携帯 /スマホ・パソコン]
●それはホントに天然界面活性剤? [携帯/スマホ・パソコン]
●BG - ブチレングリコールとは?[携帯/スマホ・パソコン]
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント