« キトサンダイエットは逆に太る? 脂肪吸収排出効果の真偽 | トップページ | 根昆布水はほどほどに② 過剰摂取で甲状腺疾患の危険性 »

2013年1月29日 (火)

保湿/ハンドクリームが含有する刺激物が手荒れの原因?

 

A_masqued

マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン

 

<前置き>

手荒れや手が異常にふやける&皮がむける症状の防止に関する事は、「手荒れ&手の異常なふやけ防止のまとめ2013冬」にまとめました。ご参照下さい。

<以下本文>

 

この記事は合成洗剤や合成界面活性剤で、肌荒れや炎症を起こしやすい方向けのものです。合成界面活性剤配合の化粧品/コスメ/保湿クリーム等で快適な生活をおくられている方には、不向きな記事となります。あらかじめお断りしておきます。

過去の記事「耐性のある人 vs ない人」で書きましたように、合成界面活性剤等の刺激物でかぶれる方は、徹底的に刺激物に損なわれる傾向が顕著化してきているようです。その例が過去の記事「背中ニキビの原因がシャンプーである可能性」や「粉吹き肌と合成洗剤の関係」・「合成洗剤による洗顔が赤にきびの原因である可能性」です。

また毛穴の開きやテカリを招く乾燥肌は、合成界面活性剤が原因である可能性も書いてまいりました。最近増えてきている「合成界面活性剤不使用 and クレンジングオイル」といったご要望は、まず「ないものねだり」である記事もかいてまいりました。合成界面活性剤不使用であれば、キレイにメイク落としはできません。

また、W洗顔不要のクレンジングオイルで、額(おでこ)の皮がブヨブヨになってはがれ落ちる例も。そういうわけで、合成界面活性剤や合成油脂が苦手な方には、下地クリーム不使用のナチュラルメイクをオススメしているわけです。ナチュラルメイクであれば、お肌にやさしい純石鹸のみでの、メイク落としが可能となります。

さて本題に入りますが、今年の冬も手荒れのひどい方が、たくさんおられるようです。手荒れがここ急に増えだした原因のひとつは、インフルエンザのまん延にもありそうです。アルコール手指消毒液・除菌ジェル設置の、急速な普及です。アルコールは皮膚内で水分と置換した後、蒸発してしまいます。ですから極度な乾燥を引き起こします。手荒れを起こしてしまったら、手自体が菌床となってしまい、本末転倒の可能性が懸念されます。

まず手荒れを起こしやすい方は、台所用洗剤も浴用洗剤もすべて、純石鹸に切り替えることをオススメします。理由は過去の記事「手荒れの予防にはまず純石鹸を」をご覧下さい。

そして手荒れ予防をするために必要とされるアイテムは、やはりハンドクリームです。合成界面活性剤に耐性がある方であれば、もちろん役立つスキンケア製品です。しかしハンドクリームに含まれる合成界面活性剤や合成油脂(自然由来を含む)等の刺激物により、逆にひどい手荒れに悪化してしまう場合があるのです。その症状を書いたのが、過去の記事の「お風呂で異常に手がふやける・皮がむける」です。ハンドクリームによる細胞の死滅化が、まさに進行中なわけです。

以前NPO法人化学物質過敏症支援センターさまより、患者さんに使えるハンドクリームが全くない。何かよい方法はないものか。」との、ご相談を頂戴したことがあります。もちろんハンドクリーム等のスキンケア製品は、できる限り安全にとの企業努力によって、開発・製造されているでしょう。しかし人によっては、合成界面活性剤や合成油脂等が人体に襲いかかる場合があるわけです。

そこで私は過去の記事で、ハンドクリームを塗る前に、化粧水をたっぷり手に塗布することをご提案しました。この方法であれば、手に吸収されるハンドクリームの量は、劇的に減少します。じつはこの方法を実践されている方は、手もキレイになるというメリットも実感されているようです。

しかし化学物質過敏症とまではいかなくとも、化学物質に敏感なお肌であれば、少量の合成界面活性剤等の刺激物に、反応してしまう可能性があります。今回の方法は、合成界面活性剤等を完全にシャットアウトした方法です。ハンドクリームに求められる効果はいろいろあるでしょうが、「撥水効果」を第一にお求めてなられている方が多いでしょう。撥水であれば、油/油脂でも充分可能です。今回は化粧水と油脂を組み合わせた、「アルガアイ流ハンドケア方法」をご紹介します。

使用する油脂は、ホホバオイルを選択しました。弊社のアドバイザー医師の北廣美先生(奈良県三郷町 医療法人やわらぎ会理事長、代替医療で有名な先生)によれば、ホホバオイルの安全性は高いようです。ただし塗り過ぎは禁物です。薄くうす~く塗布することが肝要です。ご存知のように、油脂やクリームの塗り過ぎは、皮脂の分泌の低下を招き、乾燥肌を招くリスクがあります。ポンプ付きの容器入りが便利でしょう。

まず手のひらや手の甲、そして手指に、たっぷりと化粧水を塗り込んで下さい。後でホホバ油でコーティングするわけですから、皮膚上がベタつく化粧水は不向きでしょう。もちろん合成界面活性剤不使用の、化粧水にしましょう。しっかり角質層に浸透する化粧水が、適しています。その後にホホバオイルを1~2滴たらして、よくのばして下さい。この方法であれば、摘発性にすぐれたハンドケアを実現することが可能です。

どうしてもホホバオイルを薄く塗布できない場合は、下記のような方法があります。ただし本来の化粧水の使い方ではない可能性もあるため、自己責任となります。その手順は、下記のとおりです。

①手への化粧水の塗布
角質層がしっかり湿るぐらい、手の裏表・手指にしっかりと塗布して下さい。

②ホホバオイルを手のひらに1滴たらす
下図のように手のひらにホホバオイルを1滴たらして下さい。ホホバオイルの量は、1回試された後にお好みの量に調整されてみ
て下さい。

③化粧水を塗布
先ほどまで使っていた化粧水を、ホホバオイルの上から数滴たらして下さい。もちろん化粧水がこぼれないように、手のひらを
お椀状にして下さい。

④化粧水とホホバオイルを手のひら上でミックス→塗布
その後すぐにもう一方の手の指でクチュクチュとかき混ぜて下さい。ミックスといっても文字通り「水と油」ですから、エマル
ジョン状態となります。数秒間混ぜた後に、速やかに両手にのばして塗布して下さい。

事前に化粧水で角質層を湿らせておくのは、ホホバオイルが先に局部的に角質層へ浸透することを防ぐ意味もあります。化粧水で湿った角質は、当然ながらエマルジョン混合液中の化粧水との親和性があります。その結果、先に化粧水が先に浸透していき、その後ホホバ油が肌に薄く塗布されることとなります。

以上は私のウラワザです。

これらの方法はあくまでも、ハンドクリームに頼らないで撥水性を得るための方法であって、手荒れを治癒させる目的のものではありません。すでに手荒れを起こしてしまっている方は、薬剤師さんまたはお医者さんにご相談下さい。

(以下弊社製品のPR)

アルガ・アイの「アクア・ダルモール77」のおすすめレシピで手作りしたタラソテラピー化粧水は、週あたり45グラムの設定なので、お顔や首周りの他、手にもたっぷり使用できます。また乳液や化粧下地クリームを使用しないでも、ファンデーションがよれることなくお肌になじむと、たいへん好評です。

そのためクレンジングオイルや洗顔フォーム等の合成洗剤で洗顔しなくても、洗顔料はお肌にやさしい純石鹸のみでのメイク落としが可能となります。合成洗剤や合成界面活性剤が苦手な方は、ぜひ「アクアダルモール77」をご検討下さい。ただいま返金保証を実施中です。

 

■ アクア・ダルモール77のページ[携帯用/パソコン用

■ アクアダルモール77返金保証のページ[携帯用/パソコン用

■ 製品一覧ページ[携帯用/パソコン用

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

 

Adosusume1g
Adosusume2
Adosusume3
Adosusume4
Adosusume5b

公式サイト内の拡大図

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

 

Algai2013tm

 携帯/パソコン

 

|

« キトサンダイエットは逆に太る? 脂肪吸収排出効果の真偽 | トップページ | 根昆布水はほどほどに② 過剰摂取で甲状腺疾患の危険性 »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 保湿/ハンドクリームが含有する刺激物が手荒れの原因?:

« キトサンダイエットは逆に太る? 脂肪吸収排出効果の真偽 | トップページ | 根昆布水はほどほどに② 過剰摂取で甲状腺疾患の危険性 »