« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月27日 (水)

ホワイトデープレゼント 本命チョコのお返しの入浴剤や化粧品に!

(キャンペーンは、終了いたしました。期間中にご利用下さいましたお客様へ、御礼申し上げます。)

恋人や奥さまから、本命チョコを受け取られた男性は、そろそろホワイトデーギフトを用意をしなくてならない時期となってきました。もうプレゼントは、お決めになりましたか?

もしお決まりでなければ、上級タラソテラピー入浴料「コート・ダルモール ジャポネ」と、バラ配合タラソパック「マスク・ダルモール ロゼ」がセットになった、お値打ち限定品がございます。とくに乾燥肌気味の女性には、うってつけの贈り物になるでしょう。

Vdaywdayn260_2

コートダルモールジャポネは、同製品は日本を代表するタラソテラピーリゾートホテルや老舗温泉旅館さまでも最上級タラソとして評価され、施術用にも利用されている本格派アイテムです。乾燥肌に対する潤い美肌効果はもちろん素晴らしいのですが、何よりもご評価をいただいているのが、すぐれたリラクゼーション効果です。浴槽内で、うっとりしていただけます。

そしてお風呂から出られた後は、マスクダルモールロゼをお使いいただけます。

同製品はエステサロン様等よりもたいへん人気の、本格派タラソテラピー海藻パックです。もし奥さまの小鼻の毛穴がポッカリ開いていたり、日中テカテカてかっている場合には、とても効果があります。しかも効果は長続き! 粉を吹いたように白っぽくなっている口の周囲や、膝下すねにもお使いいただけます。お肌がしっかりと潤い、とてもキレイになると好評です。

本格タラソテラピー製品のギフトを、ぜひご検討下さいませ。

 

■ コート・ダルモール ジャポネのページ[携帯/パソコン

■ タラソ海藻パックの総合ページ[携帯用/パソコン用

■ 製品一覧ページ[携帯用/パソコン用

■ オンラインショップ[携帯用/パソコン用

  

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

公式サイト内の拡大図

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

《公式サイト内の人気記事》

●粉吹き肌にクリームは有効? [携帯/スマホ・パソコン

●グリセリンとは? 濃グリセリンとは? [携帯/スマホ・パソコン

●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /スマホ・パソコン]

●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/スマホ・パソコン

●化粧品の防腐剤 パラベン vs フェノキシエタノール [携帯/スマホ・パソコン

●無添加化粧品の甘いワナ [携帯 /スマホ・パソコン]

●ローズマリーエキスによるアレルギーの危険性 [携帯 /スマホ・パソコン

●アレルギーテストとは?  [携帯 /スマホ・パソコン ]

●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔が水虫に [携帯 /スマホ・パソコン]

●化粧水は弱酸性がお肌に優しい? [携帯 /スマホ・パソコン]

●それはホントに天然界面活性剤? [携帯/スマホ・パソコン

●BG - ブチレングリコールとは?[携帯/スマホ・パソコン

 

Algai2013tm

タラソテラピーのアルガ・アイ 公式ホームページ [携帯/パソコン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月25日 (月)

アレルギー・花粉症対策にフキは有効? 中国のPM2.5には?

 

A_masqued

マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン

 

私はスポーツ好きのため、よくビタミンB群の不足におちいります。不足した場合は、疲労感があるだけでなく、目が痒くなります。自宅に居る場合は、すみやかにビタミンB剤かサプリメントで補えば、すぐに症状はおさまります。

出先で近くにドラッグストアさんがない場合などは、牛丼屋さんに駆け込みます。不思議なことに牛丼のニオイを嗅ぐだけで、目の痒みはピタッとおさまるのです。「ビタミンBが含まれる牛丼を今から食べるから、ビタミンB不足は心配なし。」と身体が経験的に判断して、体内に残っているビタミンBを放出してくれるではと、勝手に想像しています。

しかしこれでも痒みがおさまらない場合があります。どうやら軽度の花粉症のようで、春先に目がはれたりすることがあります。この場合の私の特効薬は、「フキ」です。私の場合はフキを食すると、目や鼻などの粘膜が、丈夫になるのです。

ここ兵庫県高砂市では、少なくとも戦後は花粉症対策として、フキを食していたようです。知り合いのご年配の方によれば、フキさえ食べておけば、花粉症などはまったく心配なかったそうです。この方に限らず、現在でもフキをよく食する方は、花粉症とは無縁の方が多いようです。

昭和30~50年代は、高砂市は重度な公害に侵されていいました。猛毒のPCB(ダイオキシンと同類)の汚染度が、世界最悪でした。昨今も報道された、カネミ油症賠償訴訟の原因であった毒物です。今でも高砂市はPCB汚染土を抱えていて、大雨時に流れ出す危険に晒されています。また保管されていたPCBを含むトランスが、いくつか紛失して行方不明になったりと・・・。

このPCB汚染と同じほど、重度な光化学スモッグに悩まされていました。工場から排出される大気汚染物質は、オキシダント物質と複合していたものがPM2.5かPM10であったかは定かではありませんが、相当程度の大気汚染です。「光化学スモッグ注意報」が発令されたら、速やかに屋内に退避するといった具合です。その年配の方も同じ時代を生きてこられたわけですから、PM2.5に対してフキが有効である可能性があるということになります。あくまでも可能性であって、マスクや屋内退避などの対策の必要性はあるでしょう。

ちなみに幼少の頃の私は、フキの味も食感も、大嫌いでした。そのせいか、よく角膜炎や鼻炎を起こしていて、母に連れられて耳鼻科や眼科のお医者さんへ通院したものです。炎症の程度ですが、別の記事に書きましたように、しばしば鼻血を出していました。

このことから私は、フキは花粉症に有効である可能性が、高いと考えています。旬の野菜を摂取することが大事と昔からいわれてきましたが、まさにそのとおりでしょう。ただし伝統的日本の調理方法に従い、アクを抜かなければなりません。手が少々アクで変色しますが、その他はとくに苦労もないほど、簡単に副菜が出来上がります。フキ自体は200円程度で買えます。またとくだん医薬品ではないわけですから、ダメ元でも試してみる価値は充分あるのではと思います。

面倒臭がり屋さんのために、灰汁抜き・水煮されたフキも販売されています。しかし青色1号等の合成着色料等が添加されているために、あまりオススメできません。

なおフキは花粉症には効果がないと、断じておられるサイトもあるようです。2010年4月01日付けAll Aboutさんの記事では、西洋フキのサプリメントや日本のフキの抽出物/エキスが、花粉症に効果がある旨の記述がなされています。いっぽう通常の食事でフキを食する程度では、花粉症の改善には繋がらない旨のことが書かれています。ホントにそこまで、断じることができるものでしょうか・・・。

失礼ながら私はこの記述には、少々疑問です。もちろんフキは、医薬品ではありません。しかし日々の食事が丈夫な身体をつくる源ではないでしょうか。まずは通常の食品として、旬の野菜の摂取を啓蒙すべきではと思います。他の記事にしましても、インターネット上にある情報を、右から左に移すだけの、机上で作り上げた記事であるように、失礼ながら私は感じてしまいます。

たとえば2004年8月06日付けのヒジキに関する記事についででもです。「ヒジキに含まれる無機ヒ素」の記事でも書きましたが、「食卓で出される量から考えると、水に戻した状態では30~90g程度になるので・・・」とAll Aboutさんは言われています。All Aboutさんは日経ヘルスさんの2004年8月02日付けの記事に書かれていた30g~90gという数値をただ単に右から左に移しただけで、執筆者さん実際には調理をされていないのではと、私は懐疑的です。

やがてこの30g~90gという非常識ともいえる数値が、何の検証もなされないまま一人歩きしだして、「ひじき=危険」といったデマに醸成されていったようです。私が知る限りでは、ヒジキ豆等の和食はダイエットに非常に有効で、生理痛や月経不順などにも優れた効果があるようです。またヒジキを含む褐藻類は、アレルギーを緩和させる働きがあるとされています。月経痛で鎮痛剤を倍飲み[携帯/パソコン]することを考えれば、ヒジキは身体を安全に保つ食材といえるでしょう。少々横道にそれましたが・・・。

残念ながらフキに関して、お医者さんや栄養士さん等の識者が既述した、信頼できるサイトは皆無のようでした。やはりフキなどの効能については、もっぱら民間療法もしくは代替医療の分野になるためだからでしょう。

なお西洋フキを使用したサプリメントにつきましては、肝臓障害を引き起こす危険性があるということで、現在は流通していないでしょう。手元に残っていたら、安全のため廃棄しましょう。その他に「花粉症に効く」といった輸入サプリメントがあったとしても、安易に摂取しないほうがよろしいと思います。なぜなら過去の記事[携帯/パソコン]にも書きましたように、危険な食品の日本への流入は、検疫所の力だけでは防ぎきれるものではありません。

最後になりますが、別の記事で書きましたように、花粉症の季節ではやはり鼻炎気味の方は、チョコレートの摂取は気をつけるべきでしょう。昨年私は出血多量で転げた経験がありますので、PM2.5&黄砂がじどいこの時期を、なんとか鼻血ゼロで乗り切りたいと思っています。

追記:

念のためですが、花粉症等で通院されている方は、お医者さまとご相談の上で、フキを食べましょう。

 

公式サイト内の同内容の記事[パソコン用

 

A_oku 

1.3億人総タラソのご紹介ページ [携帯・スマホ・パソコン

 

Adosusume1g
Adosusume2
Adosusume3
Adosusume4
Adosusume5b

公式サイト内の拡大図

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

 

<<ブログ人気記事>> 

日本酒配合の手作り化粧水でお肌がたるむメカニズム

ベジタブル/植物性グリセリンとは?

ピーリングパックとピールオフパックの目的の違い

粉吹き肌と合成洗剤との因果関係

合成界面活性剤/無添加のクレンジングオイルはまず不可能!

超敏感肌用クレンジングクリームがみつからない時は?

業務用タラソパック 業務用海藻パック かぶれる原因

アトピー治る入浴剤は無し 入浴剤によるスキンケアの注意点

 

《公式サイト内の人気記事》

●粉吹き肌にクリームは有効? [携帯/パソコン

●グリセリンとは? 濃グリセリンとは? [携帯/パソコン

●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /パソコン]

●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/パソコン

●化粧品の防腐対策アレコレ [携帯 /パソコン]

●化粧品の防腐剤 パラベン vs フェノキシエタノール [携帯/パソコン

●無添加化粧品の甘いワナ [携帯 /パソコン]

●ローズマリーエキスによるアレルギーの危険性 [携帯 /パソコン

●アレルギーテストとは?  [携帯 /パソコン ]

●加水分解小麦アレルギー事故 [携帯 /パソコン]

●坂道をコロコロ転げ落ちる好転反応 [携帯 /パソコン]

●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔が水虫に [携帯 /パソコン]

●化粧水は弱酸性がお肌に優しい? [携帯 /パソコン]

●それはホントに天然界面活性剤? [携帯/パソコン

●BG - ブチレングリコールとは?[携帯/パソコン

●ダブル洗顔の必要性 [携帯/パソコン

Algai2013tm

 携帯/パソコン

 

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2013年2月23日 (土)

厚労省「昆布100gあたりのヨード含有量131000μg」は不適切

 

A_masqued

マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン

 

「海藻摂取不足と流産/死産や風疹大流行との因果関係」に関する記事をアップしました。

1.海藻摂取/ヨード不足で流産/死産のリスク大!

2.結納品の「昆布=子生婦」には根拠あり!

3.海藻摂取不足が風疹大流行に直結している可能性!

(以下本文)

2012年4月11日に発生した「海藻で発ガンするよ!事件」は、まだまだおさまりそうではないようです。最近になって、当ブログの記事や公式サイト内の記事への、アクセスがまた上がってきています。検索パターンでは、「わかめで発ガン」、「わかめ and 食べすぎ」といった具合です。

他の検索パターンなども考えあわせて私が分析した限りでは、この後遺症を長引かせているのは、「昆布100gあたりのヨード含有量が131000μg」という偏った数値が、厚生労働省のホームページ上で正しいものとして取り扱われてしまっていることが原因の一つであると思われます。グラム当たりに換算すると、コンブのヨード含有量は1.31mgとなります。

この数値自体は、決して間違いではないでしょう。しかし極端に偏りがある数値であり、世界的にみて非常識といわざるをえません。

過去の記事にも書きましたが、この数値は、「五訂 日本食品成分表 食品成分研究調査会編 参考資料:医歯薬出版のデータ」より引用とされています。なかばこの数値を、厚生労働省がオーソライズしてしまっているために、この数値は正しいものとして、ネット上でもひっぱりだこのようです。

そしてこの数値「コンブのヨウ素含有量:1.31mg/g」を大前提として、さまざまな情報がネット上であふれかえっています。これが事件発生後10ヶ月経過しているのにもかかわらず、この「海藻で発ガン事件」の後遺症がまだまだ尾をひいていることの、原因ではないかと思われます。

食用海藻に不安をお持ちの方は、まずこの「昆布のヨード含有量:1.31mg」は、偏った数値であるとご認識下さい。私が知る限りでは、昆布のヨード含有量は、グラムあたり1mg~10mg程度です。従いまして厚労省が用いている数値は、下限に近い物です。

過去の記事にも書きましたが、昆布の一般的なヨード含有量は、グラム当たり数ミリグラムです。滋賀県立大学さんのホームページ上では、「昆布の平均的なグラムあたりのヨード含有量は5mg」と書かれていますが、この数値は世界的にみても常識的な数値です。

弊社はタラソテラピー製品の研究・企画・販売を行っているために、海外の海藻の調査をしばしば行っています。フランス・ブルターニュでは、ラミナリア・ディギタータ(学名:Laminaria Digitata)という真昆布(学名:Laminaria Japonica)の近似種が採取されます。この昆布のヨード含有量は、食品衛生法上の上限である7mg/gを、しばしば越します。

以上のことから、この「昆布100gあたりのヨード含有量が131000μg」という数値は誤りではないものの、国民を混乱に落としいれてしまう可能性があります。したがいまして、インターネット上でこの数値を大前提とした記事は、失礼ながら参考にすべきではないでしょう。少々失礼な表現になってはしまいますが、デマ(海藻で発ガンするよ!事件)がデマ(偏った昆布のヨード含有量の数値)と結びつくことによって相乗効果的に不安が膨らみ、尾を引く後遺症となってしまっているといえるでしょう。

なぜこのような偏りのある数値をいまだに採用しているかは、明らかな理由はわかりません。しかしもし「昆布のヨード含有量:1.31mg/g」を捨て去り、滋賀県立大学さんの「昆布のヨード含有量:5mg/g」を採用した場合は、対外的にマズいことが生じてきます。和食の安全性を加味しないWHOさんから「日本国民はヨードの取りすぎです!」と、不当ともいえる非難を受けるからです。(詳細はコチラ

なお昆布やワカメやモズクを含む褐藻には、花粉症等のアレルギーを緩和する働きがあるとされています。「PM2.5の飛来」と「海藻離れ」のダブルパンチで、今年の花粉症のシーズンは病院が、花粉症患者さんであふれかえってしまうかもしれません。デマなどに惑わされることなく花粉症対策としても、しっかり海藻摂取に心がけるのが得策でしょう。

次回の記事では、花粉症にテキメンな効果が期待できる、伝統的食材について書きたいと思います。

  

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

公式サイト内の拡大図

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

《公式サイト内の人気記事》

●粉吹き肌にクリームは有効? [携帯/スマホ・パソコン

●グリセリンとは? 濃グリセリンとは? [携帯/スマホ・パソコン

●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /スマホ・パソコン]

●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/スマホ・パソコン

●化粧品の防腐剤 パラベン vs フェノキシエタノール [携帯/スマホ・パソコン

●無添加化粧品の甘いワナ [携帯 /スマホ・パソコン]

●ローズマリーエキスによるアレルギーの危険性 [携帯 /スマホ・パソコン

●アレルギーテストとは?  [携帯 /スマホ・パソコン ]

●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔が水虫に [携帯 /スマホ・パソコン]

●化粧水は弱酸性がお肌に優しい? [携帯 /スマホ・パソコン]

●それはホントに天然界面活性剤? [携帯/スマホ・パソコン

●BG - ブチレングリコールとは?[携帯/スマホ・パソコン

 

Algai2013tm

タラソテラピーのアルガ・アイ 公式ホームページ [携帯/パソコン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月21日 (木)

合成洗剤が原因の手荒れや異常な手のふやけ防止のまとめ 2013冬

 

A_masqued

マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン

 

この記事は、合成界面活性剤を含む洗剤やハンドクリームで、お肌にダメージを受ける方向けの記事です。ハンドクリームや合成洗剤で快適な生活をおくられている方には、価値のない記事となり得ます。あらかじめ、お断りしておきます。

手荒れの防止やお風呂で手が異常にふやけることについて、合成界面活性剤や合成洗剤と関連付けながら、いろいろと書いてまいりました。複数の記事が少々乱立気味であるために、ここでいったんまとめたいと思います。

1.合成界面活性剤等に対する耐性があるか否か

耐性がある人 vs 耐性がない人」の記事で書きましたように、まずはご自身がどちらのタイプであるかを、注意深く評価する必要があるでしょう。詳細は、この記事をご覧下さい。

2.合成洗剤よりも純石鹸

合成界面活性剤で手荒れを起こす方(耐性がない方)は、なによりもまず純石鹸を使用しましょう。「家庭用洗剤は純石鹸で充分間に合う」の記事のように、灯油等の鉱物油や機械油を洗い流す以外は、台所用洗剤も洗濯用洗剤も純石鹸で洗浄可能です。また「純石鹸でセラミドを守る」の記事のように、浴用洗剤も洗髪用洗剤も、合成洗剤のボディソープやシャンプーを純石鹸で切り替えるべきでしょう。

純石鹸に含まれる界面活性成分は、角質層内のミネラルと結びつくことにより金属石鹸となり、洗浄力がなくなってしまいます。それ以上、身体を侵さないわけです。しかし合成界面活性剤はミネラルにあまり左右されることなく、セラミドを突っ切る恐れがあります。

シャンプー等を直接身体や頭に、直接ふりかける方はまずおられないでしょう。手のひら上で水で希釈しながら、泡立てて使うわけです。一見手荒れと関係がないようですが、この時に大きなダメージを受ける可能性があるわけです。

ヤシ油脂肪酸アルカノールアミド含有のヤシノミ洗剤と殺精子剤の危険度の差は1段階のみ」の記事ように、一般的にはあまり知られていない情報もあります。いくらお肌に優しい植物性の洗剤と宣伝されていても、やはり純石鹸がイチバンお肌に優しいと、心の中で位置づけるべきでしょう。ただ単に、化学合成前の原料が、植物由来であったというだけです。

少々横道にそれますが、「シャンプーが背中の皮脂の過剰分泌の原因?」の記事ように、シャンプーが、背中ニキビの原因である可能性も、考慮しなくてはならないでしょう。

3.純石鹸の選び方や使い方

純石鹸を選んでいただくための、大まかな情報をまとめて書きました。弊社では、化学/天然防腐剤や合成界面活性剤無添加の化粧水を手作りしていただくための、素材や容器も販売しております。その際にお客さまより、手作り化粧水に関するご質問の他、純石鹸にかんするご質問もよく頂戴します。下記はよく頂戴するご質問対する答えを、ざっくりとまとめたものです。

洗顔石鹸/化粧石鹸の本質と求められるべき効果

浴用石鹸で顔を洗っても安全?

より安全な純石鹸の選び方

オススメの純石鹸1「シャボン玉浴用」

オススメの純石鹸2「愛源A(アイゲンA)」

オススメの純石鹸3「白雪の詩」

手指でお顔をさするのが純石鹸による正しい洗顔方法

4.ハンドクリームで手が異常にふやける

ハンドクリームで手が異常にふやける/皮がむける原因とメカニズム」の記事でご説明しましたが、浴槽の中で手が異常にふやけるのは、細胞が破壊されているためです。通常は浴槽のお湯は細胞膜を通して細胞内に入るわけですが、膜が破けているところから、どんどん流入するわけです。そしてふやけた部位は、やがてはむけていきます。手荒れを防ぐはずのハンドクリームが、逆に手荒れの原因となっているわけです。このようになってしまう方は、場合は冒頭の「耐性のない方」でしょう。

5.2012年1月18日のNHKあさイチ「今度こそ!手あれにバイバイ」に???

今度こそ!手あれにバイバイの一部に疑問」の記事に書きましたが、NHKさんのサイトを拝見する限り、失礼ながら不適切と思える点がありました。それは「ハンドクリームを患部に塗る」等の記載に関してです。

多くのハンドクリームの説明書では、患部に塗ることを禁じています。ハンドクリームは本来は、手荒れを予防する医薬部外品か、保湿を目的とした化粧品の範疇にはいるからです。NHKさんは恐らく、ハンドクリームとと医薬品の軟膏を、混同してしまっているようです。「耐性のない方」がこれを信じて処置してしまうと、悪化してしまいます。

私はちょくちょく百貨店さん等で、タラソテラピー製品の実演販売をさせていただいております。この番組は影響力大のようで、手荒れにハンドクリームをすり込んでおられるお客さまが、けっこういらっしゃるようです。なかには、この内容を信じきったばかりに、手荒れを悪化させた方もおられました。もちろん、ハンドクリームが逆に手荒れを起こす危険性などには、まったく言及されていませんでした。

6.ハンドクリーム塗布前に化粧水をたっぷり塗布

ハンドクリームによる手荒れのリスクを下げる化粧水の利用法」の記事では、化粧水の有効活用をご提案させていただきました。この方法を実践することにより、ハンドクリームの使用量(=身体への吸収量)は劇的に少なくなります。また手指がたいへん、キレイになるようです。ただし敏感な方は、たとえ薄く塗っても反応してしまうようです。特に化学物質過敏症(CS)の患者さんの場合は、たいへんだと思います。

7.ホホバオイル等で撥水性をもたせる

手荒れの原因がハンドクリームの場合の対策」の記事では、合成界面活性剤や防腐剤等の刺激物を一切お肌に浸透させないというために、ホホバ油でコーティングを行うことをご提案させていただきました。ホホバオイル自体は安全性が高い化粧品素材です。またオイルを薄く塗るウラワザも、記述させていただきました。

以上が手荒れに関する、これまでの記事のまとめです。みなさまの手荒れ防止のお役に立てれば幸甚です。

 

 Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

 

Adeffects01

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

公式サイト内の拡大図

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

 

公式サイト内の人気記事集(best)》

●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /スマホ・パソコン]

●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/スマホ・パソコン

●1,2-ヘキサンジオールの危険性 [携帯/スマホ・パソコン

●フェノキシエタノールはパラベンより安全? [携帯/スマホ・パソコン

●ローズマリー葉エキスで重篤な副作用 [携帯 /スマホ・パソコン

●危険なパラベンフリー化粧品/化粧水 [携帯 /スマホ・パソコン]

●ピールオフパックとピーリングパックの違い [携帯 /スマホ・パソコン

●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔カビに! [携帯 /スマホ・パソコン]

●BG - ブチレングリコールとは?[携帯/スマホ・パソコン

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

手作り化粧水専用ライブドアブログ

FACEBOOK

TWITTER

GOOGLE

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月19日 (火)

スッピンギャップ すっぴんで幻滅される原因は毛穴の開き?

 

A_masqued

マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン

 

この記事は、クレンジングオイル/ミルクジェルや洗顔フォーム等の、合成界面活性剤配合の洗顔料(合成洗剤)が苦手な方向けの記事です。合成洗剤で快適な生活をおくられている方には、利用価値のない記事となり得ます。あらかじめ、お断りしておきます。

衣服のオシャレを楽しむように、お肌にもオシャレをとういのが、いわゆるメイク/化粧です。メイクにも素肌美を活かしたナチュラルメイクから、お肌を完全にかくしてしまう厚化粧まで、いろいろなレベルがあるようです。またチークやアイシャドウ等のポイントメイクやマスカラ/まつ毛エクステで、まったくの別人になりきるなどなど・・・。

私は化粧下地クリームやリキッドファンデーションなどを使用した、厚塗りメイクやしっかりメイクを、否定するつもりはありません。女性の「美しくなりたい」という乙女心は、異性獲得の本能にも直結しているでしょう。またメイクアップをすることにより、心もウキウキしてきて、女性の人生を明るく変えていく可能性もあるでしょう。

ただし、メイク化粧品を使うことによりお肌に負担がかかる、またはかかってきたら、厚塗りメイクをやめる又はすっぴんに切り替える必要があるでしょう。この場合の負担とは、メイク落としの際に受ける洗顔料による負担も含みます。化粧は健康なお肌にするもの - これはメイクアップ化粧品/メイクアップコスメを使う大前提です。

しかし実際には、この大前提がよく無視されるようです。たとえば瞼がクレンジングオイルにかぶれ続けていても、そのカブレによるシミをコンシーラで隠し、またその重ね塗りメイクを落とすために、カブレを覚悟してクレンジングオイルを使用する等 ・・・。お医者さんに行けば「化粧をやめなさい」といわれのがわかっているので、もちろん受診のご意思などないようです。その方は将来どうされるのかなと、男性の私からすれば少々こわくなってきます。

2011年11月28日付けの日経ウーマンオンラインさんの記事では、男性の6割が「女性のすっぴんに幻滅した」と題した記事がありました。「肌が汚かった」「シミが多かった」といった理由の他に、「全くの別人」「騙された」といった理由もあったようです。

この幻滅が悪化して恋愛関係が破綻したり、または結婚にゴールインできなかったことは、めずらしくないのが現実のようです。2013年2月12日の朝日テレビの番組のストライクTV「なぜか結婚できない男と女SP」で、男女双方からのさまざまな「婚気を逃す衝撃理由」に関する、興味深いアンケート結果が紹介されていました。その中で男性が今交際している女性と「結婚できないと思った瞬間」では、下記の理由がリストアップされていました。

1位:束縛がキツかった
2位:部屋が汚かった
3位:すっぴんが別人のようだった
4位:金遣いが荒かった
5位:子供嫌いが発覚

私の記憶が定かではありませんが、3位の「すっぴんが別人のようだった」の内容は、毛穴が開いていたり肌荒れがすごかったといったニュアンスのことであったようです。男性からすれば、毛穴などはそう簡単に開くものではありません。そこまでいたるには、相当なほどお肌から潤いを奪わなければならないからです。

弊社は百貨店さんなどで、ちょくちょく店頭販売をさせていただきます。その際はカップルのお客さまともよくお話をさせていただく機会があります。その際感じるのは、やはり男性からみた場合のメイクアップに対する価値観と、女性からみた場合の価値観に、大きな隔たりがあることです。ほとんどの女性は、「化粧はするもの!」という、自らを半ば義務化させているようです。そして化粧による負担によって、シミや肌荒れが生じてしまったら、ますますスッピンになれなくなります。一方男性からしてみれば、「肌荒れしてまで化粧する必要はない」「もっと素肌を大切にすべきだ」といった感じでしょうか・・・。

スッピンを恋人に初公開して「メイクアップした容姿にだまされた!」と、去っていく男性はいるかもしれません。しかしこれは多くの女性が感じるように、その程度の恋人であれば、早めに別れたほうがよいとのご意見に同感です。容姿や外見だけで、中身まで判断されてしまうのは、淋しいことです。しかしここで考えていただきたいのは、肌荒れを起こしていたり口周りが粉吹きするほど乾燥しているお顔を目の当たりにした男性は、将来への不安をおぼえる場合があるようです。

もし交際相手の男性が、多額の負債をかかえていると仮定します。それ相応の理由がある場合は別として、遊び好きでサラ金に借金までしていたら、女性としては超不安でしょう。「この人は私たちの将来のことを本気に考えているのか」「生活が成り立つのか」といった、不安でいっぱいになります。そのような場合は当然ながら、結婚に踏みきれないかもしれません。

じつは男性もそれに似た不安を、肌荒れした女性に感じてしまうようです。たとえようが難しいですが、まるで荒れた女性の肌が、借金のようにみえてしまうのです。「今さえよければ、将来(のお肌の健康)はどうでもいい!」といった感じでしょうか・・・。もしや僕の恋人は、「他の点においても今さえよければ将来はどうでもよい」といった志向なのでは・・・。ダイエットにしても、「痩せることができれば健康などどうでもいい」と無茶をされる女性も、同様だと思います。

先ほども述べましたが、毛穴というものは、そう簡単にポッカリ開くものではありません。その開いた毛穴を男性が心の準備が整わないまま目の当たりにしてしまったら、失礼ながら驚いてしまうのは当然でしょう。男性からすれば、毛穴が開き切るほどお肌が乾燥してしまうとは、どれだけお肌をいじめ抜いたのかと、疑心暗鬼や恐怖心さえ生まれてきます。

しかも当のご本人である女性は、開いたら毛穴カバーすればよいと、ごく当たり前のように、下地クリームでパテ埋めで対応します。男性からしてみれば、ひっくりかえるほど驚きなのです。毎日埋めたり掘り返しすれば、当然ながら毛穴周囲に極端なほど負担がかかり、ますます毛穴周囲が乾燥して、毛穴が大きくなっていきます。場合によってはそのあとは、接着力の強い鼻パックでお手入れをしたりと・・・。

このように、百貨店さん等でお話をさせていただくカップルの大多数の男性は、肌にダメージを与えない程度の奥さまのメイクをお望みのようです。

以上のように、化粧品によって素肌の美しさが損なわれるのであれば、本末転倒でしょう。厚塗りを避けるのはもちろん、すっぴん又はナチュラルメイクが望まれます。化粧品や合成洗剤が苦手な方は、純石鹸のみでのメイク落としが可能な、ナチュラルメイクに切り替えてはいかがでしょうか。お肌に潤いが戻り、「毛穴の開き」や「テカリ」、そしてそれらが複合した「いちご鼻」などのお悩みも改善していくでしょう。そうすれば自信をもって、旦那さんや恋人に「すっぴんデビュー」もできます。

前出の日経ウーマンオンラインさんの記事に戻りますが、83.7%の男性が女性のすっぴん好きとお答えのようです。このことよりかなり高い確率で、恋人やご主人さんは、あなたのすっぴんデビューを喜んでを受け入れて下さるでしょう。ただしある程度はもともとの健康的な素肌に、戻しておく必要があると思います。なお化粧下地クリームを省略するナチュラルメイクをチャート化したページはコチラです。

(以下弊社製品PR)

もしファンデーションがお肌にキレイになじむ化粧水をお持ちでない場合は、弊社のアクアダルモール77をご検討下されば幸甚です。防腐剤や界面活性剤が苦手な方向けに、ご家庭での手作り化粧水用素材として、販売しております。手作り化粧水というわけで、ライフスタイルを少々変えていただく必要がありますが、使用感はたいへん好評です。

公式サイト内の同内容の記事[携帯/パソコン

 

■ アクア・ダルモール77のページ[携帯用/パソコン用

■ アクアダルモール77返金保証のページ[携帯用/パソコン用

■ タラソテラピー海藻パックのページ[携帯用/パソコン用

■ 製品一覧ページ[携帯用/パソコン用

 

 Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

 

Adeffects01

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

公式サイト内の拡大図

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

 

公式サイト内の人気記事集(best)》

●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /スマホ・パソコン]

●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/スマホ・パソコン

●1,2-ヘキサンジオールの危険性 [携帯/スマホ・パソコン

●フェノキシエタノールはパラベンより安全? [携帯/スマホ・パソコン

●ローズマリー葉エキスで重篤な副作用 [携帯 /スマホ・パソコン

●危険なパラベンフリー化粧品/化粧水 [携帯 /スマホ・パソコン]

●ピールオフパックとピーリングパックの違い [携帯 /スマホ・パソコン

●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔カビに! [携帯 /スマホ・パソコン]

●BG - ブチレングリコールとは?[携帯/スマホ・パソコン

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

手作り化粧水専用ライブドアブログ

FACEBOOK

TWITTER

GOOGLE

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月15日 (金)

義理チョコや本チョコのお返しに ホワイトデー用プレゼントの入浴剤をお探しなら

 

A_masqued

マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン

 

(本命チョコのお返しの場合は、コチラをご覧下さい。)

 

昨日はバレンタインデー。男性の皆さまは、たくさんのチョコレートのプレゼントはございましたか?

昨日に限ってですが、「チョコレートを食べると鼻血が出るは部分的に正しい!」と題したブログに、数百件のアクセスを頂戴しました。鼻血が出るほどのチョコレートをプレゼントしてもらったわけですから、うらやましい限りです!^^

さて1カ月後には、チョコレートをいただいた女性には、お返しのギフトをしなければなりません。義理チョコといえども、やはり心のこもったプレゼントが望ましいでしょう。

他にはないような感動を呼ぶようなプレゼント!

もしそのようなグッズをお探しでしたら、ぜひアルガアイの紅紫色タラソテラピー入浴料「コートダルモール ロゼ」をご検討下さい。オーガニックローズ由来のアントシアニン色で、浴槽のお湯が紅色に染まります。もちろん、合成着色料などの添加物は無添加です。もちろん大切な女性のお肌をしっかり潤し、引き締め柔らかくキレイに仕上げます。

Cotesrose1p

包装はキレイと好評のため、とくに包装紙で包む必要はないでしょう。もともとギフト包装に近いパッケージのため、リボンか「White Day」と書かれたシールを追加する程度がベストでしょう。裏面も下の画像のように、キレイなつくりとなっています。外装は透明度の高い、ポリプロピレンの袋入りです。

Cotesrose01r

ご注文時に「ホワイトデー用シール貼り付け」とメッセ―ジを下されば、下の画像のようりシールを貼ってお送りいたします。このほうが、喜んでいただけると思います。ただ今お一人様1回限り、全国送料込み945円でご提供中です。

Cotesrose_whitedaysp

なお複数個ご必要の場合は、3ヶセットがございます。全国送料込みで2835円です。こちらは3/14までの限定販売です。これだけでも足らないお幸せいっぱいの方は、ご注文前にご相談下さい。

Cotesrose3p

なおアルガアイのタラソテラピー製品に配合しているマイクロローズパウダー(バラ花弁粉末)は、オーガニック認証品を基本としていて、栽培場所も特定。農薬検査もロット毎に行っております。(詳細は携帯用/パソコン用)どうかご安心の上、お使い下さいませ。

 

■ 紅紫タラソ入浴料のページ[携帯/パソコン

■ 製品一覧ページ[携帯/パソコン

■ オンラインショップ[携帯/パソコン

  

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

公式サイト内の拡大図

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

《公式サイト内の人気記事》

●粉吹き肌にクリームは有効? [携帯/スマホ・パソコン

●グリセリンとは? 濃グリセリンとは? [携帯/スマホ・パソコン

●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /スマホ・パソコン]

●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/スマホ・パソコン

●化粧品の防腐剤 パラベン vs フェノキシエタノール [携帯/スマホ・パソコン

●無添加化粧品の甘いワナ [携帯 /スマホ・パソコン]

●ローズマリーエキスによるアレルギーの危険性 [携帯 /スマホ・パソコン

●アレルギーテストとは?  [携帯 /スマホ・パソコン ]

●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔が水虫に [携帯 /スマホ・パソコン]

●化粧水は弱酸性がお肌に優しい? [携帯 /スマホ・パソコン]

●それはホントに天然界面活性剤? [携帯/スマホ・パソコン

●BG - ブチレングリコールとは?[携帯/スマホ・パソコン

 

Algai2013tm

タラソテラピーのアルガ・アイ 公式ホームページ [携帯/パソコン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月12日 (火)

山陽電鉄・直通特急の 高砂市荒井駅付近の踏切・脱線事故 山陽電車の一利用者のつぶやき

 

A_masqued

マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン

 

本日夕刻のニュースを聞いて、私は驚いてしましまいました。少し離れたところで、大きな踏切事故が発生したからです。私が大阪や神戸に行く際は、いつも山陽電鉄さんを利用させていただいております。とても安全運転で、親切な鉄道会社さんです。不幸中の幸いにも、死者が出なかったということが何よりでした。

確かにあの踏切と、すぐ北の旧浜国(県道718号線)の信号との連動性は、あまりよろしくありません。事故が起きる2日前にも、来るまでわたったところです。しかし強引な運転さえ控えれば、それほど渡り切るのに困難な踏切ではありません。危険性でいえば、高砂駅東側の踏切や、荒井町千鳥あたりの踏切のほうが、かなりの集中力が必要です。

他府県から自動車で来られた方で、兵庫県内で運転するのが恐いといわれる方が、ときどきおられるようです。方向指示器を出さない右左折、車体の鼻先を無理やり突っ込ませての割り込み等など・・・。強引な運転は今回のような危険な事態を引き起こすと、全ドライバーは今一度認識すべきかもしれません。

また今後は、この踏切を大型車の通行禁止とすべきかもしれません。荒井駅のすぐ東には、山陽電車をまたぐ跨線橋が、何年か前に建設されています。この便利な道路に迂回すれば、何ら問題は出ないでしょう。この道は三菱重工さんの工場の正門のすぐ東から発していて、加古川バイパスの「高砂西ランプ」へと続きます。

それにしても、もう少し時間が遅ければ、事故はもっと小規模、もしくは事故を回避できたかもしれません。事故現場すぐ東の荒井駅は、朝夕のラッシュ時のみ特急停車駅となります。接触事故現場の踏切を通過する頃には、当然ながら特急電車のスピードは、スローダウンしています。

じつは荒井駅が一部の特急電車の停車駅となったのは、ここ10年以内のことです。神戸までの特急電車および梅田までの直通特急電車は、基本的に6両編成です。それに対して普通電車(鈍行)は基本的に4両編成。ずっと前は特急・普通とも3両編成でした。

こういうわけで、私の記憶が正しければですが、荒井駅のプラットホームは、3両の長さに1両分を西に延伸し、さらに朝夕ラッシュ時の特急停車駅になってからは、2両分延伸されています。最初の4両分は堅固なつくりになっているのに対して、さらに西に延伸されたプラットホームの幅は狭く、また造りもそれほど堅固にはみえません。

詳しくは今後の検証により明らかになっていくと思いますが、この2両分のプラットホームが、壊れながらクッションがわりに働き、比較的小さな衝撃で停車できた可能性があったのではと想像してしまいます。もし荒井駅が一部の特急停車駅でなければ、直接堅固な4両分のプラットホームに激突するわけですから、車体が大破してしまう可能性もあるわけです。「タラレバ」のお話になってはしまいますが、まさにJR福知山腺の大惨事と、紙一重であったのではと思えます。

ただしJR福知山線の事故は、鉄道会社の体質が原因の事故であったのに対して、今回の事故の原因はあくまでもトラックの運転手さんの過失です。

もちろんあってほしくはないことですが、高砂市内で大惨事が生じた場合は残念ながら、充分な救急体制は整っていないようです。ですから事故発生のニュースを聞いた時は、早急な医療サービスを受けれないことによる二次災害を、真っ先に心配してしまいました。

「発作などで倒れるなら、高砂市内よりも神戸市内で倒れたほうが、ずっと助かる確率は高い!」

このショッキングな言葉は、救命救急に従事する方から、直接聞いたお話です。

荒井駅のすぐ北東には、高砂市民病院があります。建物はとても立派ですが、お医者さん不足の状態が、ずっと続いています。診察していただくにも半日~1日がかりと、たいへんな状況です。(東電病院が超うらやましぃ~) 他の多くの自治体のように、高砂市も医療崩壊を起こしているようです。原因はお医者さん不足という理由もありますが、主たる事由は財政難のようです。

お医者さんも時間不足のため効率を上げるためか、また疲労困憊のためか、しっかりとした診察を受けたような心持になれません。もちろんお医者さんは一生懸命されているのですが、ご指示をいただいた薬を私が服用して、けっこう重度な副作用が出た経験もあります。そういうわけで私自身は、少々のケガなどであればインターネット等で調べて、自分で治そうとしています。

最高裁まで争われた「高砂市互助会訴訟」では、市職員へのリフレッシュ助成金やヤミ退職金が不正と認定され、6.7億円の返還命令が下されました。高砂市の人口は、約8万人。端的に、結果的に申し上げれば、市民1人あたり1万円足らずのお金を、市役所が組織ぐるみで詐取したということになります。

それでなくとも、高砂市職員の給与は高いとささやかれていますので、地元でもたいへんな問題でした。これを国家レベルで考えて、人口比率で換算すると、約1兆円が不正受給されていた計算になります。いまどき1兆円の無駄遣いが発覚すれば、日本国中たいへんな騒ぎです。まさに、とんでもない事件です。

(詳細は、市会議員さんのブログをご覧下さい→ 詳細ブログ

なお高砂市では市職員による不正・横領等の事件があった(多発?)したため、市職員による内部調査役も設置されていました。それにもかかわらずに、この互助会不正は容認されていたわけですから、何のための調査官かと、一市民としては残念です。結局は外部から市民目線で告発されるまでは、この不正は市職員による自浄行為はなされませんでした。

もしこのお金が市役所職員により不正受給されずに医療にまわされれば、発作や事故による怪我を負った市民の命も助かる確率も高くなります。6.7億円があれば、たとえば2人のお医者さんを、10年間市民病院に、雇用することも可能でしょう。高砂市は市職員の財布の中身をを潤すことよりも、もっと市民の命や健康維持を、大切にしてほしかったと思います。少々横道にそれましたが・・・。

今回の事故は幸い福知山腺のような大惨事まではいたらなかったですが、もし、万が一、そのようなことが発生して多くの負傷者が出たとしても、最短で救急医療サービスを受けれるようにしなければならないのではないでしょうか。山陽電車に乗られている乗客のみなさんは、高砂市内を通過される時はたとえトランジットであれ、高砂市にとっては大切な大切なお客さまであると、私は考えます。

重傷を負われた運転手さんが、一日もはやく全快されることを、心よりお祈り申し上げます。

  

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

公式サイト内の拡大図

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

《公式サイト内の人気記事》

●粉吹き肌にクリームは有効? [携帯/スマホ・パソコン

●グリセリンとは? 濃グリセリンとは? [携帯/スマホ・パソコン

●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /スマホ・パソコン]

●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/スマホ・パソコン

●化粧品の防腐剤 パラベン vs フェノキシエタノール [携帯/スマホ・パソコン

●無添加化粧品の甘いワナ [携帯 /スマホ・パソコン]

●ローズマリーエキスによるアレルギーの危険性 [携帯 /スマホ・パソコン

●アレルギーテストとは?  [携帯 /スマホ・パソコン ]

●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔が水虫に [携帯 /スマホ・パソコン]

●化粧水は弱酸性がお肌に優しい? [携帯 /スマホ・パソコン]

●それはホントに天然界面活性剤? [携帯/スマホ・パソコン

●BG - ブチレングリコールとは?[携帯/スマホ・パソコン

 

Algai2013tm

タラソテラピーのアルガ・アイ 公式ホームページ [携帯/パソコン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 9日 (土)

根昆布水はほどほどに② 過剰摂取で甲状腺疾患の危険性

Masqueforblog100 

 

「海藻摂取不足と流産/死産や風疹大流行との因果関係」に関する記事をアップしました。

1.海藻摂取/ヨード不足で流産/死産のリスク大!

2.結納品の「昆布=子生婦」には根拠あり!

3.海藻摂取不足が風疹大流行に直結している可能性!

(以下本文)

過去の記事「根昆布水は正しくほどほどに」という記事へのアクセスをたくさん頂戴するため、今回あらたに追記の記事を書かせて頂きたいと思います。

本来私は「ホドホド」という言葉は、あまり好きではありません。なぜなら「ホドホド」と書いてしまえば、「じゃあどれまでならオッケーなの?」と、読者の方に疑問を押し付けてしまうからです。ある意味「ホドホド」とは、無責任な言葉です。ただ記事の中では、一応は目安になる数値を記載はしておりましたが・・・。

私が「ホドホド」と申し上げたのは、根昆布水は伝統的な和食でないからです。伝統的な和食であれば、一定の安全性が確保できるばかりか、健康に導いてくれます。またダイエット/痩身に、大きな効果があることは、もはや周知の事実です。

伝統的な和食では・・・

①豆類との組み合わせで解毒

過去の記事にも書きましたが、昆布が豆毒を解毒して、豆がヨード(ヨウ素)の毒性を低めます。これは和食に限らず、和菓子などにも応用されています。しかし根昆布水は、昆布と水だけでつくります。

②加熱される

ヨードの沸点は約184℃と、他のミネラルに比べて低いのです。従いまして昆布を使った沖縄の炒め物の料理の場合は、出来上がった料理のヨード含有量は、大幅に減量しているでしょう。炒め物ではなくとも、ある程度加熱されれば、ヨードは蒸発していく可能性が高まります。しかし根昆布水は、一切加熱しません。

なお、過去の記事にも書きましたが、同じ昆布の消費量が多い富山県と沖縄県では、沖縄県のほうが圧倒的に長寿となります。富山は主としてダシとしての使用、それに対して沖縄県は、昆布を丸ごと食します。

私は根昆布水自体を、否定するつもりはありません。しかしどちらかといえば、根昆布水は医薬品的な使い方です。正しく使わなければ身体を蝕みますので、くれぐれもご注意下さい。

 

 Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン

 

Adeffects01

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

公式サイト内の拡大図

■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

■マスク・ダルモール 製品ページ[携帯/スマホ・パソコン

 

公式サイト内の人気記事集(best)》

●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /スマホ・パソコン]

●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/スマホ・パソコン

●1,2-ヘキサンジオールの危険性 [携帯/スマホ・パソコン

●フェノキシエタノールはパラベンより安全? [携帯/スマホ・パソコン

●ローズマリー葉エキスで重篤な副作用 [携帯 /スマホ・パソコン

●危険なパラベンフリー化粧品/化粧水 [携帯 /スマホ・パソコン]

●ピールオフパックとピーリングパックの違い [携帯 /スマホ・パソコン

●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔カビに! [携帯 /スマホ・パソコン]

●BG - ブチレングリコールとは?[携帯/スマホ・パソコン

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

手作り化粧水専用ライブドアブログ

FACEBOOK

TWITTER

GOOGLE

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »