エコサート認定成分配合オーガニックコスメ/化粧品の実際
オーガニックコスメの本当を知ろうシリーズ⑯
前回の記事では、「エコサート」について書きました。今回はこの「エコサート」ということばを、PRに使用している化粧品に関して書きたいと思います。
「国際有機認定機関エコサート認証成分配合」
「エコサート認定オーガニック成分配合」
「エコサート認証成分配合」
化粧水等の自然派化粧品に、上記のようなフレーズがPRされている場合があります。たしかに原料がエコサート認定となるためには、それなりの厳しい審査が必要です。しかしその成分を配合しているからといっても、最終製品である化粧品が、とりたててハイレベルのオーガニック化粧品であるといいわけではありません。
弊社が使用する化粧品原料のほとんどは、エコサート認証原料です。しかし弊社の最終製品に、「エコサート認証原料を高配合」などと、バカバカしくてPRする気などありません。ほとんど意味がないばかりか、消費者の方に「エコサート認定化粧品」と誤解を招く恐れがあるからです。
また、最終製品に関するエコサートの基準は、それほど安全性が高いとは思えないのも、理由のひとつです。
とはいうものの、「エコサート認定化粧品」であれば一定の基準をクリアしている、優れたオーガニック化粧品として考えてもよろしいのではないでしょうか。ただし前回の記事にも書きましたが、過信せず全成分をチェックするなど、安全性を確めるべきでしょう。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント