足湯用入浴剤/入浴料 介護施設でも人気 コートダルモール
タラソテラピー入浴料「コート・ダルモール」が、デイサービスや介護施設でもたいへん好評です。
コート・ダルモールは、フランス・ブルターニュの海水から塩化ナトリウムを大幅カットして粉末化した、自然派の入浴料です。優れた保湿効果ががあり、お肌をしっとりすべすべに仕上げます。
たいへん好評をいただいている理由は、いろいろあるようです。足湯に使用した際にポカポカ感が他の入浴剤や入浴料に比べて良い点や、リラックス効果がすぐれている点のほか、足湯が終わった後がたいへん踵(カカト)がキレイになる点です。
日頃よりお使いの女性からは、踵がツルツルになってストッキングが引っ掛かりにくくなったと好評をいただいているので、同じ効果といえるでしょう。とくにご年配の方は、踵が硬化してゴワゴワになりがちです。軽石やヤスリで、逆にカカトが荒れてしまう場合もあるようです。
ご使用方法は通常の入浴の場合は200Lのお湯に対して40グラム程度ですのから、足湯にご使用の際は20Lに5グラム投入するだけでも充分です。15分~20分程度で、ほんとうに踵がキレイになります。
じつは弊社のタラソテラピー入浴料は、いろいろな場面で好評です。たとえば上級タラソテラピー入浴料の「コート・ダルモール ジャポネ」は、タラソテラピーリゾートホテル様や老舗温泉旅館様のスパ施設で、全身浴のほか足湯としてもお使いいただいております。カカトの角質ケアが優れているだけでなく、足から気持よくなれると、たいへん人気の商材です。
そして弊社にはもうひとつの、他にはない弊社独自のタラソ入浴料「コート・ダルモールロゼがございます。こちらのほうは数回に1度程度「ロゼ」にしていただくと、とても足全体がキレイにととのいます。1回の使用量は海塩の構成比率より、コートダルモールの1.5倍の量をオススメしております。
ぜひ一度お試し下さいませ。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 新型コロナ感染者隔離ではなく高齢者等身体的弱者を隔離保護すべき? やがて大半は感染するのだから(もう感染している?)(2020.08.05)
- 脳梗塞や糖尿病や高脂血症は成人病ではなく生活習慣病!(2018.10.27)
- 「ガンに効く健康食品」のマルチ商法業者に業務停止命令 (2016.03.11)
- 謹賀新年!(2016.01.01)
- 不眠症? 副作用の危険性がある睡眠導入剤より入浴では?(2015.11.12)
コメント