安全な美白とは? ファンデーション自体に紫外線カット効果!
前回の記事ではUVクリームを使った、メラニン生成予防について簡単に書きました。今回はUVクリームやUVクリーム入り下地を使用しない、紫外線カット術について書きたいと思います。
前回の記事にも書きましたが、弊社の手作り化粧水用素材「アクア・ダルモール77ミネラル」に関してお電話等でご質問下さる方は、ほとんどの方は自称「超敏感肌」の方ばかりです。紫外線吸着剤配合のUVクリームで、肌トラブルのご経験をお持ちの方は、決して少なくありません。
アルガ・アイのオススメは、ファンデーションの能力を最大限に活用することです。意外と認知されていないようですが、ファンデーションそれ自体は、紫外線遮断効果や紫外線散乱効果があります。安全性の高いミネラルファンデーションであれば、肌への負担は軽減し、安全性は高まります。
具体的には、こまめにファンデーションを塗り直すことです。フェンデーションがはげ落ちていれば、当然ながらUVカット効果が低下するからです。本来このことはメイクの常識だったようですが、今では忘れ去られて軽視されているようです。UVクリームでかぶれる方は、ぜひお試し下さい。
さて今回の記事で初回記事にお示しした、③まで進んでまいりました。次の「④メイクでお顔の色調を変える」については専門外であるために、他のサイトさんにお譲りいたします。次回の記事では、⑤のゴマージュ・ピーリングによる美白について、書きたいと思います。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント