ひじき豆 豆の代わりに油揚げを使っても生理痛に効果的?
私は日頃から、女性特有の悩みである生理痛がひどい方には、「ひじき豆」をオススメしております。以前生理痛で仕事を休みがちで、消炎鎮痛剤を倍飲みしていた女性から、首記のような質問を受けました。
安心したのは、血色がよくなって、お顔全体の粉吹きが改善されていたようです。この様子から、ヒジキを食するようになって、消炎鎮痛剤の服用量を減らしたかまたは服用をやめたか、どちらかであったのではと思います。「なお鎮痛剤の倍飲み」と「粉吹き肌」の関係については、昨日の記事をご参照下さい。
さて主題にはいります。
「ひじき豆」の「豆」の代わりに「油揚げ」を使っても生理痛に効果ある?
答えは「YES」です。しかし望ましくは、やはりお豆さんそのものがよろしいのではと思われます。
油揚げは、植物脂と豆腐から作られます。女性ホルモンの産生と深いつながりをもつホウ素(ボロン)の豆腐における含有量は、100gあたり100~200μgです。μgとは、1/1000グラムのことです。いっぽう豆腐の残りカスとして扱われがちな「オカラ」には、100gに何と、400~500μgものホウ素が残っているのです。
以上の理由から、望ましいのはやはりお豆さんそのものを使用した、ヒジキ豆です。しかし豆を使用するには、半日程度水に浸す必要があります。面倒臭くなってしまっては、それこそ本末転倒です。ですから答えは「YES」としました。
皆さまのご参考になれば幸甚です。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ハンドクリーム 肌に合わない/手荒れする場合は化粧水を!(2019.12.10)
- 台所用洗剤 合成洗剤であかぎれ起こすなら「白雪の詩」を!(2019.03.04)
- 白雪の詩 台所用石鹸であっても食器とともに手を洗う!(2017.11.12)
- 食器用洗剤 すすぎは何回が安全? 泡切れは目安になる?(2017.10.20)
- ヤシノミ洗剤はお薦め? LAS主剤の台所用洗剤の安全性(2017.10.18)
コメント