エプソムソルト(硫酸マグネシウム)で副作用 ストレス太り?
マスク・ダルモールのご紹介ページへ [携帯/スマホ・パソコン]
最近当ブログや公式サイトに、「エプソムソルト and 副作用」といったキーワードでの、アクセスが増えています。恐らくは内服/飲用ではなく、入浴剤としての外用によるものだと推測されます。
ズバリ! エプソムソルト自体は、たいへん安全性が高い成分です。浴槽内に10キロといった大量のエプソムソルトを投入しない限りは、お肌に負担がかかるとは、とても考えられないことです。
ただし無茶/無理なダイエット目的で、1時間といった長時間の入浴に使用すると、健康を害する恐れがあります。発汗作用が強いために身体に負担がかかり、強いストレスを受ける可能性があります。
ストレスを受ければ当然ながら、逆に肥満の原因となってしまう可能性があるわけです。しいていえば、これが無茶な入浴方法による、エプソムソルトの副作用かもしれません。
弊社アドバイザーの北廣美先生(奈良県三郷町 医療法人やわらぎ会理事長 代替医療で超有名な先生)によれば、お風呂は暑くとも40℃以下、そして長くとも30分以内ということです。弊社のタラソテラピー入浴料をお使いのお客さまにも、このようにオススメしております。
■ 公式サイト・オンラインショップ [携帯用/スマホ・パソコン用]
■ クレジットカード専用・ヤフーストア [携帯・スマホ・パソコン]
タラソテラピーお試しセットのページ [携帯/スマホ/パソコン]
■アクア・ダルモール77製品ページ[携帯/スマホ・パソコン]
《公式サイト内の人気記事》
●粉吹き肌にクリームは有効? [携帯/スマホ・パソコン]
●グリセリンとは? 濃グリセリンとは? [携帯/スマホ・パソコン]
●グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ [携帯 /スマホ・パソコン]
●エチルヘキサン酸セチルでおでこブヨブヨ [携帯/スマホ・パソコン]
●化粧品の防腐剤 パラベン vs フェノキシエタノール [携帯/スマホ・パソコン]
●無添加化粧品の甘いワナ [携帯 /スマホ・パソコン]
●ローズマリーエキスによるアレルギーの危険性 [携帯 /スマホ・パソコン]
●アレルギーテストとは? [携帯 /スマホ・パソコン ]
●低分子ヒアルロン酸塗り過ぎで顔が水虫に [携帯 /スマホ・パソコン]
●化粧水は弱酸性がお肌に優しい? [携帯 /スマホ・パソコン]
●それはホントに天然界面活性剤? [携帯/スマホ・パソコン]
●BG - ブチレングリコールとは?[携帯/スマホ・パソコン]
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- コンシーラーを塗布するとシミやクマ(黒隈・茶隈・青隈)が改善解消しない理由(2019.11.29)
- グリチルリチン酸ジカリウムはお肌を老化させる化粧品成分?(2019.05.30)
- ナノヒアルロン酸/低分子ヒアルロン酸 塗り過ぎると顔カビの危険性(2019.05.16)
- エチドロン酸 催奇性や発がん性のない安全な無添加石鹸!?(2019.03.24)
- グリチルリチン酸ジカリウムのステロイド様作用とは? ⑧(2019.03.17)
コメント