黒田官兵衛 ひめじ官兵衛くん 大河ドラマに先立ち姫路の街は準備万端!
一昨日まで地元の老舗百貨店「ヤマトヤシキ姫路店」さまでの健康フェアーに参加させて頂いた際に、姫路のゆるキャラ「官兵護くん」や大河ドラマの宣伝に遭遇しました。姫路はもう、黒田官兵護」一色です。
①ゆるキャラの「官兵護くん」です。
寒い朝に山陽姫路駅で、駅員さんと一緒に乗降客をお出迎えです。
②山陽電車の前面に設置された、「官兵護くん」のプレートです。
まだまだ全編成には設置されていませんが、阪神梅田に乗り入れる直通特急には、ぜひとも設置されてほしいものです。
③「その男、世界遺産級。」と書かれた、大手前通りに設置されたノボリです。
ほんとうに「世界遺産級」であれば、英語と韓国語と北京語の表記もあってもよいと思うのですが・・・。
姫路の食文化には、興味深いものもあります。たとえばこれから熱々のオデン(播州では「関東炊き」)が美味しい季節となりますが、姫路では一般的には「生姜醤油」で食します。遠くから来られた方は、コンビニ店で生姜醤油のオデンに遭遇して驚かれることも!
来年はぜひ、姫路でお楽しみ下さいませ!
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 高砂郵便局のかもめーるが今暑くて熱い!(2018.06.09)
- メイプルプラザ フォレストステーション 東山温泉(ラドン温泉)(2018.01.31)
- 湯の峰温泉 世界遺産のつぼ湯前の湯筒 13分で温泉卵(2017.08.12)
- 熊野古道 湯の峰温泉 3つの公衆浴場と入浴料金(2017.08.07)
- 素晴らしいイルミネーション@大阪南港ATC ウミエール広場(2016.12.14)
コメント