コンシーラーや化粧下地クリームでシミを隠す・消すと肌負担大きく悪循環? すっぴん美肌/すっぴん美人/素肌美人になりたい方へ!
シミができてしまったら、コンシーラーや下地クリームで隠すというのが、一般的に行われ対策のようです。しかしそれでシミが消えたり薄くなればよいのですが、そうもいかないのが現実です。ついついコンシーラー等を塗り過ぎ厚塗りメイクになり過ぎ、その結果肌負担がますます大きくなり、シミが濃くなったり他の箇所にもシミができたりと・・・。
悪循環を断ち切ってみませんか?
アルガ・アイがオススメしている「脱下地クリーム」「脱ダブル洗顔」を実践したお客さまより、シミが消失したり薄くなると、たいへん好評です。化粧品の中には肌代謝を著しく阻害して、シミを作ったりシミを回復させない可能性があります。また2種類の合成洗剤で洗うW洗顔が肌にダメージを与えて、新たなシミを作りだす危険性があります。
もちろん「シミが100%消えます!」などとは保証できませんが、肌にダメージを与えず且つ肌代謝を上げてあげることは、お肌を健康に導きます。その結果ホントにキレイなお肌に、戻れる可能性が充分あるわけです。
下地を塗らずにファンデーション直塗り!
最初は皆さん、「今あるシミが見えてしまう!」「開いた毛穴が露出してしまう!」といった理由で、最初は戸惑われるようです。しかし化粧下地を塗らずに純石鹸のみの洗顔に切り替えることで、しばらくすればだんだんお肌がキレイになる可能性があるわけです。実際弊社はお客さまより、「すごくお肌がキレイになった!」といったご意見を、よく頂戴します。
ファンデーションが直塗りできる化粧水がない!
そのような場合はぜひ、アルガ・アイの手作り化粧水素材「アクア・ダルモール77ミネラル」を、お試し下さい。化粧下地だけでなく乳液や保湿クリームも、塗らないことをオススメしております。当然のことですが、化粧品にかかるコストが大幅ダウンという点でも、たいへん好評です。(→ 関連記事)
ただいま30日間の、返金保証実施中です。
《公式サイト内の人気記事 防腐剤編》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント