トクホのダイエット 本当に痩せる効果ある? GOO NEWS
昨日GOOさんに、トクホ(特定保健用食品)についての、気になるニュースがありました。トクホが本当に効くか否かについてはいろいろと議論があるようですが、私はその前にすべきことがあると思うのです。「成人病」は「生活習慣病」と改称されて久しくなりますが、食生活を改善するだけで簡単に改善できる余地があるということです。
下記は2014年9月23日付けのGOOニュースのよりの抜粋です。
その飲料メーカーは、トクホ申請用の臨床試験のため、社内から中性脂肪の数値が高い社員を集めた。それぞれ同じ条件に整えようと、試験前に同じ食事メニューを取るよう社員に勧めた。すると、臨床試験で製品を飲ませる前に、全員が正常値に戻ってしまった。
きちんとした食事を摂取すれば、本当に数値は改善されるものです。たとえば、軽度な生活習慣病に陥っていた友人に、褐藻(コンブやモズク等)と納豆とシイタケを食するように薦めたことがありましたが、、やはり即効性がありました。(ただし薬との飲み合わせもあるのでお医者さんとの相談のうえで!) 和食にはさまざまなハーブが組み込まれているために、和食にしておけば生活習慣病になりにくい、肥満になりにくいとも言われます。
日々の食事等で間に合わない場合にこそ、トクホの摂取を検討すべきではないでしょうか。やはりまずは、日々の食事が大切だと、アルガアイも思います。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 新型コロナ感染者隔離ではなく高齢者等身体的弱者を隔離保護すべき? やがて大半は感染するのだから(もう感染している?)(2020.08.05)
- 脳梗塞や糖尿病や高脂血症は成人病ではなく生活習慣病!(2018.10.27)
- 「ガンに効く健康食品」のマルチ商法業者に業務停止命令 (2016.03.11)
- 謹賀新年!(2016.01.01)
- 不眠症? 副作用の危険性がある睡眠導入剤より入浴では? 健康作り/美肌作りに効果的なおうち美容/おうちエステ情報(2015.11.12)
コメント