« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月30日 (土)

クレンジングオイルで瞼のかぶれや痒み 敏感肌にW洗顔? ⑲

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ]    

 

 

 

(シリーズ最初の記事はコチラです)

 

 

 

前回の記事では、洗顔フォーム等の合成洗剤によって発現する、粉吹き肌について書きました。今回の記事では、クレンジングオイルやクレンジングミルクなどの溶剤によって生じる、代表的な肌トラブルについて書きたいと思います。

 

W洗顔によってお肌の乾燥が進めば、肌バリアがザルのようにスカスカになります。もっともひどい場合は真菌などの細菌さえ、角質層を侵すことことさえなるようです。

 

そこまでにならなくても、化学物質等の刺激物に、簡単に侵されやすくなります。お顔のパーツでとくに弱い部位は瞼(マブタ)です。クレンジングオイルやミルクジェル等で、瞼にカブレや腫れが発現する方は少なくないのです。とくに40代以降の方は・・・。

 

カブレや腫れが生じると、それは後々にシミとなります。そのシミを隠すためにコンシーラー等も使用して、ますます厚メイクに陥っていきます。まさしく、負のスパイラルです。そしてお顔がシミだらけになるまで続け、収拾がつかなくなって皮膚科へ駆け込む方は、決して少なくないようです。

 

この記事をご覧になられている読者様にはぜひ、このような状態にはなってほしくはありません。問題の先送りは、美しいお肌を致命的にまでに損ねます。ダブル洗顔によってお肌が乾燥すると感じた時点で、すぐにアクションを起こすべきでしょう。

 

これまで続けてまいりました「W洗顔シリーズ」は、次回の記事で最終回となります。ぜひご覧下さい。

 

 

 

(以下弊社製品PR)

 

粉吹き肌をなんとかしたい!

 

そのような場合は、アルガ・アイのタラソテラピー海藻パック「マスク・ダルモール」シリーズをお使い下さい。角質層内がしっかりと潤うと、たいへん好評です。ひざ下・スネの粉吹きにも!

 

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月28日 (木)

新生銀行を発信元として偽装したフィッシング詐欺メール

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

  

 

セブン銀行を名乗るフィッシング詐欺メール三菱UFJ銀行を名乗るフィッシング詐欺メールに続き、先日「新生銀行」を名乗るフィッシング詐欺メールを受信しました。前回までの発信元のサーバーは中国の広州市からでしたが、今回は米国のサーバー経由で発信されているようです。

 

おそらく今まで詐欺メールを送信したことがあるらしく、プロバイダー各社は早めに悪質業者と断定し、迷惑メールフィルターでかかるようになっているようです。しかしフィルターがかからない場合はこの詐欺メールが届くこととなりますので、どうかみなさま騙されないようにお気をつけ下さい。

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月27日 (水)

アロマテラピーセミナー@ひょうごローズクラブ総会2015年

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

 

 

前回の記事では、バラ栽培者・ローズスタイリストでもおられる、大野耕生先生によるたいへん興味深いセミナーに関して書きました。2つ目のセミナーは、アロマテラピーに関するセミナーでした。

 

ブルガリアでのバラの摘み取りや、精油やローズウォーターを抽出するための装置をスライドでご紹介して下さったり、また実際にエッセンシャルオイルをご用意して下さったりと、たいへん興味深いものでした。

 

これから書くことはこのセミナーとは無関係なことですが、バラをアロマテラピーやハーブとしての利用を考える際には、やはり昨今の「脱法ハーブ」による死亡事故が脳裏をかすめます。なぜなら脱法ハーブ事件は、単に悪質な業者によって発生したわけでなく、起るべくして起こった、すなわち必然性があったともいえるからです。

 

アロマセラピスト(アロマテラピスト)やハーブセラピスト(ハーブテラピスト)の皆さんが代価を得て、アロマ教室やハーブ教室を開いて、さまざまなエッセンシャルオイルやハーブの香りを楽しむ文化やハーブの色を楽しむ文化を受講者に伝授することは、それ自体はすばらしい事業かもしれません。香りや色は、楽しみを構成する大きな要素です。

 

人体に与える影響について教授できる範囲は、リラックス効果や皮膚であれば角質層の範囲に限られる美肌効果程度でしょう。アロマ教室等を開催して、受講者を問診するなどして、アロマやハーブで「ウツが改善できる。」「更年期障害が改善できる」とか「擦り傷や切り傷が治る。」などとまでは、決して行ってはなりません。それは危ない「お医者さんごっこ」であり、医師法違反です。またその際「治る!」などと言ってアロマ製品などを売りつければ、薬事法違反にもなるでしょう。

 

アロマテラピーは古くから西洋諸国で、発達してきました。しかし疾病の治療効果に関するエビデンスに乏しく、また歴史的根拠さえも疑わしいともされています。ひとことでいえば、まだまだ得体が知れないのです。ですからまさに、これから整備されるべき医療分野なのです。しかし悪質なアロマ教室では、根拠のない治療効果を受講者に伝授することはどは、日常茶飯事のようです。受講者の不安をあおれば、精油等の物品を買わせることも可能となります。

 

弊社はタラソテラピー製品を扱っています。「テラピー」や「セラピー」といった語尾が付く点では同じで、直訳すれば「海洋療法」となります。タラソテラピーとは、海藻や海水等の海洋資源を利用した、伝統的な美容・健康法です。

 

しかし我々化粧メーカーが製品で訴求できる範囲は、お肌の健康や潤い、そしてリラックス程度です。清浄な海水には傷を治す効果があることも知られていますが、決して弊社はそのようなPRなどはしません。タラソテラピー製品を販売している他の業者には、「この海水を飲むとガンが治る!」といっている悪質な例もありますが・・・。

 

「○○協会認定アロマセラピスト」といった肩書があったとしても、それは国家資格や免許ではありません。ただの民間の資格です。もちろん業界を健全にしたいという純粋な志から、業界団体が設立されることもありますが、肩書を付与することはじつはお金儲けにもなります。「○○アロマセラピスト協会」という団体を立ち上げて資格制度を設ければ、莫大な利益享受が可能となります。「アロマセラピスト」という肩書を得たいために、多くの受験者がお金を支払うわけです。これを「資格商法」といい、ひとつの社会問題とされています。

 

フランスでは「アロマセラピスト」は、医師免許所持者に限られます。医療の知識がない素人が「アロマセラピスト」を名乗ると、犯罪です。

 

要は日本で一般的に用いられる「アロマテラピスト」や「ハーブテラピスト」は、医師の免許をもつプロではないという点です。医師は強い志をもって、それ相応の深い知識を身に付けたプロです。しかし「アロマテラピスト」や「ハーブテラピスト」の場合は、ハーブやアロマに対する趣味が高じてなった方は少なくないでしょう。

 

ではなぜこのような、問診を含む無許可医療行為が、いとも簡単になされてしまうのか・・・。じつはアロマテラピーやハーブセラピーが、行政の欠陥ともいえるべき、法の狭間で身動きできない状況になってしまっているからです。ひとことでいえば、ハーブやアロマ全般にかかわる商業活動は、厚生労働省はほとんど黙認状態なのです。

 

アロマには、薬効があります。アロマは、直接脳に働きかけます。西洋諸国では、アロマテラピーは医療の一環として、おもに治療の補助的な役割として利用されています。医療に活用している方は、素人ではなく医師です。ですから日本でも本来「アロマセラピスト」には、医師の免許が必要とすべきでしょう。しかし厚生労働省は、「アロマには薬効はない。」という立場をとっています。そう仰せのお役人も、じつは薬効があることをご存じなのではと思います。

 

このような状況であるから、日本ではアロマテラピーは代替医療に利用されることが、非常に遅れています。そして薬効が無いものを、厚生労働省が取り締まる必要がないのです。ハーブも同様です。大麻やマリファナ等の一部のハーブを除いては、厚生労働省にとってはやはりハーブは雰囲気程度のものでしかありません。

 

先ほど脱法ハーブ事件は起こるべくして起こったと書きましたが、このように法的な盲点が出来上がってしまっていたのです。厚生労働省がアロマやハーブを西洋諸国並みに医療に採用していくガイドラインに着手しない限り、アロマやハーブによる事故は、これからも不可避でしょう。そして医療知識のないアロマセラピストによる無許可の医療行為による健康被害や、軽いのりで始めた自己流のアロマテラピーによる事故は、増えていくでしょう。

 

赤ちゃんが首をねじられた死亡した痛ましい事故は、記憶に新しいでしょう。過激化した民間の無理なマッサージによって、この悲劇は起こってしまいました。「あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律」というものがあったのですが、これは最高裁によって部分的に否定されてしまいました。その結果厚生労働省は、無許可のマッサージを黙認せざるを得ない立場になってしまったのです。その状況は、まさにアロマやハーブを取り巻く状況と酷似しています。少々横道にそれましたが・・・。

 

バラの花に囲まれての生活程度であれば、おそらく薬効があるとまではいえないでしょう。しかしバラの精油やローズオイルの場合は、濃縮されたものです。私がイギリスで入手したハーブ時点では、「毒性の低いローズオイルといえども、アロマテラピーをする際はプロ(アロマやハーブに精通した医師)に相談すること」といった注意がなされていました。

 

ローズオイルで流産した!

 

バラの抽出物は、子宮を刺激することで知られます。情報は定かではありませんが、そのような事故も取りざたされています。弊社アドバイザー医師の北廣美先生(奈良県三郷町 医療法人やわらぎ会理事長/代替医療で超有名な先生)によれば、やはり植物のエキスや精油等の濃縮物であれば、その可能性は否定できないとのことでした。

 

高濃度なエッセンシャルオイルは自然由来であろうとも、自然界には存在しない人工物です。また植物由来ゆえに、アレルギーのリスクは不可避です。(アレルギー性)皮膚炎を患うアロマセラピストが増えつつあることや、アロマテラピーをしている消費者が喘息に陥る例が増えていることに、もっと注意を払うべきでしょう。

 

以上のように、バラの花の色や香りを愛でて心に潤いをあたえることは、とても素晴らしいことでしょう。しかしそれを逸脱して疾病の治療に利用するのであれば、プロである医師のアドバイスが必要でしょう。安易にアロマやハーブでうつ病や更年期障害等の疾病を治療することは、避けるべきです。アロマテラピーには、少なからずリスクがあります。

 

少なくとも医療目的のアロマテラピーを、医師でもない素人が代価を得て受講者に、決して教えるべきではないでしょう。それがたとえ、エビデンスがしっかりしていたとしても! 自己責任でセルフメディケーションをする場合は、それ相応のリスクは不可避でしょう。ハーブやアロマによるアレルギーは、最悪の場合は死亡事故になります。アロマテラピーは、アレルギー等に注意しながら香りを楽しむ程度にとどめるのが、無難だといえるのではないでしょうか・・・。

 

安全にバラの香りを楽しむのであれば、やはりバラ園が最適でしょう。ですから私はこの季節は、「バラの追っかけ」をしております。花の色も楽しめます。私はこの夏は「アンネ・フランク」の、芸術的な色彩の虜になってしまいました。ひょうごローズクラブの会員である私は、やはり自然な形でのバラの香りと色を楽しみたいと思っています。

 

それでもご自身でハーブ等で健康になりたいと願うのであれば、世界遺産でもある「和食」を見直し実践することが先だと思います。和食には、ハーブが巧みに組み込まれています。たとえば大豆と海藻といった2つのハーブが持つお互いの毒、すなわち豆毒と過剰なヨードを消し合わせ、安全な形で摂取できるわけです。アロマと違い、リスクはほぼゼロです。

 

微量ミネラルを調べたところ、伝統的な和食である「ひじき豆」には更年期障害に有効とされる、ホウ素が驚異的に含まれています。大豆に含まれるイソフラボンだけが、更年期障害や生理痛に有効というわけではないようです。得体が知れないハーブやアロマをするのであれば、和食をまず楽しむべきでしょう。

 

次回の記事では、総会が始まるまでに撮影した、夢舞台のバラ庭園で美しく咲いていたバラの皆さんを、ご紹介したいと思います。

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月25日 (月)

大野耕生先生@ひょうごローズクラブ総会セミナー①

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

 

 

前回の記事では、ひょごローズクラブ総会のオープニングで行われた、素敵なミニコンサートについて書きました。今回は総会で行われた、前半のセミナーに関して書きたいと思います。

 

セミナー①では、大野耕生先生による「今どきのトレンドと開花後の手入れ方法」と題された、バラ栽培の愛好家にとってはとても魅力的な内容のお話でした。先生はバラ農家に生まれ育たれ、現在はローズスタイリストとしてもご活躍の、気鋭のバラ栽培者です。

 

まず驚いたのは、年に5回も開花するバラもあるそうで、バラは初夏と秋にしか開花しないと思っていた私には、とても勉強になりました。

 

そして「目から鱗」だったのは、過度にバラにつく害虫や病気を気にすべきではないという点です。もっとも致命的なまでに害されているのであれば、薬剤の散布が必要でしょうが・・・。葉っぱばかりを気にする余りに、花を愛でることを忘れてしまったバラファンが以外と多いそうです。そうなってしまっては、本末転倒です。

 

あなたがバラを好きなのと同じように、害虫も病気もバラが好き!

 

考えをそう転換することにより、バラを愛でる気持ちを取り戻そうとのご提案でした。

 

3年前のセミナーで、やはり同様のことを仰せの先生がおられたことを思い出します。それは「バラゾウムシ」という害虫が益虫に変身することでした。このバラゾウムシがうまく作用すれば、人はバラの花を長く楽しむことができます。自然の一部としてのバラを愛でることが、もっとも楽しいということになりましょうか・・・。

 

セミナー②については、後日の記事で書きたいと思います。

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月24日 (日)

ひょうごローズクラブ チェロ山内瑶子さん x ヴィオラ河原結花さん

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

 

 

今年もバラが、美しく咲き乱れる季節となってまいりました。先週土曜日には福山のバラ祭りに出かけ、上品なブルーローズ「福山城」をはじめとする、たくさんの魅力的なバラの皆さんと出会ってまいりました。

 

まさに私は今、「バラの追っかけ?」真っ最中です。3年前には行くのが遅すぎて観賞できなかった、鳥取市白兎海岸のハマナス自生地へも、今年こそは行きたいと思っております。

 

私はバラに魅せられたのは、バラに内在する美肌効果を研究し出してからです。化粧品に使用されるオールドローズ(原種のバラ)は安全性が高く、素晴らしい美肌効果があります。いっぽう弊社が専門に扱っているタラソテラピーも、高い安全性と潤い美肌効果があります。

 

弊社はその2つを研究し融合させ、「タラソローズテラピー」というカテゴリーと銘打ち、バラを配合したタラソテラピー入浴料やタラソテラピー海藻パックを企画販売しております。エステサロン様等で、とても好評です。少々前置き(弊社製品PR?)が長くなりましたが・・・。

 

昨日5月23日(土)に、兵庫ローズクラブの総会に参加させて頂きました。ここ2年間は多忙のため参加させて頂いておりませんでした。今回の会場は「花みどりフェア」開催中の、明石海峡公園・夢舞台でした。地理的には、淡路島となります。

 

少し早めに会場に到着したので、公園ゲート近くにあるバラ庭園まで行ってまいりました。やはり淡路島のバラも美しいです! 撮影したバラの皆さんの画像は、後日アップしたいと思います。

 

受付を済ませ、県内の栽培者さんが精魂込めて品種改良された、バラを観察します。やはりどの花も美しく、栽培者さんのご苦労が美しく香るようです。そのなかでも私がもっとも魅力的だと思ったのは、「アルヌワブラン」です。薄緑の中にやや濃いめのピンクが、鮮やかに浮かび上がるような、美しいグラデーションに感動しました。

 

K0120017


さて開会式の後は、チェロの山内瑶子さんとヴィオラの河原結花さんによるミニコンサートです。毎回演奏者の方々がバラに因んだ曲を奏でて下さるのですが、今回のコンサートは私はもっとも感動しました。 

 

日本語のタイトルは、あの有名な「庭の千草です。これはアイルランド民謡で、原詩は「The Last Rose Of Summer」だそうです。花がバラから菊に変えられているだけでなく、人生観も日本風にアレンジされていることを初めて知りました。

 

帰宅後に原曲の歌詞を調べてみたのですが、誰にも等しくやってくる切ない未来・・・。山内瑶子さんと河原結花さんのおかげで、違った角度からバラを愛でることができそうです。ありがとうございました。

 

この続きは、後日の記事で書きたいと思います。

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月22日 (金)

海藻パック マスクダルモールをエステのフェイシャルメニューに!

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ]  

 

 

 

優れた潤い美肌効果を求めて、タラソテラピーを導入されている個人サロン様や自宅サロン様が激増中です!

 

タラソテラピーとは、海藻や海泥・海水/海塩等の海洋資源を利用した、伝統的なスキンケア術です。伝統を踏襲したタラソテラピーは、通常の化粧品/コスメでは得難い、高い安全性と美肌力がございます。

 

アルガ・アイのタラソテラピーパック(海藻パック)のマスク・ダルモールブリアンは、タラソテラピーの技術・研究では世界でトップといわれる、フランス・ブルターニュの海藻工業研究所の技術協力を得ながら日本人向けに開発された、保湿力と美肌力に優れた海藻パックです。

 

Imagemdbm6

 

フランス・ブルターニュより弊社が独自に吟味・直輸入した、現地の美肌海藻のみが美肌成分! お肌を潤すと同時に穏やかに引き締めて、美しく輝く美肌へと導きます。

 

New_masque_justfinished

 

使い方は簡単です。粉末を水道水または精製水でといてペーストをつくりお肌に塗布、15分後にはがします。お肌の一皮剥ぐ、いわゆる「ピーリングパック」ではありません。ノンピーリングで、お肌にとても優しい設計です。

 

New_masque_peelingoff

 

期待できる効果は、おおむね下記のとおりです。

 

①優れた潤い効果

 

シートタイプやペースト状の通常のパックに比べて、とても強力な潤い効果がございます。パック施術直後はもちろんしっとりしていますが、その後にお肌に優しい化粧水(敏感肌用化粧水)もしくはミネラルウォーターを塗布するとお肌が引き込み、とてもモチモチに潤います。

 

強力な保湿効果と記述しましたが、たとえば極度なお肌の砂漠化が原因のテカリ/脂浮きにも対応しているからです。ですからテカリたくない披露宴などでは、たいへんオススメです。

 

また極度なお肌の乾燥によりお肌が粉を吹いたように白っぽくみえる「粉吹き肌」にも対応! お顔だけでなく、膝下・スネなどが白っぽくなっている場合にもしっかり対応し、お肌をとても美しくキレイに仕上げると好評です。

 

その他にイチゴ鼻や毛穴の開きなどでお悩みで、なかなか改善できない方が多いと伺います。毛穴の開きの原因も、やはりお肌の乾燥です。マスク・ダルモール ブリアンで、充分対応できます!

 

Imageface15

 

②お肌の引き締め効果

 

働きかける成分は海藻に含まれるタンニン酸で、強い薬剤や刺激物等は一切使用していません。敏感肌用化粧品をお求めのお客様にも適しています。頬や顎下~首回りのお肌を引き締め、とても美しく仕上げます。

 

Imageface16

 

以上がフランス・ブルターニュの伝統美肌術を踏襲したタラソテラピー海藻パック「マスク・ダルモール ブリアン」のご紹介です。もちろんブリアンをお使いのサロン様もいらっしゃいますが、弊社がサロン様にオススメするのは「マスク・ダルモール・ロゼ」で、ブライダルエステにも対応しております。

 

Image11rose15

 

アルガ・アイの「マスク・ダルモール ロゼ」は、上記ブリアンに美肌成分として、オーガニックローズをプラス! 美肌効果が大幅にアップと、エステシャン様にもとても好評です。上記①と②の特徴の他に、下記の効果を歴然と感じて頂けるでしょう。

 

③やわ肌効果

 

バラには優れたエモリエント効果があることが、古来より知られています。やはり安全性が確かでない油剤や薬剤等を使用しないために、敏感肌用化粧品をお求めのお客様にも適しています。上記①・②の効果と相まって、とても感触のよいお肌に仕上がると、たいへん好評です。

 

 

フェイスマスクを新しい商材に乗り換えるのはたいへん!

 

そんなエステティックサロン様のご負担を軽減すべく、ただいま「新規導入応援プラン」を実施中です。このプランをご利用いただくことで、出費をできるだけ抑えながらの、タラソテラピーの導入が可能です。詳しくはメールもしくはお電話にて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

電話 0794475616

 

2つのタラソテラピー海藻パックの差を試されたい場合は、税別1400円の「タラソパックお試しセット」がございます。公式サイトのオンラインショップおよびヤフーストアにて、ご購入いただけます。マスクダルモールシリーズについてのその他詳細は、公式サイト内にてお確かめ下さい。

 

Masquespset01_2

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月20日 (水)

メイク落としが粉吹き肌の原因? 敏感肌なのにW洗顔?⑱

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ]   

 

(シリーズ最初の記事はコチラです)

 

前回の記事では、洗顔フォーム等の合成洗剤によってテカリ/脂浮きがひどくなるメカニズムについて書きました。今回の記事でも、乾燥肌が進むことによって現れる、他の現象について書きたいと思います。

 

お肌の砂漠化が進行することによって、お肌が白っぽく見えるようになることがあります。いわゆる「粉吹き肌」です。口周りや唇の際だけでなく、手指になどの他の部位にも現れます。出血まで伴うようなひどい場合の粉吹き肌は、ここでは論じないことと致します。

 

この「粉吹き肌」が発現した場合は、疑い無くお肌の限界に到達しています。即刻ダブル洗顔をやめて、お肌に優しい純石鹸洗顔で落ちるメイクへ切り替えるべきでしょう。

 

粉を吹いているからスクラブ剤で削り落して平らにすればよい!?

 

これは無茶苦茶な発想です。そのようなことをすればもっとお肌が乾燥するばかりでなく、収拾がつかなくなるでしょう。粉吹き肌はしっかり角質層内を潤すことにより、簡単に改善できます。しかしやはり、ダブル洗顔をやめることが、イチバンの近道です。

 

次回の「W洗顔シリーズ」の記事では、ダブル洗顔を続けてお肌に異常が生じる、典型的な例について書きたいと思います。

 

はてなブログ縮小版記事

アメブロ内の関連記事

公式サイト内のオリジナル記事

 

(以下弊社製品PR)

 

粉吹き肌をなんとかしたい!

 

そのような場合は、アルガ・アイのタラソテラピー海藻パック「マスク・ダルモール」シリーズをお使い下さい。角質層内がしっかりと潤うと、たいへん好評です。ひざ下・スネの粉吹きにも!

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月18日 (月)

ブルーローズ「福山城」@福山ばら祭り バラ公園

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

 

 

かねてより興味のあった「ばら祭り」を観に、先週末福山へ行ってまいりました。やはり福山はバラの町です。まず福山駅前では、たくさんのチャーミングなバラが、私を出迎えてくれました。

 

K012000q


写真を撮り忘れてしまいましたが、歩道の街路樹は、もちろん薔薇です! 企業さんや個人の住居の建物にも、やはりいっぱい薔薇がセンス良く飾られていました。徒歩で15分ぐらいで、メイン会場のバラ公園に到着。文字通り、バラでいっぱいの公園です。入場料は無料で、薔薇ファンにはたまらないでしょう!

 

K0120010

どれも素敵な薔薇の花でしたが、特徴のある薔薇だけを、このブログでとりあげてみます。

 

小ぶりでフワフワ可愛らしい「花ぼんぼ」

 

K0120004

花弁の違った色合いで、より華やかさを演出している、「アンネ フランク」

 

K0120005

 

名前を忘れてしまいましたが、もっとも優しい色合いのバラです!

 

K0120007

そして最後にご紹介するのは、あの有名な「福山城」です。

 

K012000b

ブルーローズとは、一般的には紫~ラベンダー色のバラを指します。伝統的な交配を行っている栽培者からすれば禁じ手である遺伝子組み換えのバラの場合でも、実際には青ではありません。

 

「福山城」は「ブルーロマネスク」等の他のブルーローズよりやや青みは薄いような感じですが、花弁の裏側・額まで、たいへん美しいブルーローズです。やはり町のシンボルの名前を冠する薔薇だなと、感じ入りました。

 

また機会があれば、薔薇祭りに来たいと思います。

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月17日 (日)

乾燥肌・乾燥性敏感肌改善のためのダブル洗顔⑰ 洗顔料を洗顔料から純石鹸に切り替えるだけでテカリやいちご鼻を改善できる!

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページ]  

 

(シリーズ最初の記事はコチラです)

 

前回の記事では、洗顔フォーム等の合成洗剤によって毛穴が開くメカニズムについて書きました。今回の記事でも、乾燥肌が進むことによって現れる、他の現象について書きたいと思います。  

お肌の砂漠化が進行することによって現れる現象のひとつに、テカリ/脂浮きがあります。お顔のTゾーンに限らず、背中等の乾燥しやすい部位にも現れます。鼻頭や小鼻の毛穴の開きとテカリが重複すれば、それは苺鼻とも呼ばれます。

この過剰な皮脂は、お肌の防衛のために分泌されます。皮脂はいわば、自前の保湿オイルです。お肌の表面をべっとりと皮脂で覆い、お肌からの水分の蒸発を防ぐわけです。ダブル洗顔をされていてテカリにお悩みであれば、やはりもはやお肌の限界でしょう。

ダブル洗顔から純石鹸洗顔に切り替えるためにメイクを変えるべき!

もっとも苺鼻に陥ってしまえば、化粧崩れがひどくなり、まともな厚化粧/しっかりメイクは困難となるでしょう。

次回の「W洗顔シリーズ」の記事でもやはり、ダブル洗顔を続けてお肌の乾燥が進んだ他の状態について、書きたいと思います。

 

アメブロ内の関連記事

はてなブログ縮小版記事

公式サイト内のオリジナル記事

 

(以下弊社製品PR)

テカリがひどい場合は、アルガ・アイのタラソテラピー海藻パック「マスク・ダルモール」シリーズをお使い下さい。潤い効果に優れていて、テカリも改善されると好評です。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 化粧品成分編》

エチルヘキサン酸セチルで額がブヨブヨ?

BG-ブチレングリコールとは?

プロパンジオール vs プロピレングリコール

低分子ヒアルロン酸の誤用で顔カビに!

美白効果を求め過ぎてデコボコ肌に!

グリチルリチン酸2Kのメリットとデメリット

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ?

天然界面活性剤とは?

 

《公式サイト内の人気記事 ファンデ編》

ファンデ直塗りですっぴん美人に!

ファンデーション自体にUVカット効果あり!

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月15日 (金)

毛穴対策 毛穴カバーは美肌を損なうメイクアップソリューション? 乾燥肌・敏感肌改善のためのダブル洗顔⑯

A_masqued

タラソパック マスクダルモールのご紹介ページ]  

(シリーズ最初の記事はコチラです) 

 

前回の記事では、洗顔フォーム等の合成洗剤によって乾燥肌になるメカニズムについて書きました。今回の記事より、乾燥肌が進むことによって現れる、お肌のさまざまな現象について書きたいと思います。 

 

お肌の乾燥が進むことによって現れる現象のひとつに、毛穴の開きがあります。化粧品メーカーの宣伝でよく「毛穴カバー」というフレーズが使われます。毛穴を化粧下地クリームで埋めて、つるっとしたお肌を演出することは、現在では一般的なメイクアップソリューション術として定着しているようです。

 

しかしスキンケアの観点からすれば、この「毛穴カバー」という言葉は無茶苦茶極まりないメイクアップソリューション術です。毛穴はそう簡単に、開くものではありません。毛穴周囲のお肌が極度に乾燥することにより、毛穴が開いたように見えるのです。この穴に下地を埋め込めば、メイク落とし時には掘り返す必要があり、ますます毛穴周囲は乾燥して巨大な穴へと悪化します。まさに負のスパイラルです。

 

毛穴が開いたらもはやお肌の限界で、純石鹸洗顔で落ちるメイクに切り替えるべき!

 

これがアルガ・アイ流の、正しいメイクアップソリューション術です。

 

次回の「W洗顔シリーズ」の記事でもやはり、ダブル洗顔を続けてお肌の乾燥が進んだ他の状態について、書きたいと思います。

 

アメブロ内の関連記事

はてなブログ縮小版記事

公式サイト内のオリジナル記事

 

(以下弊社製品PR)

 

ナチュラルメイクにすれば、開いている毛穴が目立ってしまう・・・

 

そのようにお悩みの場合はぜひ、アルガ・アイのタラソテラピー海藻パック「マスク・ダルモール」シリーズをお使い下さい。週1度のスペシャルケアでも、潤い引き締まったお肌へと導きます。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 化粧品成分編》

エチルヘキサン酸セチルで額がブヨブヨ?

BG-ブチレングリコールとは?

プロパンジオール vs プロピレングリコール

低分子ヒアルロン酸の誤用で顔カビに!

美白効果を求め過ぎてデコボコ肌に!

グリチルリチン酸2Kのメリットとデメリット

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ?

天然界面活性剤とは?

 

《公式サイト内の人気記事 ファンデ編》

ファンデ直塗りですっぴん美人に!

ファンデーション自体にUVカット効果あり!

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月13日 (水)

ダブル洗顔で乾燥性敏感肌になる危険性 W洗顔の安全性⑮

A_masqued

タラソパック マスクダルモールのご紹介ページへ] 

 

(シリーズ最初の記事はコチラです) 

 

前回の記事では、中途半端なメイク落としによる、余計な肌ダメージの可能性についても書き、ダブル洗顔か純石鹸のいずれかにすべきと書きました。そしてダブル洗顔と純石鹸洗顔の、それぞれのメリットとデメリットについて書きました。

 

ダブル洗顔は、お肌を選びます。お肌が丈夫でない方は、ダブル洗顔をすべきではありません。ではどのような方がダブル洗顔をやめて純石鹸に切り替えるべきかを、アルガ・アイ流に書かせて頂きたいと思います。

 

ダブル洗顔をするとお肌が乾燥する!

 

このようにお感じの方は、そろそろメイクをかえるべきでしょう。すなわち、純石鹸でメイク落としができるメイクにすべきです。ダブル洗顔によりお肌の潤いが奪われる肌質です。

 

純石鹸の場合は、角質層に浸透していく途上で、洗浄力を失います。角質層内のミネラルと反応することにより、洗浄力がない金属石鹸となってしまうからです。これが純石鹸がお肌に優しいといわれる理由です。

 

しかし洗顔フォーム等の洗顔料の場合は、合成界面活性剤が含まれています。合成界面活性剤は比較的ミネラルに影響されることなく、角質層内もどんどん洗浄していきます。そしてセラミドも分解して突っ切り、肌バリアをザルのようにスカスカにしてしまう危険性があります。そうなってしまうとお肌の保水力は、低下してしまいます。乾燥肌の誕生というわけです。

 

弊社アドバイザー医師の北廣美先生(奈良県三郷町 医療法人やわらぎ会理事長/代替医療で超有名な先生)によれば、お肌から潤いを奪わないとことが、イチバンの乾燥肌対策だそうです。お肌から潤いを奪った後に、いかなる高価で高機能な保湿剤を塗布したとしても、もはや焼け石に水なのです。

 

しかしW洗顔をやめて純石鹸洗顔に切り替えることにより、乾燥肌が改善されることが期待できます。北廣美先生によれば、かなりのご高齢の方でもお肌の保湿力が回復することもあるそうです。ですからW洗顔でお肌が乾燥しているとお感じの方は、そろそろメイクを変える必要があるでしょう。

 

次回の「W洗顔シリーズ」の記事より、W洗顔を続けてお肌の乾燥が進んだ状態について、書いてまいりたいと思います。

 

アメブロ内の関連記事

はてなブログ縮小版記事

公式サイト内のオリジナル記事

 

(以下弊社製品PR)

 

化粧下地を塗らなくてもファンデーションがお肌にキレイにのるファンデーションがあれば・・・。

 

そのようにお望みの場合はぜひ、アルガ・アイの手作り化粧水用材料「アクア・ダルモール77ミネラル」をご検討下さい。アクア・ダルモール77のお奨めレシピで出来上がった化粧水は、化粧下地クリーム不使用でもファンデーションがよれずにキレイにお肌になじむと好評です。

 

化粧下地クリーム不使用であればダブル洗顔が不要となり、本来のお肌の潤いを取り戻すことが充分可能です。もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。

 

Admineral01

 

もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。

 

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月11日 (月)

2015年6月21日 父の日ギフト用入浴剤なら! コートダルモール ジャポネ

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

 

 

2015年の父の日は、6月21日(日)です。大切なお父様へのプレゼントは、もうご用意されていますか?

 

アルガ・アイの上級タラソテラピー入浴料「コート・ダルモール ジャポネ」は、大手リゾートホテル様や老舗温泉旅館様のスパ施設等でもお使い頂いている、上級品です。

 

並みの温泉よりは気持ちいい!

 

そんなご評価も頂くほど、リラックス高価にたいへん優れております。日々お仕事で忙しくされているお父様へのプレゼントに、ぜひご検討下さい。

 

50グラム入りは、全国送料込みで、810円(税別)です。冬季は50グラム全量~1/2袋でのご使用がオススメですが、夏季は1/2~1/5袋のご使用が適しています。

 

Japonais50g260

 

600グラム入りは、全国送料込み6600円(税別)です。夏季の場合は、30~60回分です。(冬季は12~30回用)

 

Japonais600g260


なお、コート・ダルモールジャポネは、弊社の通常のタラソテラピー入浴料「コート・ダルモール」とは、まったく違ったものです。コートダルモールは他社さんの、通常のタラソテラピー入浴料と、同レベルのものとお考え下さい。

 

ぜひアルガアイの上級タラソテラピー入浴料「コート・ダルモール ジャポネ」の高リラックス効果で、大切なお父様を癒して上げて下さい。

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 9日 (土)

W洗顔不要の敏感肌用クレンジングオイル 安全性と危険性

A_masqued

タラソパック マスクダルモールのご紹介ページへ]  

 

メイク/化粧をされる方にとっては、正しくクレンジングや洗顔を行うことは言うまでもなく、とても大切なことです。ほとんど毎日のことですから、間違ったままのメイク落としを続けると、とんでもないほどお肌は老化してしまいます。たとえば30代の女性でも、冷暖房がきいた部屋では小じわだらけになるなど・・・・。

 

このたびアルガ・アイの公式サイト内にて乾燥肌・敏感肌の方向けに、メイク落としに関するシリーズ記事を書きました。メイクも落とせる洗顔料の実際や、ダブル洗顔のいらないクレンジングの実際の安全性などをとりあげながら、詳しく解説致しております。

 

メイク落としの基礎がわかれば、すべてが理解できてきます!

 

シリーズは全部で16編で、記事の内容は下記のとおりです。携帯電話用は、後日公開予定です。お肌を「美肌」するのも「汚肌」するのも、メイク落とし次第といっても過言ではないでしょう。みなさまのお肌が「美肌」になるように、ぜひお役立て下さいませ。

 

① W洗顔とは? 正しい意味と必要性 [携帯/スマホ・パソコン

 

② 植物油でのクレンジングでは落ちない! [携帯/スマホ・パソコン

 

③ W洗顔が必要なメイクと不要のメイク [携帯/スマホ・パソコン

 

④ 日本手ぬぐいで純石鹸クレンジング [携帯/スマホ・パソコン

 

⑤ オイルクレンジング後の純石鹸洗顔はX [携帯/スマホ・パソコン

 

⑥ W洗顔不要クレンジングオイルの安全性 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑦ メイク落としシートの実際 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑧ メイクも落とせる洗顔料で落ちない? [携帯/スマホ・パソコン

 

⑨ メイクも落とせる石鹸は失明の危険性 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑩ ダブル洗顔のメリットとデメリット [携帯/スマホ・パソコン

 

⑪ W洗顔をやめたら乾燥肌が改善? [携帯/スマホ・パソコン

 

⑫ 毛穴カバーは危険なメイクアップソリューション [携帯/スマホ・パソコン

 

⑬ W洗顔がテカリや苺鼻の原因の場合 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑭ W洗顔が粉吹き肌の原因の場合 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑮ クレンジングオイルによるまぶたのカブレ[携帯/スマホ・パソコン

 

⑯ メイクは健康で丈夫なお肌が大前提 [携帯/スマホ・パソコン

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

乾燥性敏感肌 純石鹸洗顔のメリットとデメリット W洗顔⑭

A_masqued

タラソパック マスクダルモールのご紹介ページへ]   

 

(シリーズ最初の記事はコチラです)

 

 

 

前回の記事までは、間違ったメイク落としやアルガ・アイが絶対にオススメしない、メイク落としの方法について書いてまいりました。お肌に優しいからといって、基本や理論を無視して「いいとこ取り」をする洗顔方法は、逆にお肌に大きな負担を強いることにもなりかねません。

 

弊社はしばしば百貨店さん等で、店頭販売をさせて頂きます。またお電話でも、お客様とお話をさせて頂く機会が多くあります。ほとんどのお客様は、自称「乾燥性敏感肌」や強度な「脂性肌」の方です。加齢以外にもお肌が弱くなるタイミングがあるようですが、やはり理論を無視したメイク落としがきっかけになる場合が少なくないようです。ですから正しいメイク落としが望まれるわけです。

 

では現在メイク落としでお悩みの方はどうすべきか・・・

 

それは中途半端なメイク落としをやめて、下記のどちらかに決めてしまうのです。

 

① メイク落としはダブル洗顔の基本を忠実にまもる

 

② メイク落としは純石鹸洗顔にする

 

ダブル洗顔のメリットは、厚メイク/しっかりメイクやウォータープルーフのメイクでも、すっきりキレイにメイク落としが可能です。しかし合成界面活性剤等の化学物質に弱い方や、中年以降(40代以降?)の方には、お肌に負担がかかり過ぎるリスクがあるようです。

 

いっぽう純石鹸洗顔のデメリットは、ナチュラルメイクに限られることです。ですから舞台女優や芸能人のような、厚メイクはできません。しかし肌負担が極端に小さくなって素顔が美しくなるために、メイク無しとメイク有りの、2つのおしゃれが楽しめます。

 

さきほどW洗顔に関して、「お肌に負担がかかり過ぎるリスク」と書きました。端的に申し上げると、もはやお肌がダブル洗顔に耐えきれない状態です。ですから少しでも肌負担を避けたいと思って中途半端なメイク落としを模索されるわけです。

 

次回の「W洗顔シリーズ」の記事では、どのような方がダブル洗顔に耐えられない方であるかについて、書いてまいりたいと思います。

 

アメブロ内の関連記事

はてなブログ縮小版記事

公式サイト内のオリジナル記事

 

 

(以下弊社製品PR)

 

化粧下地を塗らなくてもファンデーションがお肌にキレイにのるファンデーションがあれば・・・。

 

そのようにお望みの場合はぜひ、アルガ・アイの手作り化粧水用材料「アクア・ダルモール77ミネラル」をご検討下さい。アクア・ダルモール77のお奨めレシピで出来上がった化粧水は、化粧下地クリーム不使用でもファンデーションがよれずにキレイにお肌になじむと好評です。

 

化粧下地クリーム不使用であればダブル洗顔が不要となり、本来のお肌の潤いを取り戻すことが充分可能です。もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。

 

Admineral01

 

もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 7日 (木)

乾燥性敏感肌のためのW洗顔の基本やメイク落としの方法

A_masqued

タラソパック マスクダルモールのご紹介ページへ]  

 

ダブル洗顔等のメイク落としでお悩みの方向けに、下記の「乾燥肌/敏感肌のメイク落とし」シリーズを公式サイトにて公開いたしました。携帯電話用は、後日公開予定です。

 

① W洗顔とは? 正しい意味と必要性 [携帯/スマホ・パソコン

 

② 植物油でのクレンジングでは落ちない! [携帯/スマホ・パソコン

 

③ W洗顔が必要なメイクと不要のメイク [携帯/スマホ・パソコン

 

④ 日本手ぬぐいで純石鹸クレンジング [携帯/スマホ・パソコン

 

⑤ オイルクレンジング後の純石鹸洗顔はX [携帯/スマホ・パソコン

 

⑥ W洗顔不要クレンジングオイルの安全性 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑦ メイク落としシートの実際 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑧ メイクも落とせる洗顔料で落ちない? [携帯/スマホ・パソコン

 

⑨ メイクも落とせる石鹸は失明の危険性 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑩ ダブル洗顔のメリットとデメリット [携帯/スマホ・パソコン

 

⑪ W洗顔をやめたら乾燥肌が改善? [携帯/スマホ・パソコン

 

⑫ 毛穴カバーは危険なメイクアップソリューション [携帯/スマホ・パソコン

 

⑬ W洗顔がテカリや苺鼻の原因の場合 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑭ W洗顔が粉吹き肌の原因の場合 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑮ クレンジングオイルによるまぶたのカブレ[携帯/スマホ・パソコン

 

⑯ メイクは健康で丈夫なお肌が大前提 [携帯/スマホ・パソコン

 

現在当ブログにて「W洗顔」シリーズを適時アップしておりますが、内容的にはほぼ同じです。ブログより先にご覧になりたい方は、ぜひ公式サイト内の記事をご覧くださいませ。

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 6日 (水)

メイクも落とせるサンゴ末/サンゴパウダー等配合石鹸 魔法の石鹸ではなく単なるスクラブ石鹸 目に泡が入れば失明の危険性!

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページ]      

 

(シリーズ最初の記事はコチラです)  

前回の記事では、「メイクも落とす洗顔フォーム」を、純石鹸に置き換える可能性について書きました。乾燥肌をはじめとして、毛穴が開きっぱなしの方や粉吹き肌や苺鼻でお悩みの方は、メイクの性質を正確に見抜き、できるだけお肌に優しいメイク落としにすべきでしょう。 

さて今回は間違ったメイク落としの最終回です。アルガ・アイが絶対におすすめしないのは、サンゴ末(サンゴパウダー)等のスクラブ剤を配合したスクラブ石鹸を使用しての、メイク落としです。天然成分100%といったキャッチフレーズで自然派でよいイメージですが、失明と背中合わせであることを認識しておく必要があります。

下記のURLは平成22年8月18日に厚生労働省から発せられた、「スクラブ等の不溶性成分を含有する洗顔料の使用上の注意事項について」と題された注意喚起です。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000kgav.html

pdfファイルをご覧になればおわかりのように、この時点では火山灰由来のスクラブ入り石鹸に、注意が集中してしまったようです。これ以降はある程度、火山灰由来のスクラブ入り石鹸のパッケージには、注意喚起がなされているようです。しかし火山灰由来以外のスクラブ剤入り石鹸では、それほど改善はなかったようです。

スクラブ剤とは、表皮を削り取る粉です。しかし粉といっても、それぞれの粉は鋭利な刃物です。通常は粒径が150μm~250μmの、とがった粒が使用されます。無数の刃渡り0.15mm~0.25mmの出刃包丁を肌上に転がして、表皮を削り取るとお考え下さい。粒径が0.075mm以下の場合は、それほど問題がないとされているようです。

サンゴ末には無数の気孔もあり、たいへん鋭いギザギザの刃となります。ですからぴったりお肌に密着しているシリコン系合成ポリマーも、引っ掻いて落とすことが可能です。しかし神様でもない限りは、必要な角質層まで傷つけてしまい、お肌に炎症を生じさせたり乾燥肌へと導いたりするわけです。

そしてイチバン気をつけなければならないのが、目です。角膜の厚みは中央部で約0.5mmです。サンゴ末1個が目に混入して角膜上にくっついた時に、手でさすれば角膜の厚みの1/2~1/3もえぐれてしまうのです。そうすれば外傷性角膜炎のみならず、感染性角膜炎のリスクも生じてきます。もちろん最悪は、失明ということになるでしょう。

お肌に優しいメイク落としを実践したつもりが、お肌を荒らすだけでなく、失明までしてしまっては残念極まりないです。ですからアルガ・アイ的には、スクラブ石鹸を使用したメイク落としは、間違った方法だと考えております。

これでいったん、危険な/間違ったメイク落としの事例は終わりにしたいと思います。次回の「W洗顔シリーズ」の記事では、いったん整理をしたいと思います。

 

公式サイト内の記事

アメブロの類似記事

はてなブログシンプル版記事

 

(以下弊社製品PR)

化粧下地を塗らなくてもファンデーションがお肌にキレイにのるファンデーションがあれば・・・。

そのようにお望みの場合はぜひ、アルガ・アイの手作り化粧水用材料「アクア・ダルモール77ミネラル」をご検討下さい。アクア・ダルモール77のお奨めレシピで出来上がった化粧水は、化粧下地クリーム不使用でもファンデーションがよれずにキレイにお肌になじむと好評です。。

化粧下地クリーム不使用であればダブル洗顔が不要となり、本来のお肌の潤いを取り戻すことが充分可能です。もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。

 

Admineral01

 

もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。

アクアダルモール77のページ

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 化粧品成分編》

エチルヘキサン酸セチルで額がブヨブヨ?

BG-ブチレングリコールとは?

プロパンジオール vs プロピレングリコール

低分子ヒアルロン酸の誤用で顔カビに!

美白効果を求め過ぎてデコボコ肌に!

グリチルリチン酸2Kのメリットとデメリット

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ?

天然界面活性剤とは?

 

《公式サイト内の人気記事 ファンデ編》

ファンデ直塗りですっぴん美人に!

ファンデーション自体にUVカット効果あり!

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 4日 (月)

メイクも落とせる洗顔フォーム/洗顔料の危険性 W洗顔⑫

A_masqued

タラソパック マスクダルモールのご紹介ページへ]    

 

(シリーズ最初の記事はコチラです)

前回の記事では、メイク落としシートやクレンジングシートで、実際にメイクがキレイに落ちるか否かについて書きました。さて今回は少なからずの乾燥性敏感肌の方が注目している、「メイクも落ちる洗顔フォーム」に関して書きたいと思います。しっかりと考察することにより、洗顔でお悩みの読者様には、よいヒントになるかもしれません。じっくりと考察していきましょう。

W洗顔不要またはクレンジングオイル不要のメイクも落ちる洗顔フォームは、メイク落とし時の肌負担を心配される敏感肌や乾燥肌の方々からの注目を集めているようです。やはりメイク落としや洗顔時に、少しでも肌負担を減らしたいという思いの方が多いのでしょう。しかしキレイにメイクが落ちたという半面、メイクが落ちなかったというご意見があるのも事実です。

メイクがよく落ちる「メイクも落とせる洗顔料」には、主として2つのタイプがあるようです。一つ目はクレンジングオイルに近いタイプで、合成仮面活性剤がやや多量に配合されているようです。溶剤としては無臭の化学合成油脂のエチルヘキサン酸セチルが定番のようで、これであればお肌に残っても石油臭くないというわけです。

この化学合成油脂を配合した、ダブル洗顔不要のクレンジングオイルがよくありました。しかし皮膚が壊死して剥がれ落ちるなどの肌トラブルが多発したためか、今では基本的な使用方法に戻した製品が多いようです。すなわち、オイルクレンジング後は合成洗剤の洗顔フォームで、キレイに洗い流すことです。

したがいまして、基本的にはこの合成油脂は洗い流すほうが安全であるため、メイクも落とせる洗顔料には、安全性の不安が残ります。従いましてお肌に刺激や違和感を感じる場合は洗顔フォーム,で洗い流すか、お肌に合わない場合はただちに使用を中止すべきでしょう。なぜなら「メイクも落とせる洗顔料」とは溶剤も配合されているため、実質的にはクレンジングオイルだからです。

次回の「W洗顔シリーズ」の記事では、もう一つのメイクも落とせる石鹸について、書きたいと思います。

 

公式サイト内の記事

アメブロの類似記事

はてなブログシンプル版記事

 

(以下弊社製品PR)

化粧下地を塗らなくてもファンデーションがお肌にキレイにのるファンデーションがあれば・・・。。

そのようにお望みの場合はぜひ、アルガ・アイの手作り化粧水用材料「アクア・ダルモール77ミネラル」をご検討下さい。アクア・ダルモール77のお奨めレシピで出来上がった化粧水は、化粧下地クリーム不使用でもファンデーションがよれずにキレイにお肌になじむと好評です。

化粧下地クリーム不使用であればダブル洗顔が不要となり、本来のお肌の潤いを取り戻すことが充分可能です。もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。

 

Admineral01

 

もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。

アクアダルモール77のページ

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 2日 (土)

クレンジングシートでメイクは落ちる?落ちない?  W洗顔⑪

A_masqued

タラソパック マスクダルモールのご紹介ページへ]    

 

(シリーズ最初の記事はコチラです)

前回の記事では、洗顔フォーム等の合成界面活性剤配合の洗顔料を必要としない、クレンジングオイルやミルクジェル等の、一部の実際の使用感について書きました。「ダブル洗顔不要」とメーカーがオススメしていても、実際には残留したクレンジングオイルが、お肌に悪影響を与える可能性があります。

肌トラブルが生じたら、勇気をもって使用を中止する!

これはメイク落とし製品に限らず、スキンケア製品全般にいえることです。とくに「天然だから安心!」といったキャッチフレーズをまとっている製品には、注意が必要です。知らず知らずのうちにマインドコントロールされていて、肌トラブルが生じても使い続けるリスクが高まるからです。

今回も間違った使用例について、書きたいと思います。

お仕事から帰ってきて疲れたからメイク落としシートでメイク落とし・・・。

忙しくされている方には、よくあるパターンでしょう。しかし実際にメイクはおちているのでしょうか?

すべてのメイク落としシートを調べたわけではないですが、クレンジングシートには、合成界面活性剤を主体とするタイプや、メイクを落とす溶剤と合成界面活性剤が配合されているタイプもあるようです。合成界面活性剤を主体とするものであれば、メイクを擦り落とすといった感じで、物理的に肌負担が大きそうです。

溶剤も配合されていれば、メイクはキレイに落ちるでしょうが。この違いが、メイクが落ちる商材と落ちない商材の違いとなるようです。しかしこれでは、ダブル洗顔の代わりにはなり得ません。そもそも「洗浄」とは、それ相応の水量が必要なのです。

たとえば、しっかりした食品工場や化粧品工場で製造に使用される容器などを洗うとすると、数十回すすぎを行います。それでも使用した合成洗剤は、残留するのです。拭き取るだけで、メイクの残骸や溶剤や合成界面活性剤が、お顔からなくなるはずなど、ありえないことなのです。ですからメイクがよく落ちるクレンジングシートであれば、溶剤も界面活性剤もお肌に残留するわけですから、肌負担は大きくなるでしょう。

ですからクレンジングシートの役割は、メイクを落としてお肌を大切にするというよりも、お布団や枕をメイクで汚さない程度とお考え頂くのが正しいのかもしれません。メイクで汚れれば、なかなか洗濯しても落ちないものです。お泊りの外出の場合は、スキンケアの観点からは好ましくありませんが、マナーとしては正しいでしょう。

次回の「W洗顔シリーズ」の記事でも、他の間違った事例について書きたいと思います。

 

公式サイト内の記事

アメブロの類似記事

はてなブログシンプル版記事

 

(以下弊社製品PR)

化粧下地を塗らなくてもファンデーションがお肌にキレイにのるファンデーションがあれば・・・。

そのようにお望みの場合はぜひ、アルガ・アイの手作り化粧水用材料「アクア・ダルモール77ミネラル」をご検討下さい。アクア・ダルモール77のお奨めレシピで出来上がった化粧水は、化粧下地クリーム不使用でもファンデーションがよれずにキレイにお肌になじむと好評です。。

化粧下地クリーム不使用であればダブル洗顔が不要となり、本来のお肌の潤いを取り戻すことが充分可能です。もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。

 

Admineral01

 

もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。

アクアダルモール77のページ

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 1日 (金)

ダブル洗顔不要クレンジングオイル 安全性と効果 W洗顔⑩

A_masqued

タラソパック マスクダルモールのご紹介ページへ]    

 

(シリーズ最初の記事はコチラです)

前回の記事では、オイルクレンジング後に純石鹸で洗顔する危険性について書きました。少しでも肌負担を軽減するために、洗顔フォームをお肌に優しい純石鹸に置き換えたわけですが、刺激物が荒い流されなければ危険性が生じるというわけです。

今回はオイルクレンジング後に、洗顔フォーム等の洗顔料で洗顔しない場合について、書きたいと思います。クレンジングオイルのメーカーによっては洗い流さないことを推奨しているために、決して間違った使用方法ではありませんが、そのリスクも想定しておくべきでしょう。

ほとんどのクレンジングオイルには、合成界面活性剤が配合されています。油分でメイクを溶解した後に水やお湯を加えると、この合成界面活性剤が働き出し、油分を乳化させていくわけです。その後に水やお湯で、洗い流せることが可能となるわけです。理屈上は・・・。

なるほどある程度はサッパリ洗い流されているようですが、しかし実際のところはお肌にある程度油分も浸透してしまっているために、完全に洗い流すことは困難なようです。従いまして被膜感が残っている場合は、ややり洗顔フォーム等の合成洗剤で洗い流すべきでしょう。

オイルクレンジング後に純石鹸で洗顔することと同様に、やはりメイクの残骸を含んだクレンジングオイルやミルクジェル等が肌上に残っている状態は、お肌の健康上望ましくありません。ですからキレイに洗い流すほうが望ましいことは、至極当然といえるでしょう。

ひと昔前まではクレンジングオイルやクレンジングミルクには、主としてミネラルオイルが使用されていました。ミネラルオイルは石油臭もするためか、お肌には残しておきたくないと考えるのが自然だったでしょう。

最近ではエチルヘキサン酸セチルといった、植物由来の素材を化学合成した合成油脂も使用され始めました。肌へ低刺激であることと、化学物質といってもイメージが良いが開発されたためか、クレンジング後は洗顔不要といった使い方もされてきました。

しかし過去の記事のように、人によってはお顔の細胞が死滅する等の、肌トラブルが生じる場合があるようです。合成油脂はミネラルオイル以上に人類へのなじみが薄いために、想定しない肌トラブルは不可避でしょう。ある意味人体実験ともいえるでしょう。ですからお肌に合わない場合は、すぐにご使用を中止すべきです。

次回の「W洗顔シリーズ」の記事では、他の間違った事例について書きたいと思います。

 

公式サイト内の原文

アメブロの類似記事

はてなブログシンプル版記事

 

(以下弊社製品PR)

化粧下地を塗らなくてもファンデーションがお肌にキレイにのるファンデーションがあれば・・・。

そのようにお望みの場合はぜひ、アルガ・アイの手作り化粧水用材料「アクア・ダルモール77ミネラル」をご検討下さい。アクア・ダルモール77のお奨めレシピで出来上がった化粧水は、化粧下地クリーム不使用でもファンデーションがよれずにキレイにお肌になじむと好評です。

化粧下地クリーム不使用であればダブル洗顔が不要となり、本来のお肌の潤いを取り戻すことが充分可能です。もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。

 

Admineral01

 

もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。

アクアダルモール77のページ

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »