« アロマテラピーセミナー@ひょうごローズクラブ総会2015年 | トップページ | クレンジングオイルで瞼のかぶれや痒み 敏感肌にW洗顔? ⑲ »

2015年5月28日 (木)

新生銀行を発信元として偽装したフィッシング詐欺メール

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

  

 

セブン銀行を名乗るフィッシング詐欺メール三菱UFJ銀行を名乗るフィッシング詐欺メールに続き、先日「新生銀行」を名乗るフィッシング詐欺メールを受信しました。前回までの発信元のサーバーは中国の広州市からでしたが、今回は米国のサーバー経由で発信されているようです。

 

おそらく今まで詐欺メールを送信したことがあるらしく、プロバイダー各社は早めに悪質業者と断定し、迷惑メールフィルターでかかるようになっているようです。しかしフィルターがかからない場合はこの詐欺メールが届くこととなりますので、どうかみなさま騙されないようにお気をつけ下さい。

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

|

« アロマテラピーセミナー@ひょうごローズクラブ総会2015年 | トップページ | クレンジングオイルで瞼のかぶれや痒み 敏感肌にW洗顔? ⑲ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新生銀行を発信元として偽装したフィッシング詐欺メール:

« アロマテラピーセミナー@ひょうごローズクラブ総会2015年 | トップページ | クレンジングオイルで瞼のかぶれや痒み 敏感肌にW洗顔? ⑲ »