メイクも落とせるサンゴ末/サンゴパウダー等配合石鹸 魔法の石鹸ではなく単なるスクラブ石鹸 目に泡が入れば失明の危険性!
(シリーズ最初の記事はコチラです)
前回の記事では、「メイクも落とす洗顔フォーム」を、純石鹸に置き換える可能性について書きました。乾燥肌をはじめとして、毛穴が開きっぱなしの方や粉吹き肌や苺鼻でお悩みの方は、メイクの性質を正確に見抜き、できるだけお肌に優しいメイク落としにすべきでしょう。
さて今回は間違ったメイク落としの最終回です。アルガ・アイが絶対におすすめしないのは、サンゴ末(サンゴパウダー)等のスクラブ剤を配合したスクラブ石鹸を使用しての、メイク落としです。天然成分100%といったキャッチフレーズで自然派でよいイメージですが、失明と背中合わせであることを認識しておく必要があります。
下記のURLは平成22年8月18日に厚生労働省から発せられた、「スクラブ等の不溶性成分を含有する洗顔料の使用上の注意事項について」と題された注意喚起です。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000kgav.html
pdfファイルをご覧になればおわかりのように、この時点では火山灰由来のスクラブ入り石鹸に、注意が集中してしまったようです。これ以降はある程度、火山灰由来のスクラブ入り石鹸のパッケージには、注意喚起がなされているようです。しかし火山灰由来以外のスクラブ剤入り石鹸では、それほど改善はなかったようです。
スクラブ剤とは、表皮を削り取る粉です。しかし粉といっても、それぞれの粉は鋭利な刃物です。通常は粒径が150μm~250μmの、とがった粒が使用されます。無数の刃渡り0.15mm~0.25mmの出刃包丁を肌上に転がして、表皮を削り取るとお考え下さい。粒径が0.075mm以下の場合は、それほど問題がないとされているようです。
サンゴ末には無数の気孔もあり、たいへん鋭いギザギザの刃となります。ですからぴったりお肌に密着しているシリコン系合成ポリマーも、引っ掻いて落とすことが可能です。しかし神様でもない限りは、必要な角質層まで傷つけてしまい、お肌に炎症を生じさせたり乾燥肌へと導いたりするわけです。
そしてイチバン気をつけなければならないのが、目です。角膜の厚みは中央部で約0.5mmです。サンゴ末1個が目に混入して角膜上にくっついた時に、手でさすれば角膜の厚みの1/2~1/3もえぐれてしまうのです。そうすれば外傷性角膜炎のみならず、感染性角膜炎のリスクも生じてきます。もちろん最悪は、失明ということになるでしょう。
お肌に優しいメイク落としを実践したつもりが、お肌を荒らすだけでなく、失明までしてしまっては残念極まりないです。ですからアルガ・アイ的には、スクラブ石鹸を使用したメイク落としは、間違った方法だと考えております。
これでいったん、危険な/間違ったメイク落としの事例は終わりにしたいと思います。次回の「W洗顔シリーズ」の記事では、いったん整理をしたいと思います。
(以下弊社製品PR)
化粧下地を塗らなくてもファンデーションがお肌にキレイにのるファンデーションがあれば・・・。
そのようにお望みの場合はぜひ、アルガ・アイの手作り化粧水用材料「アクア・ダルモール77ミネラル」をご検討下さい。アクア・ダルモール77のお奨めレシピで出来上がった化粧水は、化粧下地クリーム不使用でもファンデーションがよれずにキレイにお肌になじむと好評です。。
化粧下地クリーム不使用であればダブル洗顔が不要となり、本来のお肌の潤いを取り戻すことが充分可能です。もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。
もしご満足頂けない場合を考え、返金保証を実施中です。詳しくは弊社公式サイトの、関連ページにてご確認下さいませ。
《公式サイト内の人気記事 化粧品成分編》
《公式サイト内の人気記事 ファンデ編》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント