« 変形性関節症(関節炎)とは無縁のハツラツとした敬老の日! | トップページ | オススメの海藻パックと保湿入浴料 おうち美容/おうちエステ/ホームエステに! タラソテラピーのアルガアイ »

2015年9月24日 (木)

LOHASなバスソルト フランス・ブルターニュ産のタラソ入浴料

A_masqued

タラソパック マスクダルモールのご紹介ページへ] 

 

前回の記事では、死海の塩について書きました。今回はバスソルト編の最後のカテゴリーである、タラソテラピー入浴料について書きたいと思います。

 

タラソテラピーとは、海水や海藻・海泥などの有用な海洋資源を利用した、美容・健康法です。従いまして、海洋由来成分となります。バスソルトと呼ばれるものから、塩湖水由来の死海の塩岩塩を除いたものが、タラソテラピー入浴料といってもほぼ差し支えないでしょう。

 

最大のメリットは、環境や地形を破壊することなく、無尽蔵に得られるという点です。そして清浄な海域で採取された海水、とくに満ち潮の海水を使用することにより、高い安全性と品質が得られます。したがいまして、もっともロハスなバスソルトともいえるでしょう。

 

タラソテラピー入浴料は広義には、いわゆる「粗塩」も含みます。過去の記事にも書きましたが、粗塩とは精製度が低く有用成分を多く残した塩です。精製度の高い塩(塩化ナトリウム)に比べて何倍・何十倍もの高い価格となります。

 

逆に精製度が高く塩化ナトリウムオンリーの塩であれば、一般的にはタラソテラピー入浴料とは呼びません。塩化ナトリウムは、日本人であればほとんどの方が足りています。有用なのは、塩化ナトリウムを除いた成分です。

 

では狭義の意味でのタラソテラピー入浴料とは?

 

次回の記事ではこのあたりについて、書いていきたいと思います。

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

|

« 変形性関節症(関節炎)とは無縁のハツラツとした敬老の日! | トップページ | オススメの海藻パックと保湿入浴料 おうち美容/おうちエステ/ホームエステに! タラソテラピーのアルガアイ »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LOHASなバスソルト フランス・ブルターニュ産のタラソ入浴料:

« 変形性関節症(関節炎)とは無縁のハツラツとした敬老の日! | トップページ | オススメの海藻パックと保湿入浴料 おうち美容/おうちエステ/ホームエステに! タラソテラピーのアルガアイ »