« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月30日 (水)

乾燥肌やひび割れ・粉吹き肌 原因はW洗やメイク落とし? 効果的な敏感肌対策・乾燥肌対策情報

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ]     

 

お肌が白っぽくなる見える程度の粉吹き肌や、毛穴が開く程度であった乾燥肌が、みるみる悪化して・・・

 

顔が乾燥しすぎて痒い!

 

鼻の皮が剥けて痛い!

 

ここまでお肌が乾燥し過ぎると、雑菌や化学物質/アレルギー物質などに対する肌バリア機能も低下し、やがては深刻な事態にまで陥る可能性も否定できません。出血をともなうまでの乾燥肌、いわゆる「乾皮症」などの皮膚病にかかっていると思ったら、まずはお医者さまにみてもらいましょう。

 

そして、そこまでお顔が乾燥した原因も、特定しておく必要があるでしょう。お医者さまはあなたの生活の全てを把握することが困難ですから、まずはあなたご自身で探ってみる必要があると思います。原因を探っていて、洗顔料やクレンジングオイル等に到達することはありませんか?

 

W洗顔は2種類の合成洗剤を使用して、メイク落としをする行為です。しかし全ての方が、ダブル洗顔に耐えうるお肌をお持ちではありません。W洗顔不可の方もいらっしゃるわけです。たとえば毛穴が開くほどお顔が乾燥する方や、ひどいテカリが生じる方等です。テカリは重度な乾燥が原因です。

 

メイクや洗顔が原因ではとお悩みの方はぜひ、下記のメイク方法やメイク落としに関する記事をご覧下さい。弊社のスキンケア製品をお使いの、多くの自称「超敏感肌」・「乾燥性敏感肌」のお客様よりの情報を織り交て書きました。シリーズは全部で16編で、記事の内容は下記のとおりです。(携帯版は準備中) ぜひお役立て下さいませ。

 

① W洗顔とは? 正しい意味と必要性 [携帯/スマホ・パソコン

 

② 植物油でのクレンジングでは落ちない! [携帯/スマホ・パソコン

 

③ W洗顔が必要なメイクと不要のメイク [携帯/スマホ・パソコン

 

④ 日本手ぬぐいで純石鹸クレンジング [携帯/スマホ・パソコン

 

⑤ オイルクレンジング後の純石鹸洗顔はX [携帯/スマホ・パソコン

 

⑥ W洗顔不要クレンジングオイルの安全性 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑦ メイク落としシートの実際 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑧ メイクも落とせる洗顔料で落ちない? [携帯/スマホ・パソコン

 

⑨ メイクも落とせる石鹸は失明の危険性 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑩ ダブル洗顔のメリットとデメリット [携帯/スマホ・パソコン

 

⑪ W洗顔をやめたら乾燥肌が改善? [携帯/スマホ・パソコン

 

⑫ 毛穴カバーは危険なメイクアップソリューション [携帯/スマホ・パソコン

 

⑬ W洗顔がテカリや苺鼻の原因の場合 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑭ W洗顔が粉吹き肌の原因の場合 [携帯/スマホ・パソコン

 

⑮ クレンジングオイルによるまぶたのカブレ[携帯/スマホ・パソコン

 

⑯ メイクは健康で丈夫なお肌が大前提 [携帯/スマホ・パソコン

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 顔パック編》

ピールオフパック vs ピーリングパック

石膏パックのデコボコ塗で低温やけどの危険性

タラソパック/海藻パックでお肌がカブレる?

海藻パック/タラソパックで得られる美肌効果

 

《公式サイト内の人気記事 手作り化粧水編》

● 濃グリセリンとグリセリンの違い

ヒアルロン酸はお肌に合わない方多し!

尿素配合をレシピにおすすめしない理由

手作り化粧水で化粧品の出費を大幅ダウン!

 

《公式サイト内の人気記事 生活一般編》

ヒジキ豆はダイエット効果絶大かも!

ヒジキ豆にPMSや生理痛の改善効果あり?

2012年の海藻発がん論文事件について

NHK推奨の昆布旨味ドリンクは発癌性高し!

● COVID-19 本当は風邪と大差ない?

コロナワクチン接種を考える努力義務!?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月25日 (金)

アルガアイのタラソテラピー入浴料 コート・ダルモール 温泉に行けない時のおうちエステ/おうち美容で高リラックス!

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページへ]   

 

お風呂で身体の芯までしっかり温まりたい・・・  

 

乾燥肌で背中がムズムズする・・・

 

浴槽内でゆったりリラックスしたい・・・

 

温泉に行きたいけど時間がない・・・

 

そんな方はぜひ、アルガ・アイのタラソテラピー入浴料「コート・ダルモール」をお使い下さい。優れた潤い美肌効果とリラックス効果に、定評がございます。期間は明後日の、3月27日(土)までとなっております。詳細は、下記をご覧下さいませ。

 

なお1クラス上の上級タラソテラピー入浴料をお求めの場合は、 コートダルモール ジャポネ が超オススメです。この上級品の価格は、他社さんの一般的なタラソテラピー入浴料と、同程度の価格となっております。

 

アルガ・アイのタラソテラピー入浴料を、ぜひお試しください。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 顔パック編》

ピールオフパック vs ピーリングパック

石膏パックのデコボコ塗で低温やけどの危険性

タラソパック/海藻パックでお肌がカブレる?

海藻パック/タラソパックで得られる美肌効果

 

《公式サイト内の人気記事 手作り化粧水編》

● 濃グリセリンとグリセリンの違い

ヒアルロン酸はお肌に合わない方多し!

尿素配合をレシピにおすすめしない理由

手作り化粧水で化粧品の出費を大幅ダウン!

 

《公式サイト内の人気記事 生活一般編》

ヒジキ豆はダイエット効果絶大かも!

ヒジキ豆にPMSや生理痛の改善効果あり?

2012年の海藻発がん論文事件について

NHK推奨の昆布旨味ドリンクは発癌性高し!

● COVID-19 本当は風邪と大差ない?

コロナワクチン接種を考える努力義務!?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月23日 (水)

⑮ ホホバオイル配合のバスソルト/タラソテラピー入浴剤 健康作り/美肌作りに効果的なおうち美容/おうちエステ情報

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページへ]        

 

バスソルト編の第1回目の記事は コチラ です  

 

浴用タラソテラピーQ&Aトップは コチラ です

 

前回の記事では、シリカが添加物として配合されている、タラソテラピー入浴剤の安全性について書きました。今回は保湿成分としてホホバオイル配合の、バスソルト/タラソテラピー入浴剤について、書きたいと思います。

 

弊社はしばしば百貨店さん等で、タラソテラピー商材の実演販売をさせて頂きます。その際にお客様といろいろお話をさせて頂くのですが、意外と多いのが、ホホバオイル配合のバスソルトによる肌トラブルです。

 

ホホバオイル自体は安全性が高く、優れた保湿効果があることが知られています。しかしアレルギーを起こす方が、結構いらっしゃるのが現実です。症状は痒み等です。

 

もちろん私は、ホホバオイル配合の入浴剤の、悪口を言いたいわけではありません。ホホバオイル配合製品が、お肌にピッタリの方が多くいらっしゃると思います。問題は、ホホバオイルが合わない場合です。その場合はもちろんご使用を中止すべきでしょう。

 

すべてのホホバオイル配合のバスソルトを調べたわけではありませんが、ボタニカルオイルが配合されているバスソルトに使用されている海塩は、クリスタル状の塩化ナトリウムが主成分です。90%以上が無用の塩化ナトリウムで、有用成分は10%以下とお考え下さい。

 

いっぽう塩化ナトリウムを大幅にカットしてパウダー状のタラソテラピー入浴剤であれば有用成分は50%以上で、保湿効果は塩化ナトリウムが成分の海塩とは比較にならないほど優れています。ですからアレルギーの危険性がある他の保湿成分は、必要ありません。ピュアなタラソテラピー入浴料は、潤い保湿効果も安全性も、高いと言えるでしょう。

 

次回の記事も、タラソテラピー入浴料について、書きたいと思います。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 顔パック編》

ピールオフパック vs ピーリングパック

石膏パックのデコボコ塗で低温やけどの危険性

タラソパック/海藻パックでお肌がカブレる?

海藻パック/タラソパックで得られる美肌効果

 

《公式サイト内の人気記事 手作り化粧水編》

● 濃グリセリンとグリセリンの違い

ヒアルロン酸はお肌に合わない方多し!

尿素配合をレシピにおすすめしない理由

手作り化粧水で化粧品の出費を大幅ダウン!

 

《公式サイト内の人気記事 生活一般編》

ヒジキ豆はダイエット効果絶大かも!

ヒジキ豆にPMSや生理痛の改善効果あり?

2012年の海藻発がん論文事件について

NHK推奨の昆布旨味ドリンクは発癌性高し!

● COVID-19 本当は風邪と大差ない?

コロナワクチン接種を考える努力義務!?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月19日 (土)

⑭ シリカが添加されているタラソテラピー入浴剤/バスソルト 健康作り/美肌作りに効果的なおうち美容/おうちエステ情報

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページへ]        

 

バスソルト編の第1回目の記事は コチラ です

 

浴用タラソテラピーQ&Aトップは コチラ です

 

前回の記事では、成分が海塩100%にもかかわらず、ビタミンを含んだタラソテラピー入浴剤が存在するか否かについて書きました。今回は添加物としてシリカを含む、タラソテラピー入浴剤について、書きたいと思います。

 

弊社はしばしば地元のデパートさん等で、タラソテラピー商材の実演販売をさせて頂きます。タラソテラピー製品使用時にかなり精通したお客様もおられ、「シリカが入っていない海水100%のタラソテラピー入浴料」をお求めの方もおられます。お客様によれば、添加物のシリカを余りお好きでないようです。

 

弊社のベーシックタイプのタラソテラピー入浴料「コート・ダルモール」の場合は、海水から塩分(塩化ナトリウム)を大幅カットして粉末化した、無添加のタラソテラピー入浴料です。しかしシリカを含有するタラソテラピー入浴料よりも、大幅に優れているわけでも劣っているわけでもありません。上質な海塩さえ使用していれば、リラックス効果も潤い美肌効果も同等でしょう。

 

シリカとは、微粒二酸化ケイ素です。化粧品用途だけでなく、食品添加物としても使用されます。厚生労働省で定められた範囲の大きさの微粒であれば、極めて安全性の高いものです。ただし胃がまだしっかりしていない赤ちゃんが食するベビーフードの場合は、使用が禁じられています。赤ちゃんの胃を害するからです。しかし化粧品として使用する場合は、シリカは全く問題はありません。

 

配合目的は、流動性を高める助剤としてのものです。塩分を大幅カットした海塩の場合は吸湿性が高く、小分け品として製造する際に充填機内に海塩がこびり付き易くなります。このシリカを海塩に混ぜることにより、シリカが周囲の湿気を先に吸収して、海塩が湿ることを抑制し、スムーズな充填を可能とするわけです。

 

ですからシリカを含有するタラソテラピー入浴剤も、どうかご安心してお使い下さい。ただし食用としては絶対にお使いにならないように! 無添加のタラソテラピー入浴剤の場合は食品レベルの原料のため、まれに調味料としてお使いの方もいらっしゃるようです。

 

確かに上質な海塩は、塩味が聞いた料理の場合はまろやかな塩味に仕上げることが可能となります。もちろんたとえ無害であっても、食品やお料理には、食品としての海塩を使うべきでしょう。しかしシリカ配合のタラソテラピー入浴剤の場合は、大なり小なり身体を害します。化粧品に使用されるシリカの規格は、厚生労働省が食品添加物として認めた二酸化ケイ素の規格と違っている可能性が高く、胃を痛める可能性があります。お話が少々横道にそれましたが・・・。

 

お話をもとにもどしますが、シリカ配合のタラソテラピー入浴料は決して品質に劣っているわけではありません。大切なことは、どのようなレベルの海塩を使用してるかということでしょう。

 

次回の記事では、添加物としてシリカが配合されているタラソテラピー入浴料について、書きたいと思います。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 顔パック編》

ピールオフパック vs ピーリングパック

石膏パックのデコボコ塗で低温やけどの危険性

タラソパック/海藻パックでお肌がカブレる?

海藻パック/タラソパックで得られる美肌効果

 

《公式サイト内の人気記事 手作り化粧水編》

● 濃グリセリンとグリセリンの違い

ヒアルロン酸はお肌に合わない方多し!

尿素配合をレシピにおすすめしない理由

手作り化粧水で化粧品の出費を大幅ダウン!

 

《公式サイト内の人気記事 生活一般編》

ヒジキ豆はダイエット効果絶大かも!

ヒジキ豆にPMSや生理痛の改善効果あり?

2012年の海藻発がん論文事件について

NHK推奨の昆布旨味ドリンクは発癌性高し!

● COVID-19 本当は風邪と大差ない?

コロナワクチン接種を考える努力義務!?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月11日 (金)

「ガンに効く健康食品」のマルチ商法業者に業務停止命令 

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ 

 

先月、「がんに効果がある健康食品」をねずみ講(マルチ商法/MLM)の仕組みで販売していた業者が、業務停止命令を受けました。

 

年商は200億円以上で会員数は50万人以上と、マルチ商法としては金額とも組織とも、大きいほうに部類されるのではと思われます。「クーリングオフができない。」といった法に反する強引なやり方が、で経済的被害を大きくさせたようです。

 

お金はもちろん大事なのですが、それ以上に大事なのは生命です。生き死にに直結する「ガン」などの疾病が治るといった薬事法違反のビジネスは、絶対やってはならないことです。なぜなら、患者さんの適切な治療を受ける機会を奪うからです。今回は薬事法違反としては摘発されていないようですが、やはりここがイチバン大事でしょう。

 

以前マルチ商法をやっていたという人から、やり口を聞いたことがあります。その鉄則は、マルチ商法の会社は、社員教育などでは薬事法に抵触する内容を配布しても、会員向け教育資料では決して薬事法に抵触する内容は書きません。なぜなら、証拠が残るからです。会員への「悪魔」の教育は、すべて口頭で行います。

 

そうしておけば摘発されたとしても、会員の摘発だけですみ、本体である会社が生き残れるからです。簡単に言えば、「トカゲのしっぽ切り」です。会員はあとから、いくらでも補充がききます。

 

すべてのマルチ商法業者が、悪質とは断言しません。しかしマルチ商法が、悪魔の巣窟として利用されやすいといる事実は、歪める事はできないでしょう。薬事法はもちろんのこと関係法令を勉強してからでないと、安易にマルチ商法の会員、場合によっては「悪魔の手先」になるべきではないと、アルガ・アイは考えます。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月 7日 (月)

⑬ タラソテラピー入浴剤  ビタミン不足解消もでき美肌効果? 健康作り/美肌作りに効果的なおうち美容/おうちエステ情報

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページへ]    

 

バスソルト編の第1回目の記事は コチラ です 

 

浴用タラソテラピーQ&Aトップは コチラ です 

 

前回の記事では、タラソテラピー入浴剤の使用時には、バスルームの換気扇を回す必要があるか否かについて書きました。今回は半身浴が有益か否かについて書きました。今回はタラソテラピー入浴剤に関する、ウソのようなホント(?)のお話について、書きたいと思います。

 

タラソテラピー入浴剤の宣伝文句に、よく「海のミネラル豊富な」「海洋ミネラルたっぷり」といった、キャッチフレーズが使用されます。もちろん間違いではないでしょうが、普通に考えれば当たり前のことです。

 

問題なのは、「海のビタミンたっぷり」といったキャッチフレーズで、海塩のみが成分のタラソテラピー入浴剤を販売しているケースです。お客様によっては、海塩のみが成分のタラソ入浴料を使用した入浴で、ビタミン不足が解消されると信じている方もいらっしゃいます。しかしこれは、はっきり申し上げてウソです。

 

たとえば弊社の紅紫タラソテラピー入浴料「コートダルモール ロゼ」などのように、海藻も配合したタラソテラピー入浴料であれば、「たっぷり」とか「豊富」とまでは言えないものの、ある程度のビタミンは含んでいます。しかし海塩のみのタラソ入浴剤は、無機質のみで構成されます。ビタミンを含有することなど、あろうはずがありません。

 

もし疑問をお感じであればその販売者やメーカーさんに、どのようなビタミンをどの程度含んでいるかを、お尋ねになられてはと思います。ビタミンAなのかビタミンCなのか、それともCoq10なのか・・・。おそらくまともな答は、返ってこないでしょう。

 

たとえビタミンを豊富に含む入浴剤があったとしても、やはり経口摂取による栄養補給がイチバン望ましいことです。すなわち、バランスのとれた食事(=和食)を啓蒙し、食事自体をしっかりと楽しむことでしょう。ビタミンだけでなくミネラル類も経口摂取が基本と、アルガ・アイは考えます。ですからタラソテラピー入浴料の美肌効果は、サプリメント的(補助的)とお考え下さい。

 

次回の記事では、添加物としてシリカが配合された、タラソテラピー入浴料について、書きたいと思います。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 顔パック編》

ピールオフパック vs ピーリングパック

石膏パックのデコボコ塗で低温やけどの危険性

タラソパック/海藻パックでお肌がカブレる?

海藻パック/タラソパックで得られる美肌効果

 

《公式サイト内の人気記事 手作り化粧水編》

● 濃グリセリンとグリセリンの違い

ヒアルロン酸はお肌に合わない方多し!

尿素配合をレシピにおすすめしない理由

手作り化粧水で化粧品の出費を大幅ダウン!

 

《公式サイト内の人気記事 生活一般編》

ヒジキ豆はダイエット効果絶大かも!

ヒジキ豆にPMSや生理痛の改善効果あり?

2012年の海藻発がん論文事件について

NHK推奨の昆布旨味ドリンクは発癌性高し!

● COVID-19 本当は風邪と大差ない?

コロナワクチン接種を考える努力義務!?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月 3日 (木)

⑫ タラソテラピー入浴剤/バスソルト 入浴時の換気扇は? 健康作り/美肌作りに効果的なおうち美容/おうちエステ情報

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページへ]     

 

バスソルト編の第1回目の記事は コチラ です 

 

浴用タラソテラピーQ&Aトップは コチラ です

 

 

 

前回の記事では、タラソテラピー入浴剤の使用時には、半身浴が有益か否かについて書きました。心臓病などの疾病がない限りは、全身浴がオススメです。今回はタラソテラピー入浴時に、換気が必要か否かについて、書きたいと思います。

 

草津温泉の湯の花に関しての記事には、毎日たくさんのアクセスを頂戴しております。硫黄泉の温泉のもとですから、硫化水素や亜硫酸ガスが多少なりとも発生します。亜硫酸ガスは空気より重いため、中毒の可能性が高まります。そのために注意書きにも、換気の必要性が書かれています。

 

しかしタラソテラピー入浴料の使用時では、換気扇をまわす必要まではないでしょう。なぜならタラソテラピー入浴料の原料である海水には、硫黄は硫酸として存在しています。ですから二酸化硫黄(亜硫酸ガス)が発生する危険性は、ほとんどゼロといっても差し支えないでしょう。

 

冬季には外気の気温も低く、ついついお湯の温度を高めたくもなるでしょう。しかしやはりお湯の温度は、高くても40℃までです。換気扇をまわさなければ、この温度で充分温かく感じるでしょう。

 

次回の記事では、海塩が成分のタラソテラピー入浴剤でビタミン不足が補えるか否かについて、書きたいと思います。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 顔パック編》

ピールオフパック vs ピーリングパック

石膏パックのデコボコ塗で低温やけどの危険性

タラソパック/海藻パックでお肌がカブレる?

海藻パック/タラソパックで得られる美肌効果

 

《公式サイト内の人気記事 手作り化粧水編》

● 濃グリセリンとグリセリンの違い

ヒアルロン酸はお肌に合わない方多し!

尿素配合をレシピにおすすめしない理由

手作り化粧水で化粧品の出費を大幅ダウン!

 

《公式サイト内の人気記事 生活一般編》

ヒジキ豆はダイエット効果絶大かも!

ヒジキ豆にPMSや生理痛の改善効果あり?

2012年の海藻発がん論文事件について

NHK推奨の昆布旨味ドリンクは発癌性高し!

● COVID-19 本当は風邪と大差ない?

コロナワクチン接種を考える努力義務!?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »