⑬ タラソテラピー入浴剤 ビタミン不足解消もでき美肌効果? 健康作り/美肌作りに効果的なおうち美容/おうちエステ情報
バスソルト編の第1回目の記事は コチラ です
浴用タラソテラピーQ&Aトップは コチラ です
前回の記事では、タラソテラピー入浴剤の使用時には、バスルームの換気扇を回す必要があるか否かについて書きました。今回は半身浴が有益か否かについて書きました。今回はタラソテラピー入浴剤に関する、ウソのようなホント(?)のお話について、書きたいと思います。
タラソテラピー入浴剤の宣伝文句に、よく「海のミネラル豊富な」「海洋ミネラルたっぷり」といった、キャッチフレーズが使用されます。もちろん間違いではないでしょうが、普通に考えれば当たり前のことです。
問題なのは、「海のビタミンたっぷり」といったキャッチフレーズで、海塩のみが成分のタラソテラピー入浴剤を販売しているケースです。お客様によっては、海塩のみが成分のタラソ入浴料を使用した入浴で、ビタミン不足が解消されると信じている方もいらっしゃいます。しかしこれは、はっきり申し上げてウソです。
たとえば弊社の紅紫タラソテラピー入浴料「コートダルモール ロゼ」などのように、海藻も配合したタラソテラピー入浴料であれば、「たっぷり」とか「豊富」とまでは言えないものの、ある程度のビタミンは含んでいます。しかし海塩のみのタラソ入浴剤は、無機質のみで構成されます。ビタミンを含有することなど、あろうはずがありません。
もし疑問をお感じであればその販売者やメーカーさんに、どのようなビタミンをどの程度含んでいるかを、お尋ねになられてはと思います。ビタミンAなのかビタミンCなのか、それともCoq10なのか・・・。おそらくまともな答は、返ってこないでしょう。
たとえビタミンを豊富に含む入浴剤があったとしても、やはり経口摂取による栄養補給がイチバン望ましいことです。すなわち、バランスのとれた食事(=和食)を啓蒙し、食事自体をしっかりと楽しむことでしょう。ビタミンだけでなくミネラル類も経口摂取が基本と、アルガ・アイは考えます。ですからタラソテラピー入浴料の美肌効果は、サプリメント的(補助的)とお考え下さい。
次回の記事では、添加物としてシリカが配合された、タラソテラピー入浴料について、書きたいと思います。
《公式サイト内の人気記事 顔パック編》
《公式サイト内の人気記事 手作り化粧水編》
《公式サイト内の人気記事 生活一般編》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント