« アクアダルモール77ミネラル 低刺激の手作り化粧水に! おうちエステ/おうち美容のデイリーケアにおすすめ | トップページ | ⑬ タラソテラピー入浴剤  ビタミン不足解消もでき美肌効果? 健康作り/美肌作りに効果的なおうち美容/おうちエステ情報 »

2016年3月 3日 (木)

⑫ タラソテラピー入浴剤/バスソルト 入浴時の換気扇は? 健康作り/美肌作りに効果的なおうち美容/おうちエステ情報

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページへ]     

 

バスソルト編の第1回目の記事は コチラ です 

 

浴用タラソテラピーQ&Aトップは コチラ です

 

 

 

前回の記事では、タラソテラピー入浴剤の使用時には、半身浴が有益か否かについて書きました。心臓病などの疾病がない限りは、全身浴がオススメです。今回はタラソテラピー入浴時に、換気が必要か否かについて、書きたいと思います。

 

草津温泉の湯の花に関しての記事には、毎日たくさんのアクセスを頂戴しております。硫黄泉の温泉のもとですから、硫化水素や亜硫酸ガスが多少なりとも発生します。亜硫酸ガスは空気より重いため、中毒の可能性が高まります。そのために注意書きにも、換気の必要性が書かれています。

 

しかしタラソテラピー入浴料の使用時では、換気扇をまわす必要まではないでしょう。なぜならタラソテラピー入浴料の原料である海水には、硫黄は硫酸として存在しています。ですから二酸化硫黄(亜硫酸ガス)が発生する危険性は、ほとんどゼロといっても差し支えないでしょう。

 

冬季には外気の気温も低く、ついついお湯の温度を高めたくもなるでしょう。しかしやはりお湯の温度は、高くても40℃までです。換気扇をまわさなければ、この温度で充分温かく感じるでしょう。

 

次回の記事では、海塩が成分のタラソテラピー入浴剤でビタミン不足が補えるか否かについて、書きたいと思います。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 顔パック編》

ピールオフパック vs ピーリングパック

石膏パックのデコボコ塗で低温やけどの危険性

タラソパック/海藻パックでお肌がカブレる?

海藻パック/タラソパックで得られる美肌効果

 

《公式サイト内の人気記事 手作り化粧水編》

● 濃グリセリンとグリセリンの違い

ヒアルロン酸はお肌に合わない方多し!

尿素配合をレシピにおすすめしない理由

手作り化粧水で化粧品の出費を大幅ダウン!

 

《公式サイト内の人気記事 生活一般編》

ヒジキ豆はダイエット効果絶大かも!

ヒジキ豆にPMSや生理痛の改善効果あり?

2012年の海藻発がん論文事件について

NHK推奨の昆布旨味ドリンクは発癌性高し!

● COVID-19 本当は風邪と大差ない?

コロナワクチン接種を考える努力義務!?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

|

« アクアダルモール77ミネラル 低刺激の手作り化粧水に! おうちエステ/おうち美容のデイリーケアにおすすめ | トップページ | ⑬ タラソテラピー入浴剤  ビタミン不足解消もでき美肌効果? 健康作り/美肌作りに効果的なおうち美容/おうちエステ情報 »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ⑫ タラソテラピー入浴剤/バスソルト 入浴時の換気扇は? 健康作り/美肌作りに効果的なおうち美容/おうちエステ情報:

« アクアダルモール77ミネラル 低刺激の手作り化粧水に! おうちエステ/おうち美容のデイリーケアにおすすめ | トップページ | ⑬ タラソテラピー入浴剤  ビタミン不足解消もでき美肌効果? 健康作り/美肌作りに効果的なおうち美容/おうちエステ情報 »