手作り化粧水 オーガニックエタノール配合で乾燥肌に? アトピー性皮膚炎や敏感肌にも危険性大!
前回の記事では、手作り化粧水に天然系防腐剤をブレンドする危険性について書きました。今回も類似事例です。
天然醸造アルコールなどといったイメージ戦略で、化粧水に配合されるエタノールが過剰に装飾されることがあります。
しかしエタノールはエタノール以外の、何物でもありません。お肌に塗布されれば肌細胞と結びつき、角質層から水分を追い出します。その後エタノールは揮発性のため、無責任にも蒸発してしまいます。その結果、お肌は干からびてしまいます。
全成分にエタノールと記載されている化粧水で、乾燥肌が激化したご経験はありませんか?
エタノール入りの化粧水を長らく使用していて、実年齢より老けたとお感じの方は?
アルコールを多用した化粧水を使用し続けたお肌は、驚くほどシワ・小皺だらけになる可能性があります。手作り化粧水へのエタノールのご使用は、どうか慎重に!
なお、アトピー肌や敏感肌の方は、ほんの少しだけのエタノールでもタブーです。手作り化粧水の防腐剤としてエタノールを使用しないことは勿論のこと、少しでもエタノールが配合された化粧品や化粧水は、避けましょう。
《公式サイト内の人気記事 防腐剤編》
● ワセリンの安全性
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
« 手作り化粧水 ローズマリー葉エキス(ROE)配合でアレルギー・肌荒れ・カブレ? 無添加化粧水等コスメの危険性 | トップページ | 手作り化粧水 グレープフルーツ種子エキス配合の危険性 無添加化粧水・パラベンフリー化粧水の危険性 »
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント