1,2-ヘキサンジオール なぜかオーガニックコスメ・無添加化粧水にこっそり配合される毒性の強い防腐剤 手作り化粧水におすすめしない!
前回の記事では手作り化粧水の防腐剤として、GSE(グレープフルーツ種子抽出物)を配合する危険性について書きました。今回はヘキサンジオールを配合する危険性について書きたいと思います。
ヘキサンジオールは、アルコールやBG(ブチレングリコール)と同様に、植物エキス抽出などの溶媒としてよく利用される、溶剤です。また保湿効果や防腐効果も備えているため、手作り化粧水の防腐剤としても利用されるようです。
この1,2-ヘキサンジオールですが、インターネット上ではよく、「安全性が高い。」等といわれています。また「グリセリンと同程度の安全性」といったことまでも、書かれているが実態です。しかしアルガ・アイ的にはズバリ、安全性が高いとは言えないでしょう。
なぜこのように、安全性が高いと書かれるのでしょうか・・・。
それはズバリ、危険性に関する情報が少ないからです。その物質の安全性を確かめるには、MSDS(安全データシート)をみるわけですが、知られていない危険情報については、「情報なし」と記載されます。その文言が「危険性なし」といった文言に置き代わってしまうことは、よくあるお話です。
実際EU諸国の安全データシートでは、目や皮膚に対する刺激性は、区分2に規定されています。区分は1がイチバン危険性が高く、4が微弱となり、問題がまったくない場合は区分外となります。ですから1,2ヘキサンジオールは、もちろん配合濃度にもよりますが、それなりの肌刺激があると考えて、差し支えのない化粧品成分なのです。
次にもう少し、シリアスな情報を参照してみましょう。下記のURLは、米国ニュージャージー州の健康福祉局が、市民向けに出した1,2-ヘキサンジオール(別名:ヘキセレングリコール)に関する注意喚起です。
http://nj.gov/health/eoh/rtkweb/documents/fs/1003.pdf
1,2-ヘキサンジオールを扱う職場で継続的に従事する人には、腎臓や肝臓への悪影響があるとの、注意喚起がなされています。飲酒をする人はとくに要注意で、1,2-ヘキサンジオールよる肝臓障害が増大するとのことです。
そしてさらなる注意喚起として、生殖器への悪影響や発がん性については、しっかりとした評価がなされていないと、警告的に記述されていることです。日本では1,2-ヘキサンジオールの毒性については比較的寛容ですが、アメリカでの危機意識は相当なものです。(虫除けなどに広く使用されてきた2-エチル-1,3-ヘキサンジオールの催奇性が判明して問題となりましたが、アメリカでの危機意識の強さは、これが影響しているかもしれません。)
以上のように1.2-ヘキサンジオールの危険性について書いてまいりましたが、「グリセリンと同等に安全性が高い。」といった文言は、事実からかけ離れた妄言(=ウソ・デマ)であることが、充分ご理解いただけたと思います。そのようなデマを流布するサイトは、信頼に値しないでしょう。
そして手作り化粧水に配合して使用した場合の実際の安全性については、ある意味人体実験なのです。毎日何度か経費摂取された1,2-ヘキサンジオールが、身体の内部でどのように牙をむくか否かは、まったく未知のことです。
そこまでのリスクを冒して、1.2-ヘキサンジオールを配合した手作り化粧水を作るべきではないでしょう。安全性の高い手作り化粧水をつくられるのであれば、1,2-ヘキサンジオールのような得体の知れない防腐剤は配合せず、腐敗するまでに使い切るべき、それが理想的な手作り化粧水であると、アルガ・アイは考えます。
《公式サイト内の人気記事 防腐剤編》
● ワセリンの安全性
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
« 手作り化粧水 グレープフルーツ種子エキス配合の危険性 無添加化粧水・パラベンフリー化粧水の危険性 | トップページ | 手作り化粧水 防腐剤ラディッシュエクストラクト配合は危険? 無添加化粧水・パラベンフリー化粧水でアレルギーの危険性 »
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント