花粉症の季節に手荒れが悪化 食器用合成洗剤の危険性
前回の記事の記事に引き続き、花粉症の季節における、手荒れと合成洗剤の関係の因果関係について、書きました。今回の記事では、どのような合成洗剤が二次的原因となって、手荒れを悪化させる可能性があるかについて、書きたいと思います。
まず最初に気になるのが、台所用洗剤です。なかでも食器用洗剤は、手指のお肌の健康に、大きく影響するようです。合成洗剤に弱い方であれば冬季にも手荒れを起こすでしょう。合成洗剤洗浄力が強いために、角質層内を突っ切り、セラミドも洗い流してしまうからです。
花粉症の季節に手荒れが悪化するようであれば、思い切って食器用洗剤をかえてみてはいかがでしょうか。冬季の手荒れも、きっと軽減もしくは解消される可能性が、充分あります。
どんな食器洗剤がオススメ?
次回の記事では、このことについて、書きたいと思います。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ハンドクリーム 肌に合わない/手荒れする場合は化粧水を!(2019.12.10)
- 台所用洗剤 合成洗剤であかぎれ起こすなら「白雪の詩」を!(2019.03.04)
- 白雪の詩 台所用石鹸であっても食器とともに手を洗う!(2017.11.12)
- 食器用洗剤 すすぎは何回が安全? 泡切れは目安になる?(2017.10.20)
- ヤシノミ洗剤はお薦め? LAS主剤の台所用洗剤の安全性(2017.10.18)
コメント