« 花粉症による肌荒れ メイク落とし洗顔料等合成洗剤は? | トップページ | 花粉症の季節で背中が痒い 原因はシャンプー等合成洗剤? »

2017年4月 1日 (土)

花粉症の季節 背中が痒い原因がボディソープ等合成洗剤?

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ]  

 

前回の記事では、合成洗剤に弱い方は、洗顔料をクレンジングオイルや洗顔フォームから純石鹸に切り替えることを、お薦めしました。ただし洗顔料だけでなく、メイクもナチュラルに変える必要がありますが・・・。今回は花粉症の季節に、背中が痒くなる原因について、書きたいと思います。

 

これもやはり、前回とメカニズムが同じ可能性があります。ボディソープ等の合成洗剤を使用しても大丈夫な、お肌が比較的丈夫な方の場合は、それほど問題はないかもしれません。しかし合成洗剤に弱い方がボディソープを使用すると、背中が脂っぽくテカリが出るのであれば、純石鹸への切り替えを検討すべきでしょう。

 

テカリはお肌が乾燥している証拠で、肌バリアが充分でないことが考えられます。肌バリアが充分でない場合は、アレルゲンが角質層を通過して肌内部に侵入しやすくなってしまいます。そうなってしまうと炎症を起こすなどして、肌荒れが生じてしまうこととなります。

 

比較的コストもかからないため、いちど純石鹸を試してみられてはいかがでしょうか。

 

次回の記事では、背中のかゆみについて、もう少し掘り下げたいと思います。

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

|

« 花粉症による肌荒れ メイク落とし洗顔料等合成洗剤は? | トップページ | 花粉症の季節で背中が痒い 原因はシャンプー等合成洗剤? »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花粉症の季節 背中が痒い原因がボディソープ等合成洗剤?:

« 花粉症による肌荒れ メイク落とし洗顔料等合成洗剤は? | トップページ | 花粉症の季節で背中が痒い 原因はシャンプー等合成洗剤? »