« 敏感肌用下地クリームでかぶれたり毛穴が開く方におすすめ | トップページ | 父の日ギフト おすすめの入浴剤やバスソルトをお探しなら! »

2017年5月21日 (日)

エプソムソルト 湯冷めしにくい? ホントは湯冷めしやすい!

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページ      

 

エプソムソルト(エプソム塩)では湯冷めしにくいと聞いてかったけれど、湯冷めしやすい・・・。

 

先日お客様とお話ししていて、このようなご質問を頂戴しました。さっそくネット上で調べてみると、たしかに「湯冷めしやすい人にオススメ!」といった、宣伝広告がなされているようです。

 

「湯冷めしにくいと「湯冷めしやすい」の境界線を引くことは難しいですが、エプソムソルトにはとくに、湯冷めしにくい理由はありません。なぜならエプソムソルトは純度が高い、硫酸マグネシウムの単一成分だからです。

 

マグネシウムの温浴効果は、比較的早く始まります。浴槽に浸かってしばらくすると、ポカポカしてきます。そのメカニズムは、お肌の表面に吸着したマグネシウムが、イオン交換しながら身体に吸収されます。その際にはスマホを充電するときと同じように、肌上が発熱します。

 

そしてさらに、マグネシウムは血流に入っていき、マグネシウムを運ぼうと、血流が高まります。これがエプソムソルトによる、温浴効果のメカニズムです。浴槽の中では温浴効果はバツグンで、苦しくなるほどよく温まります。

 

しかしエプソムソルトの温浴効果は、浴槽を出た後は続きません。肌上に吸着したマグネシウムが、ほぼすべて肌内部に取り込まれてしまっているからです。あとは、冷めるいっぽうです。これがエプソムソルトの、湯冷めしやすい理由です。

 

タラソテラピー入浴料による入浴では、マグネシウムのほかにも、さまざまなミネラルが含有されています。浴槽に浸かっているときはマグネシウムがどんどん吸収されますが、浴槽から出た後も、肌上には他のみなラルが吸着していて、時間差で吸収されていきます。イチバン遅く吸収されるもはヨードで、24時間後といわれています。

 

この記事が、皆さまのお役に立てれば幸甚です。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 化粧品成分編》

エチルヘキサン酸セチルで額がブヨブヨ?

BG-ブチレングリコールとは?

プロパンジオール vs プロピレングリコール

低分子ヒアルロン酸の誤用で顔カビに!

美白効果を求め過ぎてデコボコ肌に!

グリチルリチン酸2Kのメリットとデメリット

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ?

天然界面活性剤とは?

 

《公式サイト内の人気記事 ファンデ編》

ファンデ直塗りですっぴん美人に!

ファンデーション自体にUVカット効果あり!

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

|

« 敏感肌用下地クリームでかぶれたり毛穴が開く方におすすめ | トップページ | 父の日ギフト おすすめの入浴剤やバスソルトをお探しなら! »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エプソムソルト 湯冷めしにくい? ホントは湯冷めしやすい!:

« 敏感肌用下地クリームでかぶれたり毛穴が開く方におすすめ | トップページ | 父の日ギフト おすすめの入浴剤やバスソルトをお探しなら! »