いちご鼻や毛穴黒ずみ サンゴ末等入スクラブ石鹸の危険性
前回の記事では、いちご鼻の改善方法としての、ケミカルピーリングの危険性について、書きました。ケミカルピーリング自体は、医療行為に相当します。ケミカルピーリングジェル等の製品を化粧品として販売する行為は違法であり、被害にあわないためにも、決して手を出すべきではないでしょう。今回の記事では、スクラブ石鹸による苺鼻の改善について、書きたいと思います。
スクラブ石鹸とは、石鹸にスクラブ剤(ピーリング剤)が配合された化粧石鹸です。スクラブ剤は粉末状であり、それぞれの粒の角っこは刃物のように鋭くとがっていて、対象物を削り落とすこととなります。
石鹸成分の力で化学的に脂汚れを落とし、配合されているスクラブ剤で物理的に汚れを削り落とすわけですから、洗浄力はとても優秀でしょう。上手に使えば、毛穴の汚れもキレイにとれるかもしれません。
しかし残念なことに、スクラブ剤は汚れだけに作用するわけではなく、毛穴周囲の部位を含むお肌にも作用します。その結果、必要な角質層も削り落とし、ますますお肌が乾燥し、毛穴がどんどん広がる危険性が非常に高いといえましょう。これはピーリングをすることと同様のことです。
2000年初頭に多発したスクラブ石鹸による眼球損傷の事故があったためか、スクラブ石鹸のメーカーや販売者は、「スクラブ石鹸」もしくは「スクラブ剤入り石鹸」といった名称を、あまり用いなくなったようです。全成分に「サンゴ末」や「火山灰」といった表記がなされているセッケンは、まず間違いなくスクラブ入り石鹸です。
消費者センターさんや厚生労働省からの注意喚起では、スクラブ石鹸は目の周囲への使用は、推奨されていません。やむを得ず目の周囲にスクラブ石鹸を使用する倍は、目をしっかり閉じる必要があります。鼻と目はそれほど離れていないため、目の周囲と考え、かなりの注意が必要でしょう。目をスクラブ剤による損傷から防ぐためには・・・。
ここまでのリスクを冒して得られるものがあればまだしも、必要な角質層が削り取られるなどしてお肌の保水力が低下し、ますますいちご鼻が悪化する可能性が大きいでしょう。ですからやはり、スクラブ石鹸による毛穴の黒ずみ落しは、おすすめできません。
やはり毛穴の黒ずみやいちご鼻の改善には、保湿力の高いスキンケア製品がイチバンお薦めです。豊潤海藻を使用したタラソテラピー海藻パックを、ぜひお試しください。(緑色のラミナリアディギタータ(昆布)ベースの海藻パックでは、いちご鼻には対応できないでしょう。)
次回の記事でも、同様の他の事例について、書きたいと思います。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント