いちご鼻や毛穴の汚れ・黒ずみ 角栓パックや毛穴パックがおすすめ?
前回の記事では、「いちご鼻」とは、鼻頭や小鼻の角質層が乾燥して、開いた毛穴の中に皮脂や化粧カスなどの汚れがたまって黒ずみ、脂浮き(テカリ)をともなった状態であることを、書きました。いちご鼻への対処方法は後回しにして、今回の記事では、間違った対処方法について、書きたいと思います。
苺鼻に陥った場合、正しくは陥っている方の人気の解消方法として、毛穴パック(鼻パック)が人気です。毛穴パック(鼻パック)とは一種のピーリングパックであり、強い接着剤で角栓を引き抜く方法を用います。
優秀のな毛穴パックを使用した場合、汚れた角栓をごっそり引き抜くことも可能なようです。毛穴の黒いポツポツはある程度消えますが、毛穴は開いたままであり、次回鼻が汚れた場合も、毛穴パックに頼ることとなります。しかし・・・。
毛穴パックをするとより大きな毛穴になる!
よく言われることですが、これは本当のことで、毛穴パックを常用して毛穴を大きく育てることは、悪循環に陥っていることを示します。そのうち鼻じゅうが、大きな毛穴だらけになっていくことも・・・。
前回の記事にも書きましたが、イチゴ鼻に陥る原因は、鼻頭や小鼻が砂漠化しているからです。そのような状態で毛穴パックを用いると表皮が傷つき、ますますお肌は保水力を失う結果となります。
既述のように、鼻パックには強力接着剤が使用されます。接着剤で除去する対象が汚れた角栓だけであればまだしも、必要な角質層の表面をも剥がし取ってしまうからです。
次回の記事でも、間違った毛穴対策について、書きたいと思います。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント