いちご鼻や開いた毛穴の黒ずみ 保湿クリームで改善できる?
前回の記事では、ピールオフパックを利用した、苺鼻や黒ずんだ毛穴対策について書きました。お使いのピールオフパックがピーリングパックであれば、注意が必要でしょう。今回はイチゴ鼻や開いた毛穴の黒ずみに対する、保湿クリームの効果と安全性について、書きたいと思います。
結論を先に申し上げます。
いちご鼻や毛穴の開きや黒ずみに対する保湿クリームの改善事例を、少なくとも弊社は聞いたことがありません。
弊社には自称「超乾燥肌」や「敏感肌」のお客様より、さまざまなお問い合わせを頂戴します。その場合のほとんどのお客様は、いちご鼻や毛穴の開きでお悩みか、または粉吹き肌(乾燥して白っぽく見える状態)でお悩みです。
保湿性の高い化粧水や美容液のほか、保湿クリームをお使いになっても、まったくダメな状態だということです。そのような場合は、弊社のタラソテラピー海藻パックや、W洗顔をやめた上で手作り化粧水用材料のお薦めレシピで出来上がった化粧水のご使用をおすすめしているわけですが・・・。
保湿クリームはあくまでも、保湿の補助的な役割でしか期待できません。大事なのはやはり、化粧水等保湿剤でしょう。そしてもうひとつ・・・。
合成洗剤に弱い方がダブル洗顔をすると、お肌が間違いなく乾燥してしまいます。純石鹸でのメイク落しが可能な、下地を使用しないファンデーション直塗りをお薦めしております。
次に保湿クリームのお肌に対する、安全性について、書かなければならないでしょう。
弊社アドバイザー医師の北廣美先生(奈良県三郷町 医療法人やわらぎ会理事長/代替医療分野で超有名な先生)によれば、さまざまな刺激物や化学物質に耐性をもった方と、耐性がない方に、最近は両極化してきているそうです。簡単に申し上げれば、医薬品ですぐに副作用を起こす方と、丈夫な方といっても、差し支えないでしょう。詳しくは公式サイト内の、下記の記事をご覧ください。
耐性がある人 vs 耐性がない人 [携帯/スマホ・パソコン]
お肌についても同様です。保湿クリームにはさまざまな、刺激物が含まれています。合成界面活性剤や、化学合成防腐剤や天然保存料、そして今まで人類が経験したことのない合成油脂などなど・・・。
これらの素材や添加物は、人により刺激物や有害物質となります。大丈夫な方であれば、さほど問題はないでしょう。しかしダメな方であればズバリ・・・。
肌細胞が破壊されます。
破壊された細胞はふやけた後、はがれていきます。
保湿クリームで細胞が破壊されるメカニズムの詳細については、下記の記事をご覧下さい。
ハンドクリームで手が異常にふやけるメカニズム [携帯/スマホ・パソコン]。
最初に申し上げたように、保湿クリームによる改善例を、少なくとも弊社は聞いたことがありません。逆に保湿クリームによる肌トラブルが、懸念されるわけです。とくにお肌が弱い方は、注意しましょう。お肌が弱いから、お肌が乾燥していちご鼻になってしまっているわけですから・・・。
次回の記事では、いちご鼻や毛穴の開きに対するワセリンの効果について、書きたいと思います。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント