人気のリキッドファンデーションの危険性 いちご鼻の原因!
前回の記事では、リキッドファンデーションの肌負担が、たいへん大きいことを書きました。今回の記事ではさらに、リキッドファンデーションのデメリットに迫ってまいりたいと思います。
テカリ対策用リキッドファンデーションといったアイテムもあるようですが、じつはリキッドファンデーション自体が、テカリの原因である可能性を、考えてみるべきでしょう。しかもそのレベルは、相当なものだと思われます。
というのも、弊社の今までの経験では、テカリが強度な方は、リキッドファンデーションをお使いの場合が多いのです。もちろん例外はありますが・・・。テカリが強度ということは、お肌が極度に乾燥していることです。ですから毛穴は大きく開きっぱなしといっても、差し支えないでしょう。
前回の記事でも書きましたが、お顔を二重の皮膜で覆うため、当然ながらクレンジングが不十分になりがちとなり、毛穴に汚れがたまる可能性が出てきます。ですから、ただ単にテカるというよりは、苺鼻といったほうが、正確かもしれません。
そうなってしまえば、お肌の健康状態ももちろん心配ですが、そもそも何のためにメイクをしたのかということさえ、わからなくなってくる状況となってきます。次回の記事では、このあたりについて、書きたいと思います。
(アメブロ記事より転載)
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント