肌粉吹き(粉吹き肌)対策 白色ワセリンで改善/解消する?
粉吹き肌に関する前回の記事では、ベビーオイルで改善可能か否かについて、書きました。今回はよく似た事例ですが、白色ワセリンによる粉吹き肌の改善効果について、書きたいと思います。白色ワセリンが粉吹き肌を改善するといった情報を、インターネット上でよく見かけます。果たしてその真偽は?
弊社アドバイザー医師の北廣美先生(奈良県三郷町 医療法人やわらぎ会 理事長/代替医療分野で超有名な先生)によれば、白色ワセリンは安全性が高く、肌トラブルを起こしにくいとのことです。一応接触性皮膚炎の副作用の可能性はあるものの、きわめて稀なほど安全性が高いといえるでしょう。以上のことから、合成界面活性剤などの刺激物がてんこ盛りの保湿クリームに比べれば、安全な乾燥肌対策として、優れた効果を発揮することは、まず間違いのないことでしょう。
ただし白色ワセリンはあくまでも肌上にパラフィンの膜を作ることにより、角質層から水分が蒸発するのを防ぐことと、外部からの刺激等を防ぐ機能しか持ち合わせておりません。積極的に角質層を潤すのであれば、やはり角質層内に水分を与えて留めるスキンケア製品が必要でしょう。弊社の知る限りでは、白色ワセリンで粉吹き肌が改善した方は皆無です。
次回の記事でも、他のスキンケア製品の粉吹き肌に対する効果について、書きたいと思います。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント