肌粉吹き(粉吹き肌)対策 オリーブオイルで改善解消できる?
前回の記事では、白色ワセリンで肌粉吹き(粉吹き肌)を改善できるか否かについて、書きました。今回は代表的な植物油脂であるオリーブオイルで、粉吹き肌を改善できるか否かについて、書きたいと思います。
オリーブオイルは乾燥肌対策グッズとして、とても人気があります。安全性も高く、お肌に合わない方は、そう多くはないと思われます。(もちろん、お肌に合わない方も、いらっしゃるということですが・・・。)
弊社は手作り化粧水の材料を販売しておりますが、厳冬期にどうしても物足りなさを感じた場合は、オリーブオイルまたはココナツオイルを、薄く塗布することをオススメしております。(弊社は保湿クリームの塗布はオススメしておりません。)
このオリーブオイルを塗ることで、肌粉吹きを解消できるといった情報を、ネット上でよく見かけます。しかし弊社の知る限りでは、オリーブオイルで肌粉吹きを改善できた方は、皆無です。
理由はやはり、オリーブオイルで自体には、角質層内を潤すことはできないからです。オリーブオイルができることは皮脂の役割と同じく、お肌の表面をコーティングして、お肌が水分を失うことを防ぐ程度のことでしょう。
以上のことから、やはり肌粉吹きの改善までは効果がなくとも、乾燥肌対策のスキンケアには、オリーブオイルは優れていると言えるでしょう。ただし塗布する場合は、薄くうす~く塗りましょう。油脂の塗り過ぎは、皮脂の分泌を低下させて、さらなるお肌の砂漠化を招く危険性があります。
次回の記事では、ココナツオイルによる肌粉吹き対策の効果について、書きたいと思います。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント