« 肌粉吹き(粉吹き肌)対策 ココナツオイルで改善解消可能? | トップページ | 顔の肌粉ふき(粉ふき肌)はファンデーション直塗りで改善! »

2018年4月24日 (火)

肌ふ吹き(粉ふき肌) 安全性の高いホホバオイルで改善?

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

前回の記事では、ココナツオイルによる肌粉吹き(粉吹き肌)に対する有効性について書きました。今回は保湿オイルとして人気が高い、ホホバオイル(ホホバ油)で、粉吹き肌を改善できるか否かについて、書きたいと思います。

ホホバオイルは乾燥肌対策として、お肌に直接塗布するほか、浴槽のお湯に少量垂らして使用するなど、さまざまな使い方があるようです。またホホバオイルは、保湿化粧水や保湿入浴剤/入浴料にもよく配合される、化粧品成分でもあります。

確かに保湿効果はあるようですが、やはり他の植物性油脂同様、肌粉吹きまで解消する機能はないようです。ホホバオイルはお肌をコーティングできる程度のことで、角質層内を潤すことはできないからのようです。実際、ホホバオイルを浴槽に投入する、またはホホバオイル配合の入浴料等で、脛(すね)の肌粉吹きが解消したといった事例や体験談は、弊社は聞いたことがありません。

なお、ホホバオイルの安全性/危険性に関するインターネット上の情報は、くっきり二分されているようです。安全で効果的といった肯定的な意見と、しっしんや蕁麻疹等の肌トラブルを生じやすいといった、対照的な情報が混在しています。

弊社の経験では、ホホバオイルは安全性が高いと他の植物性油脂と比べて、ホホバオイルはアレルギーが出やすい、または肌トラブルが生じる危険性が高いようです。弊社は手作り化粧水の材料(アクア・ダルモール77ミネラル)を販売している関係上、自称「超敏感肌」のお客様から、さまざまな情報を頂戴しますが、ホホバオイルがお肌に合わない方が、とても多いのです。ですから敏感肌の方は、ホホバオイルのご使用は、パッチテストで試してからのほうが無難でしょう。

次回の記事では、これまでの記事をいったん、まとめたいと思います。。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

 

|

« 肌粉吹き(粉吹き肌)対策 ココナツオイルで改善解消可能? | トップページ | 顔の肌粉ふき(粉ふき肌)はファンデーション直塗りで改善! »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 肌ふ吹き(粉ふき肌) 安全性の高いホホバオイルで改善?:

« 肌粉吹き(粉吹き肌)対策 ココナツオイルで改善解消可能? | トップページ | 顔の肌粉ふき(粉ふき肌)はファンデーション直塗りで改善! »