« ノンパラベン化粧水でアレルギー性皮膚炎を発症する危険性 | トップページ | 1,2-ヘキサンジオールを保存料とするパラベンフリー化粧品 »

2018年8月22日 (水)

オーガニックエタノール配合パラベンフリー自然派化粧品

A_masqued

タラソパック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

前回の記事では、パラベンフリー自然派化粧品でアレルギー性皮膚炎に陥る、代表劇なパターンについて書きました。アレルギー発症までは時間差があるということと、「天然だから絶対安全!」といった間違った認識が、原因の特定を妨げる傾向があるようです。アレルギー性皮膚炎の重篤化を避けるためにも、このあたりは気をつけておくべきでしょう。

さて、パラベンフリー自然派化粧品のご使用をご検討されている方、今ひとつ気を付けておくべき点があります。それは、天然防腐剤と一緒に、エタノール(アルコール)が配合される場合がある点です。天然由来の保存料の亡父効果が安定していないため、エタノールで補助するのです。

このエタノールについて、化粧品メーカーや販売者が、「オーガニックエタノールだから安全!」といった、宣伝をしている場合があるようです。しかし、エタノールはエタノール以外の何物でもなく、とくに乾燥性敏感肌には大敵です。基本的にはエタノールは人体に有害であるため、お肌に刺激が生じたり、置換作用でお肌から水分を追い出します。

弊社アドバイザー医師の北廣美先生(奈良県三郷町 医療法人やわらぎ会理事長/代替医療で超有名な先生)によれば、アトピー肌(アトピー性皮膚炎)には、わずかな量のエタノールでもタブーとのことです。

次回の記事では、もっともばかばかしいけれど洒落にはならない、パラベンフリー自然派化粧品について、書きたいと思います。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

 

 

|

« ノンパラベン化粧水でアレルギー性皮膚炎を発症する危険性 | トップページ | 1,2-ヘキサンジオールを保存料とするパラベンフリー化粧品 »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オーガニックエタノール配合パラベンフリー自然派化粧品:

« ノンパラベン化粧水でアレルギー性皮膚炎を発症する危険性 | トップページ | 1,2-ヘキサンジオールを保存料とするパラベンフリー化粧品 »