ボトックス注射の口コミサイト 運営者不明なら信じてはダメ!
前回の記事では、アフィリエイターによるボトックス注射等ボツリヌス毒素注射の広告記事は、信用すべきではないことを書きました。消費者の皆さんの身体的・経済的安全を確保するためにも、アフィリエイト広告の法的規制は早急になされるべきだと思います。そうしなければ、美容整形外科とアフィリエイト運営会社とアフィリエイターがグルになって、善良な消費者からお金をむしり取るような蛮行は、これからもきっと続くでしょう。
今回の記事では、もう一つの代表的な、違法性の疑いがあるインターネット上の勧誘について、書きたいと思います。それはズバリ、ボトックス注射等ボツリヌス毒素注射に関する口コミサイトです。口コミサイトなのに、施術や効果をほめちぎるばかりの記事で、否定的な口コミがほとんど見当たらないのです。あれだけ国民生活センターに苦情がよせられているのにもかかわらず、まったくおかしなお話です。
その口コミサイトには、名だたる美容医療機関/整形外科のリンクが設置されています。小ぎれいに整ったサイトなので、つい安心してしまうかも知れません。しかしよくよく調べてみると、会社名もしくは運営責任者の氏名や電話番号等の連絡先は、一切記載されていません。
通常の口コミと違って、インターネット上の口コミは、匿名性が確保されています。要するに、その口コミに誘われて被害にあっても、被害者は泣き寝入りするしかありません。その上このボトックス注射の口コミサイトは、運営者の匿名性まで確保されているのです。ですから、嘘をいくらでも書くことができます。美容整形外科から報酬を受け取って、ヤラセの口コミをねつ造している可能性は否定できないでしょう。
そもそも口コミサイト上の口コミ自体が、ヤラセの可能性を否定できないといわれています。運営者も特定できないのであれば、もはや信用に値しないと言っても、過言ではないでしょう。消費者の身体的・経済的安全を確保するためにも、匿名による口コミサイトの運営は法的に禁止されるべきと、アルガ・アイは考えます。
次回の記事では、お肌を劣化乾燥させてしまう危険性のあるボツリヌス毒素注射について、書きたいと思います。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント