ボトックス注射等ボツリヌス毒素注射の毛穴改善効果?
前回の記事では、多汗症治療に関するボトックス注射等ボツリヌス毒素注射の効果の是非や安全性について書きました。お肌の乾燥に起因するテカリ/脂浮きは、角質層内がしっかり潤うスキンケア製品で、改善は十分可能です。順番としてまずは、そちらを試すべきでしょう。今回も同様のことについて書きたいと思います。
ボトックス注射等ボツリヌス毒素注射で、開いた毛穴を改善するといった宣伝も、よくなされているようです。その表現としては、弛んだお肌を引き締めると同様に、開いた毛穴を引き締めて、閉じさせるというものです。アルガ・アイ的には、少々疑問を感じる表現です。
なぜなら、お肌が引き締まるのであれば、毛穴周囲のお肌は引っ張られることとなり、理屈としてはますます毛穴が開くこととなります。ニキビ跡などは別として、毛穴が開く原因の多くは、お肌の乾燥によるものです。ですからお肌をしっかりうるおせば、毛穴はキレイに閉じます。
高価な保湿剤や美容液でお手入れしていても毛穴は閉じない!
効果は、価格と正比例しません。お使いのスキンケア商材が、ただ単に肌上をべたつかせているだけで、そのべたつきの下のお肌はカラカラに干からびている可能性があります。角質層内がしっかり潤う化粧水等の使用感は往々にして、さっぱりタイプが多いのです。なぜなら角質層内に浸透してしまうからです。
美容医療におけるボツリヌス毒素注射を、否定するつもりはありません。しかし、毛穴の開きの改善策として、失敗するリスクが決して低くないボトックス注射等ボツリヌス毒素注射をお考えであれば、まずはお肌をうるおすことがファーストチョイスでしょう。リスクはゼロに近いわけですから・・・。
もう一つ考えなければならないことは、もしボツリヌス毒素注射をご検討の方が40歳代以上の場合で、ダブル洗顔等でクレンジングオイル(溶剤入り合成洗剤)や洗顔フォール等の合成洗剤をお使いなら、それらをやめることがベストチョイスでしょう。
化粧下地塗布を伴うバッチリメイク(厚化粧)をやめることにより、ミネラルファンデーションなどの軽めのファンデーション直塗りが可能となり、準石鹸でのメイク落としが可能となります。今までの弊社の経験では、高価で特別なスキンケア製品を必要とせずとも、一気に毛穴は改善するでしょう。
なおボトックス注射等ボツリヌス毒素注射の失敗事例として、注射痕が毛穴のように残ってしまうような、笑えない事態に陥ることもあるようです。その注射痕がまるで開いた毛穴のように作用して、帯状毛穴のようになってしまうことも!
このあたりのリスクもお考えの上で、まずはリスクの低い改善方法から試していくべきであると、アルガ・アイは考えます。次回の記事では、これに関連したことについて、書きたいと思います。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント