« 全身潤い肌キャンペーン 手作り化粧水 アクアダルモール77 | トップページ | セラミド原液でセラミド不足の肌の状態を安全に改善できる? »

2018年11月 5日 (月)

有機栽培 センチフォリア(ケンチフォリア)ローズへの旅 ③

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

USDAオーガニック認定のローズ畑訪問に関する前回の記事では、弊社が輸入しているバラが栽培されている、オーガニック農園の概要について書きました。今回はいよい、実際に咲いている、オーガニックローズとのご対面です。

 

Dscn0874b


といっても、訪問したのは10月上旬であり、季節外れのバラがポツンポツンと咲いているだけでした。このセンチフォリアローズが咲き誇る季節は、初夏と涼しさが増した秋です。具体的には、11月が見ごろ(=収穫時期)となります。

 

Dscn0884b


バラの木の根元に通っている管は、散水用の水を供給するためのものです。想像していたよりも設備が整っており、効率的な栽培が可能な状態でした。

しかし除草作業だけは、さすがに自動化は困難です。といっても、USDAオーガニック認定のバラ畑ですから、除草剤散布などは、もちろんNGです。100パーセント、マンパワーによります。秋といってもグジャラート州の気温は高く、除草作業はたいへんな様子でした。

 

Dscn0880b


写真にはたくさんの野鳥が写っていますが、この野鳥はもちろん、農場と契約を交わして、除草作業を手伝っているわけではありません。除草作業の際に驚いて飛び出してくる虫を、捕食するために近寄ってきているわけです。

日本の里山でも、このような風景が見られるようですが、野鳥の数には圧巻でした。野鳥は野山の環境のバロメーターともいわれますが、この農園が長らくにわたって健全に耕作されてきた、証ともいえるでしょう。

次回の記事でも、続けてまいりたいと思います。

 

公式サイト内の化粧品用オーガニックローズのページ

公式サイト内の食品用バラのページ

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

 

|

« 全身潤い肌キャンペーン 手作り化粧水 アクアダルモール77 | トップページ | セラミド原液でセラミド不足の肌の状態を安全に改善できる? »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 有機栽培 センチフォリア(ケンチフォリア)ローズへの旅 ③:

« 全身潤い肌キャンペーン 手作り化粧水 アクアダルモール77 | トップページ | セラミド原液でセラミド不足の肌の状態を安全に改善できる? »