« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月24日 (日)

エチドロン酸 催奇性や発がん性のない安全な無添加石鹸!? 乾燥肌や敏感肌に陥る以上の危険性

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページへ]            

 

前回の記事では、「無添加」と称されるベビー石鹸に配合されている、エデト酸塩の危険性について書きました。赤ちゃん専用にこだわるばかりに、大人が使用しても危険性が高いベビー石鹸を赤ちゃんに使ってしまっては、あまりにも本末転倒です。ぜひパッケージに記載されている全成分表示を、しっかり確かめましょう。  

「無添加石鹸」と称される石けんによく配合される気になる成分として他には、「エチドロン酸」とよばれる化学物質があります。これもエデト酸塩と同様にキレート剤として、石鹸の洗浄力を高める作用があります。ですから合成洗剤でお肌が乾燥してしまう乾燥肌の方には、やはり不向きといえるでしょう。角質層内のミネラルもキレートで蓋をされて、セラミドが洗い流されてしまう危険性があるからです。(詳細は前回の記事をご参照)

それなりのお肌への刺激はあるようですので、やはり敏感肌の方は注意をすべきでしょう。しかしエチドロン酸先進国であるアメリカのFDA(米国食品医薬局)の情報によれば、催奇性および発がん性の危険性はないとされています。

ただしあくまでも短期的な動物実験結果によるものです。皮膚感作性(アレルギー)についてはまったく未知であり、日本政府は「情報不足」としています。すなわち、このエチドロン酸配合の石鹸等を使用するということは、すべて人体実験と等しいということになります。

そんな安全性が確かめられていない成分がなぜ?

アメリカでよくあることですが、それまで使用していた添加物の危険性が明らかになった場合は、それよりも安全であろうと推測される添加物で、補う傾向があります。すなわちエチドロンさんは、「ボスト・エデト酸塩」というわけです。そういうことから、安全性がしっかり確かめられたから、使用され始めたということではないのです。

このエチドロン酸が配合された「無添加ベビー石鹸」と称される不純石けんも、インターネット上でもちらほら見かけます。赤ちゃんを大切にされるお母さんには、正しい選択が求められるでしょう。繰り返しになりますが、お国はアレルギー発症のリスクについては、「情報不足」の化学物質と位置付けています。

「情報不足」とわかっていて、その化学物質を野放しにしている国の行為は、一見無責任とも解されます。このような例は、あまり他では見かけません。どうやらこれには、根深い理由が感じ取れます。次回の記事ではこのあたりについて、書きたいと思います。

2019年3月21日付けアメブロ記事より転載)

はてなブログシンプル版記事

公式サイト内の記事全文 不純石鹸平成のまとめ

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

パラベンフリー化粧品の本当の安全性

プロパンジオールでアレルギーの危険性

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

ピールオフパックとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0)

2019年3月17日 (日)

グリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸ジカリウム/GKⅡ)のステロイド様作用とは?

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ]     

 

前回の記事では、グリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2K)の配合量がどの程度のスキンケア製品であれば安全であるかということについて、書きました。今回はグリチルリチン酸ジカリウムジカリウムがもつ、ステロイド様作用について、書きたいと思います。

グリチルリチン酸ジカリウムがステロイド剤(副腎皮質ホルモン)と似た働きがあることは、ご承知のことだと思います。これは、これらの分子構造が、似ているためだとされています。代表的なものとして、抗炎症作用や抗アレルギー作用が挙げられます。ステロイド剤の代替として、グリチルリチン酸ジカリウムを用いることも可能というわけです。

一方、同じ働きをしないまでも、違う経路で結果的には同じ作用を及ぼす例もあります。その代表的な例は、糖化に関するものです。この場合の糖化とは、たんぱく質や脂肪をブドウ糖に変えるという意味で、今般注目されている最終糖化産物(AGEs)を生み出す糖化作用(メイラード反応)とは別のものです。

医療の現場でステロイド剤が必要とされる例として、ショック状態の低血糖の危険な状態の救命措置として、ステロイドが投与されることがあります。これは、ステロイド剤が糖化を促す副腎皮質ホルモンと同様の働きをして、生体内での糖化を亢進させて、血糖値を上げる効果です。

糖化に関わる副腎皮質ホルモンには、活性型コルチゾールと不活性型コルチゾンがあります。活性型とは、糖化させる力のあることを意味します。ステロイド剤の主要薬効成分は、この活性型コルチゾールというわけです。

この活性型コルチゾールは、生体内から分泌される変換酵素(11β-HSD2)により、不活性型コルチゾンに変換されることが知られています。また一方では、不活性型コルチゾンを活性型コルチゾールに変換する酵素が分泌されることも、明らかとなっております。これらの酵素は、生体内での活性型コルチゾールの量を制御することで、血糖値を正常にコントロールするというわけです。

グリチルリチン酸ジカリウムは、活性型コルチゾールを不活性型コルチゾンに変換する酵素(11β-HSD2)の働きを阻害することが、明らかとなってきました。つまり、ステロイド剤の場合は直接的に働きますが、グリチルリチン酸ジカリウムの場合は違う経路をたどって、同じ結果を導くということです。

以上のようにグリチルリチン酸ジカリウムがもつステロイド様作用とは、ステロイドと同じ経路をたどって効果を発揮する場合もあれば、違う経路をたどって同じ効果を発揮する場合もあるようです。じつはこのメカニズム自体も最近明らかにされたほど、グリチルリチン酸ジカリウムが身体に及ぼす作用は、解明がされていないことがまだまだ多いようです。

全体的ににさらっと流して書きましたが、きっとこの記事の途中で気になられた部分があると思います。化粧水等コスメに含まれるグリチルリチン酸ジカリウムで、活性型コルチゾールが増えたままになっている点です。次回の記事では、グリチルリチン酸ジカリウムがもつステロイド様作用よるお肌の老化の危険性について、考察してみたいと思います。

公式サイト内の「GKⅡ平成のまとめ」第3部 記事全文

アメブロ内の関連記事

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月16日 (土)

エデト酸塩配合の無添加ベビー石鹸が乾燥肌や敏感肌の原因であるだけでなくアトピー性皮膚炎発症の原因にも?

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページへ]         

 

前回の記事では、エデト酸塩を配合した無添加石鹸(?)について書きました。今回は同成分を配合した石鹸で、もっとも気を付けるべきことについて書きたいと思います。それはこの成分が、ベビー石鹸にもよく使われるということです。   

 

全成分表示をしっかり確かめた上で化粧品やスキンケア製品を買われる方もおられれば、パッケージや雰囲気でご購入を決めてしまう方もおられます。それと同様に、赤ちゃんに使用する石鹸を、成分の確認なしでパッケージやキャッチフレーズのみで決めてしまうママは、決して少なくないようです。

 

また、赤ちゃんに使用するのだからベビー石鹸でなければならないと、決めつけてしまっているママも多いようです。大人が浴用で使用する純石鹸であっても、適切に使用すれば本来問題がないばかりか、とても赤ちゃんのお肌に優しいのです。

 

ママが赤ちゃん専用の石鹸にこだわったばかりに、赤ちゃんに災難がふりかかることがあります。これはある例ですが、旦那さんや周囲の方から、シャボン玉浴用石鹸で充分大丈夫だと言われていたママが、どうしても赤ちゃん専用にこだわり、「無添加ベビー石鹸」と称される石鹸を購入しました。

 

そして赤ちゃんに使用したところ、赤ちゃんに肌トラブルが生じてしまいました。その石鹸にはエデト酸がしっかり配合されていたのです。そのママは、成分はぜんぜんチェックしていませんでした。エデト酸には発がん性や催奇性、そしてアレルギー発症のリスクも確認されています。アトピー発症との因果関係も疑われている、赤ちゃんにとって極めて危険な成分です。

 

ママご自身に使用するスキンケア製品を、ママが成分のチェックをせずに購入して肌トラブルを起こすのであれば、もちろんそれは残念なことであるものの、ある意味自業自得といえるでしょう。消費者自身が成分チェックをするべきと国が勧告しているにもかかわらず、それをまったく無視するから、肌トラブルのリスクが高まるわけです。

 

赤ちゃんを抱っこしながら、ドラッグストアさんで買い物をされるママも、よく見かけます。ママに抱っこされている赤ちゃんは、ママがリスキーな石鹸を購入しようとしても、なんら抵抗できません。ですからやはり、成分はしっかりチェックするべきでしょう。その石鹸があなたの赤ちゃんの一生を、変えてしまうかもしれませんので!

 

次回の記事では、他の成分を配合した不純石鹸について、書きたいと思います。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

パラベンフリー化粧品の本当の安全性

プロパンジオールでアレルギーの危険性

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

ピールオフパックとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月14日 (木)

EDTA-4Na, EDTA-3Na, EDTA-2Na等エデト酸塩配合無添加石鹸

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページへ]      

 

弊社公式サイト内の純石鹸に関するシリーズ記事(初回記事最終記事)には、毎日たくさんのアクセスを頂戴しております。今回は混じりけのある「不純石鹸」、に関して、書いてい参りたいと思います。   

ドラッグストアさんやインターネットショップをのぞくと、あふれるほどの「無添加石鹸」に出会います。無添加という言葉は、とても魅力的です。ついつい中身を確かめずに、そのままレジへと持っていきたくなってしまうものです。

しかしそれは危険!

手にとって小さく書かれている成分表示を見てみると、石けん素地以外にもいろいろと配合されています。無添加と書かれている理由も小さく書かれていて、香料や防腐剤は無添加という意味で、それ以外は配合し放題ということです。石鹸の成分としてよく見かけるものに、エデト酸塩(EDTA-4Na, EDTA-3Na, EDTA-2Na)があります。

このエデト酸塩が石鹸などの洗剤にに配合されると、とても洗浄力が上がります。カルシウムやカリウムなどのミネラルが水に含まれていると、石鹸は汚れを洗い流す前に、これらのミネラルと結びつき、洗浄力が落ちてしまうのです。このエデト酸塩はこれらのミネラルに蓋をして、石鹸成分が結びつくことを防ぐ、とても優秀な化学物質なのです。いわゆる、キレート剤です。

しかしこのエデト酸塩は、人体に対して発がん性やアレルギー発症のリスクがあることで、たいへん有名です。またその排水は水生動物を害するなどの、環境を大きく破壊する危険性があります。もちろん敏感肌には、タブーでしょう。

そしてこの石鹸は乾燥肌にも、よろしくありません。石鹸成分は本来、角質層内のミネラルと結びつくことで、それ以上お肌を侵さない仕組みなのですが、エデト酸塩が角質層内のミネラルに蓋をしてしまえば、石鹸成分が凶器化してしまうのです。その結果、角質層内のセラミドを洗い流すことなども、懸念されます。

無添加の不純石鹸は、ぱっとみるだけではその安全性や危険性が判断できません。ぜひ成分を、細かくチェックしましょう。次回の記事では、このエデト酸塩配合無添加石鹸の、もっともリスキーな使われ方について、書きたいと思います。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

パラベンフリー化粧品の本当の安全性

プロパンジオールでアレルギーの危険性

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

ピールオフパックとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月11日 (月)

グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合美白化粧水等美白化粧品 即効の透明肌効果があれば要注意!

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ] 

 

前回の記事では、グリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2K)を主成分とする甘草そのもの若しくは甘草配合の漢方薬の、長期連用は禁じられていることについて書きました。今回はグリチルリチン酸ジカリウムの副作用が出ない配合量について、書きたいと思います。

まず法令で定められているグリチルリチン酸ジカリウムの配合量が、肝要かと思われます。化粧品の場合の配合率の上限は、下記のとおりとなります。

① 粘膜に使用されない化粧品で洗い流す化粧品: 0.8%

② 粘膜に使用されない化粧品で洗い流さない化粧品: 0.5%

③ 粘膜に使用される化粧品: 0.2%

医薬部外品(薬用化粧品等)の場合は、上記①に相当する薬用化粧水などでは同じく0.5%です。上記②に相当する薬用シャンプーや薬用リンスの場合で、0.1%となります。これらの規制にしたがって製造されている製品であれば、毎日適量を使用している限りでは、前回の記事でご紹介した偽アルドステロン症を含む重篤な副作用などは、発現しないであろうというものです。

しかし弊社の今までの経験より、、お肌の健康、すなわち美肌を保つ観点から考えるのであれば、上に述べたグリチルリチン酸ジカリウムの配合上限率料にとらわれるべきではないでしょう。たとえば、グリチルリチン酸ジカリウムを配合した化粧水や薬用化粧水をお顔に塗布して、グリチルリチン酸ジカリウムを配合していたいものよりも著しく偽美白効果があるのであれば、それはすでに「血行不全」や「新陳代謝低下」の副作用を起こしているということです。

たとえば朝7時にグリチルリチン酸ジカリウム配合化粧水をお顔に塗布し、お昼のお化粧直しの際ににも塗布して夜7時まで偽美白効果を持続させるのであれば、お顔の血行はその間はずっと阻害されることとなるわけです。そしてさらに、就寝前にもグリチルリチン酸ジカリウム配合化粧水等を塗布していたり、グリチルリチン酸配合薬用石鹸などで洗顔をしているのであれば、ほぼ24時間新陳代謝がまともにできないことになってしまいます。

このような状況下であれば、お肌は老化の一方でしょう。肌デトックス・排出されるべき老廃物もお肌に溜まるわけですから、くすみ肌や黒ずみ肌になるのは、必至といえるでしょう。最初の記事でご紹介した、お顔が凸凹になってしまった女性は、朝夕欠かさずグリチルリチン酸ジカリウム配合の薬用石けんで、しっかり洗顔をしていました。

何らかの目的があって短期的な使用であれば、グリチルリチン酸ジカリウム配合品の使用は、やむを得ないでしょう。しかし常用するのであれば、、お肌が白くならない程度のグリチルリチン酸ジカリウム配合品に、とどめておくべきでしょう。その程度であれば安全であると、申し上げているわけではありません。あくまでも、グリチルリチン酸ジカリウムはできるだけ避けるべきというのが、弊社のスタンスです。

次回の記事では、グリチルリチン酸ジカリウムがもつステロイド様作用について、書きたいと思います。

 

公式サイト内の「GKⅡ平成のまとめ」第4部記事全文

アメブロ内の関連記事

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月 7日 (木)

アレルギーテスト済1,2-ヘキサンジオール配合化粧品は安全?

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

ノンパラベン化粧水等コスメによく配合される防腐剤に、「1,2-ヘキサンジオール」という化粧品成分があります。この1,2-ヘキサンジオールは旧指定成分ではないため、旧指定成分の防腐剤であるパラベンより安全だと、信じて疑わない方は意外と多いようです。

 

弊社では手作り化粧水の素材「アクア・ダルモール77ミネラル」を販売しているため、自称「超敏感肌」のお客様より、さまざまなご意見や体験談を頂戴します。そのうちで、何らかの肌トラブルを生じたお客様でイチバン多いのが、天然由来の防腐剤であるROE(ローズマリエキス/ローズマリー葉エキス)配合コスメをお使いだった方で、次に多いのが、この1,2-ヘキサンジオール配合化粧水等スキンケア製品をお使いだった方です。

 

この1,2-ヘキサンジオールの安全性/危険性につきましては、弊社公式サイト内の「1,2-ヘキサンジオールはグリセリンほど安全ではない」と題した記事を閲覧頂ければと存じます。Google等大手検索サイトで今も、10位以内をキープしている人気記事です。日本国内の情報だけでなく、海外からも情報を取り寄せています。日本語で書かれている情報だけで判断すると、あとで後悔することにもなりかねません。

 

なお、「アレルギーテスト済み」という表示が意味するものは、それに続く文言どおり、「すべての方にアレルギーが起らないというわけではありません。」ということです。「お肌が弱い方やアレルギー体質の方は含みません。」と解したほうが、きっと安全でしょう。なぜなら、敏感肌の方やアレルギー体質の方が、被験者になるための多少の報酬を受け取るために、身体を人体実験に供することは考えにくいからです。

 

もし、微量のアレルゲンでアレルギーを発症してしまう方やお肌が弱い敏感肌の方や肌バリアが十分でない超乾燥肌の方を被験者にして、その被験者の身体に重篤な症状が生じてしまっては、たいへんなことです。あくまでも製造者側ができる範囲で、安全性を確かめたということです。

 

またこういった人体実験は日本の風土にはそぐわないために、主としてアメリカに試験が外注されます。ということは、人種もまたいだ人体実験ということで、当然ながら精度が落ちます。

 

詳しくは弊社公式サイト内の、「アレルギーテスト済みとは?」の記事をご覧下さいませ。

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

《公式サイト内の人気記事 化粧品成分編》

エチルヘキサン酸セチルで額がブヨブヨ?

BG-ブチレングリコールとは?

プロパンジオール vs プロピレングリコール

低分子ヒアルロン酸の誤用で顔カビに!

美白効果を求め過ぎてデコボコ肌に!

グリチルリチン酸2Kのメリットとデメリット

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ?

天然界面活性剤とは?

 

《公式サイト内の人気記事 ファンデ編》

ファンデ直塗りですっぴん美人に!

ファンデーション自体にUVカット効果あり!

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

INSTAGRAM

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年3月 4日 (月)

台所用洗剤 合成洗剤であかぎれ起こすなら「白雪の詩」を!

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ

 

3月になってもまだまだ寒い日が続きます。台所で家事をされている奥様、ご主人様、いつもご苦労様です。手のほうは大丈夫でしょうか? 痛いアカギレなどは、起こしていないでしょうか?

 

弊社は、ファンデーション直塗ができて純石鹸でメイク落としが可能となる手作り化粧水の材料「アクア・ダルモール77ミネラル」を販売している関係上、お客様よりおススメの洗顔石鹸のお問合せをよく頂戴します。その際におススメしているのは、桶谷石鹸さんの「アイゲン浴用」です。

 

そして同時に台所用洗剤として、ねば塾さんの「白雪の詩」も、お薦めしております。なぜなら、お顔が洗顔フォームやクレンジングオイルなどの合成洗剤に弱い方は、概して手の皮膚も合成洗剤に弱い傾向があるからです。無理して台所用合成洗剤を使用し続けると、アカギレのリスクが高まる可能性があるからです。

 

桶谷石鹸の社長様によりますと、「アイゲン浴用」は極限まで牛脂の配合率を高めた、純石鹸です。そのためお肌にとても優しく、浴用であっても洗顔にも安心して使用できる、低価格な超高級品です。弊社製品のお客様にも、とても好評です。

 

そして「白雪の詩」をお使いになられた方からは、「手に優しい」「油汚れが意外なほどしっかり落ちる」と大好評で、「いいもの教えてくれてアリガト!」と、よくメールや電話でお礼のお言葉を頂戴します。じつはこの石鹸を、洗顔用にお使いの方も多いほど、やはりスグレモノなのです。

 

これらの製品に関しては、公式サイト内の記事にて、ご紹介しております。

 

アイゲン浴用

 

白雪の詩

 

また、純石鹸の正しい使用方法や有用性についても、前後の記事にてご紹介しておます。ご参考にしていただければ幸甚です。

 

さてさて、すっかり他社さんの製品の宣伝となってしまいましたが、既述の手作り化粧水の材料「アクア・ダルモール77ミネラル」のお薦めレシピで出来上がった化粧水は、ハンドクリーム代わりにもなると、とても好評です。

 

ただいま30日間返金保証を実施中です。詳しくは下記の弊社公式サイトを、ご覧下さいませ。

 

Admineral01

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »