« グリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸ジカリウム/GKⅡ)のステロイド様作用とは? | トップページ | 無添加石鹸+食品 エチドロン酸によるアレルギーの危険性 厚生労働省はアレルギー発症の危険性を否定していない殺菌剤! »

2019年3月24日 (日)

エチドロン酸 催奇性や発がん性のない安全な無添加石鹸!? 乾燥肌や敏感肌に陥る以上の危険性

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのページへ]            

 

前回の記事では、「無添加」と称されるベビー石鹸に配合されている、エデト酸塩の危険性について書きました。赤ちゃん専用にこだわるばかりに、大人が使用しても危険性が高いベビー石鹸を赤ちゃんに使ってしまっては、あまりにも本末転倒です。ぜひパッケージに記載されている全成分表示を、しっかり確かめましょう。  

「無添加石鹸」と称される石けんによく配合される気になる成分として他には、「エチドロン酸」とよばれる化学物質があります。これもエデト酸塩と同様にキレート剤として、石鹸の洗浄力を高める作用があります。ですから合成洗剤でお肌が乾燥してしまう乾燥肌の方には、やはり不向きといえるでしょう。角質層内のミネラルもキレートで蓋をされて、セラミドが洗い流されてしまう危険性があるからです。(詳細は前回の記事をご参照)

それなりのお肌への刺激はあるようですので、やはり敏感肌の方は注意をすべきでしょう。しかしエチドロン酸先進国であるアメリカのFDA(米国食品医薬局)の情報によれば、催奇性および発がん性の危険性はないとされています。

ただしあくまでも短期的な動物実験結果によるものです。皮膚感作性(アレルギー)についてはまったく未知であり、日本政府は「情報不足」としています。すなわち、このエチドロン酸配合の石鹸等を使用するということは、すべて人体実験と等しいということになります。

そんな安全性が確かめられていない成分がなぜ?

アメリカでよくあることですが、それまで使用していた添加物の危険性が明らかになった場合は、それよりも安全であろうと推測される添加物で、補う傾向があります。すなわちエチドロンさんは、「ボスト・エデト酸塩」というわけです。そういうことから、安全性がしっかり確かめられたから、使用され始めたということではないのです。

このエチドロン酸が配合された「無添加ベビー石鹸」と称される不純石けんも、インターネット上でもちらほら見かけます。赤ちゃんを大切にされるお母さんには、正しい選択が求められるでしょう。繰り返しになりますが、お国はアレルギー発症のリスクについては、「情報不足」の化学物質と位置付けています。

「情報不足」とわかっていて、その化学物質を野放しにしている国の行為は、一見無責任とも解されます。このような例は、あまり他では見かけません。どうやらこれには、根深い理由が感じ取れます。次回の記事ではこのあたりについて、書きたいと思います。

2019年3月21日付けアメブロ記事より転載)

はてなブログシンプル版記事

公式サイト内の記事全文 不純石鹸平成のまとめ

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

パラベンフリー化粧品の本当の安全性

プロパンジオールでアレルギーの危険性

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

ピールオフパックとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

|

« グリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸ジカリウム/GKⅡ)のステロイド様作用とは? | トップページ | 無添加石鹸+食品 エチドロン酸によるアレルギーの危険性 厚生労働省はアレルギー発症の危険性を否定していない殺菌剤! »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« グリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸ジカリウム/GKⅡ)のステロイド様作用とは? | トップページ | 無添加石鹸+食品 エチドロン酸によるアレルギーの危険性 厚生労働省はアレルギー発症の危険性を否定していない殺菌剤! »