« グリチルリチン酸ジカリウム,(2K)配合薬用化粧水の常用でニキビ悪化? ニキビケア製品の長期使用で皮膚の免疫力が低下する危険性 | トップページ | タラソパック(海藻パック/ソフト石膏パック) 規格変更前の在庫処分セール »

2019年6月26日 (水)

グリチルリチン酸ジカリウム(2K)不使用/無添加化粧水で黒ずみが消えて透明肌に改善した例も! 血流改善は美肌効果大

A_masqued

海藻パック マスクダルモールのご紹介ページへ]  

 

化粧品成分以上に、お肌にとって重要なことは、「血行」「血流」です。血行が促進されれば、お肌はとても美しくなります。今までの弊社の経験では、血行を妨げないまたは促進させる作用のある化粧水を塗布したところ、すでにできていた黒ずんだデキモノが消失したこともあります。

そのデキモノとは、10年以上前に使用したステロイド剤でできてしまったもので、消えずにずっと残っていたものです。血行を妨げないということは、それほどの美肌効果があるわけです。

そういう意味で、血流を低下させる甘草由来のグリチルリチン酸2K(グリチルリチン酸ジカリウム)を配合した化粧水等コスメは、長期連用すべきではないでしょう。同化粧品成分は、すっぴん美肌を奪い去ります。漢方の世界では、甘草の長期連用は危険とされています。

公式サイト内の「GKⅡ平成のまとめ」第3部 記事全文

アメブロの類似記事

はてなブログダイジェスト版記事

 

 

Trial_bunchu01

タラソテラピーお試しセット ご紹介ページへ

 

Adeffects01

 

Adosusume1e_3
Adosusume2_3
Adosusume3_3
Adosusume4_4
Adosusume5b

アルガアイ流 毛穴ケアのご紹介絵図

アクアダルモール77 ご紹介ページ

マスクダルモール ご紹介ページ

 

公式サイト内の化粧品関連記事集》

パラベン vs フェノキシエタノール

ローズマリー葉エキスの安全性

1,2-ヘキサンジオールの安全性

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

グリチルリチン酸2Kでお肌デコボコ

エチルヘキサン酸セチルの安全性

低分子ヒアルロン酸で顔面水虫に!

海藻パックでかぶれる原因とは?

石膏パックで低温やけどの危険性

濃グリセリンとは?

 

Algai2013tm

《他の関連サイト等》

サブ公式サイト

美容ブログ アメーバーブログ

はてなブログ

FACEBOOK

TWITTER

|

« グリチルリチン酸ジカリウム,(2K)配合薬用化粧水の常用でニキビ悪化? ニキビケア製品の長期使用で皮膚の免疫力が低下する危険性 | トップページ | タラソパック(海藻パック/ソフト石膏パック) 規格変更前の在庫処分セール »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« グリチルリチン酸ジカリウム,(2K)配合薬用化粧水の常用でニキビ悪化? ニキビケア製品の長期使用で皮膚の免疫力が低下する危険性 | トップページ | タラソパック(海藻パック/ソフト石膏パック) 規格変更前の在庫処分セール »