グリチルリチン酸ジカリウム(2K)不使用/無添加化粧水で黒ずみが消えて透明肌に改善した例も! 血流改善は美肌効果大
化粧品成分以上に、お肌にとって重要なことは、「血行」「血流」です。血行が促進されれば、お肌はとても美しくなります。今までの弊社の経験では、血行を妨げないまたは促進させる作用のある化粧水を塗布したところ、すでにできていた黒ずんだデキモノが消失したこともあります。
そのデキモノとは、10年以上前に使用したステロイド剤でできてしまったもので、消えずにずっと残っていたものです。血行を妨げないということは、それほどの美肌効果があるわけです。
そういう意味で、血流を低下させる甘草由来のグリチルリチン酸2K(グリチルリチン酸ジカリウム)を配合した化粧水等コスメは、長期連用すべきではないでしょう。同化粧品成分は、すっぴん美肌を奪い去ります。漢方の世界では、甘草の長期連用は危険とされています。
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
« グリチルリチン酸ジカリウム,(2K)配合薬用化粧水の常用でニキビ悪化? ニキビケア製品の長期使用で皮膚の免疫力が低下する危険性 | トップページ | タラソパック(海藻パック/ソフト石膏パック) 規格変更前の在庫処分セール »
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- お風呂好きや温泉好き/温泉旅行好きなお父様への父の日のプレゼントに! 上級タラソテラピー入浴料/バスソルト コートダルモールジャポネ(2024.06.10)
- ステロイド剤よりもグリチルリチン酸二ジカリウム(ジカリウム/2K)のほうがステロイド様作用が強いことも! アトピー肌はご注意(2019.12.21)
- ストッキング 伝線防止/予防&節約用化粧水?(2019.12.13)
- フェノキシエタノール配合化粧水でうつ病が悪化? 印刷業との関係(2019.12.03)
- グリチルリチン酸ジカリウム(2K)配合コスメの常用でお肌がくすんで薄くなる副作用 ピーリングで肌荒れや炎症を起こす危険性も!(2019.12.02)
コメント