マスク着用しない人への不謹慎狩り? 咳エチケットが最も重要!
(北陸三県でコロナ感染が進む原因に関する前回の記事よりの続き)
先日食品等の生活必需品を買うために、とあるショッピングモールに出かけた時のことです。売り場で列をつくっている箇所で、マスクをつけた方とつけていない方がちょっとした口論となっていました。正確な言葉は聞き取れなかったが、どうやらマスクをつけていない方に対して、ルール違反だからマスクを装着すべきだと文句を言っていたのは確かのようです。 。
同様のことが最近、ニュースとしても流れていました。たとえば大手ネット販売サイト社長が、マスクを装着せずに公園を散歩している人に対して、不謹慎だと苦言を呈しています。またジョギング/ランニングしている人をみて、マスクをつけずにハアハア息をしている姿に腹をたてて、自宅内で走ればいいんだと文句を言う芸能人もおられるようです。。
その道路や施設等で「マスク着用」の指示があれば別ですが、そうでなければ「いきすぎた不謹慎狩り」であり、また増えてきているのではと懸念されます。そもそもマスクを装着しなければならないルールなど、まったくありません。国民に対する厚生労働省の注意喚起においても、「咳エチケット」として、くしゃみや咳がでる場合にだけマスク着用を促しているだけであり、本年4月20日時点でもその方針は変わっていません。万一マスクをつけていない場合は、ティッシュペーパーやハンカチ、そして袖で口や鼻を覆うようにすればよいとされています。また手で覆うことは「X」とされているものの、別のページでは手で咳やくしゃみを受けた際は、手を洗えばよいとも記述されています。
この方針を真っ先に否定しだしたのは、東京都知事でしょう。インタビューに応じる際には咳もクシャミも出ないのに、当たり前のようにマスク着用されていました。それに引きずられて総理大臣以下政府要人も、同様のことを! だから国民は混乱して、余計にマスクを買い求めるようになったように見受けられます。その結果布マスクはますます品薄となり、国からのわざわざの配給・・・。折角ですから勿論ありがたく使用させて頂きますが・・・。
咳をする場合は、飛沫を大幅に抑える意味では、もちろんマスクは有用でしょう。しかし通常のマスクには、コロナウィルスの感染を防ぐ効果は、それほど期待できないとされているます。仮に満員電車内で一人感染者がいるとすれば、感染者が息をするたびにマスクをとおしてウィルスは車両内に拡散されます。そのような状況下では通常のマスクをしていても、充分感染のリスクはありえるということです。満員電車のような密封された場所では、空気感染/飛沫核感染が起こり得るからです。
それならばN95マスクを装着すればよいと、ネットショップでお買い求めになられる方も少なくないが、それはまったく実用的ではないでしょう。目が細かすぎて息苦しくなるため、長時間の着用は不可能。酸素不足になれば免疫力が低下して感染のリスクが高まるため、まったくの逆効果でしょう。またそこまでこだわるのであれば、ゴーグル/保護メガネも必要となってきます。新型コロナウィルスは、目からも侵入することができるからです。
感染者情報をみると、マスク着用されていた場合が少なくありません。もちろん正しくマスクを装着していなかった可能性は否定できないものの、それほど効果は期待できないと考えるべきでしょう。とはいえ、マスクをつけていない人に不安を覚える方は少なくなく、無用なストレスを与えてしまっては申し訳ありませんので、やむを得ず密集度が高まる場所や会話の必要性がある等の時だけ私はマスクを着用するようにしていますが・・・。
イチバン危惧すべきことは、厚生労働省の注意喚起がないがしろにされ、自分勝手なルールが横行しだしている点でしょう。混雑している中をハアハアしながら行き来するのであれば問題かもしれませんが、閑散としている公園内でマスクをつけずに散歩をしたりジョギングする行為が、どうして危険といえるのでしょうか。まず空気感染などあり得ません。もちろん施設内で、「マスク着用」の立て看板でもあれば別ですが・・・。
また先ほどの大手ネット販売サイトでは、気のせいか、マスクの販売がますますさかんな様子。医療の現場で不足が懸念されるサージカルマスクが、高値で売買されています。そのためマスクを着用しない人への非難は、お金儲けのために不安を煽っているようにも見えてしまうわけです。
なお冒頭の「いきすぎた不謹慎狩り」をしていた方についてであるが、その後の様子についてもう少し書かせて頂きたいと思います。その方は少し咳をしていたのですが、手で覆うこともなく、また人のいない方角を向くこともなく、平気で前の方の後頭部に息を吐きかけていました。もしその「いきすぎた不謹慎狩り」をする方がコロナ感染者で発症していたら、前の方は大量の新型コロナウィルスを浴びることになるでしょう。
すべての「いきすぎた不謹慎狩り」をする方がそうであるとは言い切れませんが、「いきすぎた不謹慎狩り」の本質が、「自分勝手」の要素が強いように感じられるのは、私だけでしょうか。マスク着用義務令が施行されるのであれば別だが、それでも基本的な「咳エチケット」の徹底が、まず先にあるべきでしょう。(コロナ感染を促す危険性のある化粧品等に関する次回の記事 へ)
● 公式サイト内の「アルガ・アイ流 新型コロナ論 第4部」全文
《公式サイト内の化粧品関連記事集》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
● Blogger
| 固定リンク
« 福井県・石川県・富山県の新型コロナ感染者数増 原発放射漏れ事故との関係あり? 放射能はウイルスに対する免疫力を低下させる! | トップページ | グリチルリチン酸ジカリウム(2K)・甘草エキス配合薬用美白化粧水等やリップクリームに新型コロナウィルス感染を促す危険性がある? »
コメント