コロナ対策としての手荒れ対策 ハンドクリームで手がふやける(手荒れが生じる)敏感肌の場合は化粧水がおすすめ!
もうすぐ手指のアカギレや手荒れを起こしやすい、否応なしに冬がやってまいります。この冬の手荒れ対策は、万全でしょうか? とくに今年は新型コロナ対策の観点からも、しっかりと手荒れ対策はしたいものです。新型コロナウイルスで汚染された電車の吊革などを手荒れを起こした手で触ると、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)を発症する危険性があります。
もし手荒れ予防のためのハンドクリームで、逆に手荒れをしてしまう場合は、化粧水塗布をお考え下さい。ハンドクリームで手荒れが生じた場合は、入浴中の湯船の中で手が異常にふやけたりします。手の皮の細胞が壊死して、壊れた細胞内にお湯が直接流れ込むために、生じる現象です。
お肌がそれほど敏感肌でなければ、化粧水をまず塗布した後にハンドクリームを少なめに塗布することで、手荒れを回避することも可能でしょう。劇的にハンドクリームの使用量を抑えることが可能となります。それぞれのお肌にあった、ハンドケアが求められるでしょう。
ハンドケアまで化粧水を使用すると高くついてしまう・・・
そんな場合はアルガアイの手作り化粧水の材料「アクア・ダルモール77ミネラル」を、ご検討下さい。
ただ今「全身艶肌キャンペーン」を実施中!
ぜひこの機会に、ご検討下さいませ。
《公式サイト内の人気記事 防腐剤編》
《他の関連サイト等》
● サブ公式サイト
● はてなブログ
| 固定リンク
« かかとクリームが逆効果で踵がカチコチ・ガサガサになる方 新品のストッキングがすぐに伝線する方はかかとケアを化粧水で! | トップページ | 冬の新型コロナ対策! 北海道等寒冷地では基礎代謝上がりヨウ素(ヨード)枯渇で免疫力低下の危険性 とくに妊婦さんは海藻摂取を! »
コメント